湯殿山BC 東斜面滑走「雨降る前に終わらせよう」
- GPS
- 06:05
- 距離
- 14.0km
- 登り
- 1,215m
- 下り
- 1,217m
コースタイム
天候 | くもり(12時過ぎより降雨) 南風10m/s |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
・志津温泉奥の通行止めゲート前に駐車 ・ポスト無し ・湯殿山から見たウバ沢までの県道は除雪が済んでいるようでした。除雪された雪の側壁は高さが2m以上あり転落すると危険です。コース取り気を付けましょう。 ・石跳川は上から下まで埋まっており通過に問題なし。ただし所々で穴が開いてるところがあるので転落注意。落ちると上がるのはほぼ不可能。 ・登りに使った南東尾根、森林限界を超えると所々に穴が開き始めていたので注意 ・湯殿山東面は安定しており滑走できた。雪質は朝は硬くあまり気持ちよくなかったが、二本目滑る頃にはちょうど良く緩んでおり滑りやすくなった。 ・雪質は気温や高度などその日のうちでも目まぐるしく変わるので参考程度に。 |
その他周辺情報 | 柳川温泉 入浴料:350円 今日は風呂(26日)だったので250円でした。 |
写真
感想
折角の連休なので今週も天気が悪い。
午前中だけ何とか天気が持ちそうなので午前中勝負で湯殿山、東斜面を狙ってみることにした。まだ滑ったことがないという鶏さんもお誘いして、二人で湯殿山山頂を目指すことになった。
湯殿山山頂へのメインコースとなっている南東尾根、3月も下旬になり、所々にクラックが見られるようになっていた。
そして目的場所の東斜面、先行の鶏氏滑走を参考に滑走開始、斜面の荒れはなかったが、所々雪が硬いところがあったがそれほどでもない、ターンはしやすい雪質だ。
自分の短いBC歴の中では一番の斜度だったと思うが、転倒もなく何とか滑走し終えることができた。今シーズンで成長したと言うことだろうか。
まだ雨が降るまで時間の余裕があったので二本目へ
石跳川を登り、尾根沿いを辿り再び湯殿山のピークを目指した。
尾根通しはアップダウンがあるので結構大変、もっと楽に登り返せるルートを見つけたいものだ。
そしてニ本目、一本目より雪が緩み滑りやすくなった。もう少し緩めばもっと快適に滑ることができるのではないだろうか。下山は石跳川を滑走、ストップスノーが混じり気持ちの良い滑走とはならず、なるべく止まらない滑りを考えるルート選びとなった。
駐車場に戻ると雨が降り出した、今日はもう雨はやまない予報、ベストタイミングの下山だったようですね。
ストップ雪交じりの石跳川滑走
週末のみの悪天続きで大分テンション下がります。今季もいろいろ考えてたエリアがありましたが、悪天に阻まれすでに残雪期に突入。この日も昼には雨が降り出すということで手軽に登れる湯殿山へ。
湯殿山もスキーのメッカで普段からたくさんの人で賑わっていますが、この日は悪天予報が出ていたせいか訪れた人はごく少数だったようです。おかげでのびのびと出来ました。さすがにストップの入った雪質は帰りの石跳滑走には辛いものがありましたが楽しく滑ることが出来ました。
まだまだ沢山積った雪。しばらく楽しめそうです。
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
きっと頭がおかしい人なんでしょうね✨
来シーズン楽しみです。
今週は毎年恒例のロング合宿と噂で聞いてましたが、やっぱり悪天で延期したんですかな?
中々好天に恵まれない今シーズンですが、雪は多いのでまだまだチャンスはありそうですね。
私の方は今シーズンはもう終わりの形相です😁
おかしいな。仙人岳登る人居たはずなんだけど どこ行っちゃったんでスカね。
しかしホントに週末ごとに悪天候続きでいやになりますね。合宿も延期でなかなか思うように行きません。
ところでモーリーさんの雪山終わりってことはまさか沢ですか?(笑)来週のレコ楽しみにしてます。
名前は確か…m○○reeさんって聞いた気がします。
合宿は残念ながら延期となってしましました。何とも運がない。
合宿、mooreeさんも参加します?
ええ!?もう終わりですかぁ、ホントに〜?
来週にはまたとんでもない所に行っているような気がします
この日は気温も高くすっかり春の装いでしたが、風は強かった(笑)
ポカポカ陽気の下気分良く滑りたいものですね
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する