【朝熊ヶ岳(三重・555m)】朝熊岳道を登り、宇治岳道を下って伊勢神宮へ
- GPS
- 05:14
- 距離
- 18.0km
- 登り
- 628m
- 下り
- 643m
コースタイム
朝熊ヶ岳山頂 発 12:25
奥ノ院 発 12:50
金剛証寺本堂 発 13:15
伊勢神宮 着 14:55
五十鈴川駅 着 16:10
朝熊駅 発 16:20
朝熊登山口 着 16:30
天候 | 曇りのち小雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 自家用車
近鉄・朝熊駅から徒歩15分 |
コース状況/ 危険箇所等 |
道の状況 宇治岳道の上部が、 倒れた木枝に道が塞がれていたところが 数個所あった以外は特になし 下山後の温泉 100km近く離れていますが… 「アクア・イグニス」 癒しと食がテーマの複合温泉リゾート施設 館内は真新しくシックな感じ、 石川県出身のパティシエ・辻口博啓のスイーツを展開 三重県三重郡菰野町菰野4800−1 TEL059-394-6655 600円・大人一人 ※モンベル会員だと500円に割引となるほか、 オリジナル浴用タオルが貰える |
写真
感想
今日はあまりパッとしない天気
スカッとドライブがてら歩きに行こう!
行き先は、朝熊ヶ岳
昨年8月に船窪小屋で知り合ったUさんが
送ってくれた写真の中にあり行き先を思いついた
ルートは、山の渓谷社の
「週末の山登りベスト120」からヒントを頂いた
「お伊勢寄らば 朝熊をかけよ 朝熊をかけねば 片参り」
と歌に謳われているそうだ
それなら、伊勢神宮にも参拝だ
伊勢自動車道・伊勢インターの先、朝熊インターで下りて
クルマで走ること10分くらい
朝熊登山口に着くと、クルマがたくさん並んでいた
身支度を整えていざ出発、朝熊岳道に入った
町石とお地蔵さんが目印になっているが、
いったい何丁まであるのか分からず、
最初から飛ばし過ぎて汗だくになった
旅館跡のある朝熊峠からは鳥羽湾の眺めがキレイだ
その後、朝熊ヶ岳頂上へ
頂上にある神社の裏手にある道を下って奥ノ院へ
卒塔婆と呼ばれる木柱の合間を縫って歩いていく
ちょっと不思議な空間だった
それから金剛証寺へ
明星堂でお参り、間違って神社のようにお参りしてしまう
本堂からは旧参道を通って、
長く緩やかな宇治岳道を淡々と下り伊勢神宮へ
おや、意外と静かだ
やっぱり初詣でくらいなのかな?賑やかなのは
駐車場も三重ナンバーばかりで、
地元の人の利用が多いのかな
と思っていたら、何のことはない神宮司庁だった
職員の駐車場のようだ
と、変なところから入ったものだから、
どこをどう進めばよいか分からず、
とにかく人のいる方へ、人のいる方へと歩いていく
スケールの大きさにビックリ、
五十鈴川で登山靴を洗い、いや、お浄めをして
本宮で無事にお参りすることができた
それから新橋を渡っておかげ横丁へ
伊勢えびソフトクリームを食べた
なんかかっぱえびせんの味がした
伊勢エビ自体滅多に口にしないので、
そもそも判断がつかない
五十鈴川駅から一区間だけ乗って朝熊駅へ
朝熊駅からは10分ちょっとで駐車場に着いた
クルマは1台もなく自分のクルマだけだった
標高もそれほど高くなくあまり期待せずに登ったが、
半島に突き出たところに位置する山だけあって、
鳥羽湾の眺めはとても良く、
紅葉の時期などは特に人気がありそうだなと思った
下山後に立ち寄った「アクア・イグニス」
雰囲気も良くとにかく寛げる
御在所岳の帰りの選択肢の一つになりそうです
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する