ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4121691
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

野山北・六道山公園でカタクリいっぱい、スミレは4種類見っけ!

2022年03月28日(月) [日帰り]
情報量の目安: A
都道府県 埼玉県 東京都
 - 拍手
体力度
1
日帰りが可能
GPS
02:20
距離
8.8km
登り
94m
下り
71m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:11
休憩
0:09
合計
2:20
距離 8.8km 登り 94m 下り 88m
11:11
0
スタート地点
11:11
74
12:25
12:33
0
12:33
1
12:34
11
12:45
14
12:59
13:00
11
13:11
20
11:11 峰バス停
12:26 六道山展望塔
12:28 六道山
12:45 猿久保便所
12:59 御判立
13:11 六地蔵
13:31 かたくりの湯
天候 晴れのち曇り
過去天気図(気象庁) 2022年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
立川駅北口1番乗り場より、箱根ヶ崎駅行きバス。武蔵村山市役所経由とイオン経由がありますが、武蔵村山市役所経由に乗車して「峰」下車。イオン経由だとここ、通りません。
帰りは「かたくりの湯」前に武蔵村山市のコミュニティバス「玉川上水駅」行きが来ていたので、それに乗り込みましたが、市内をあっちこっち回って駅に向かうので時間がかかりました。「横田」バス停まで歩いて、行きと同じバスに乗った方が速かった?
その他周辺情報 「かたくりの湯」があります。
峰バス停で降りて、山の方に向かうとちょっと公園風、そんなところに…、もうありましたよ。
2022年03月28日 11:19撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
38
3/28 11:19
峰バス停で降りて、山の方に向かうとちょっと公園風、そんなところに…、もうありましたよ。
これはあちこちに咲いています。
2022年03月28日 11:20撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
61
3/28 11:20
これはあちこちに咲いています。
ナニナニ!カタクリだと…?
2022年03月28日 11:22撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
7
3/28 11:22
ナニナニ!カタクリだと…?
行ってみると、金網の中解放されています。
2022年03月28日 11:24撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
6
3/28 11:24
行ってみると、金網の中解放されています。
こんな風にいろいろな植物が植栽されている個人の土地みたいです。
2022年03月28日 11:27撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
5
3/28 11:27
こんな風にいろいろな植物が植栽されている個人の土地みたいです。
歩道らしきところからちょっと離れたところにカタクリがいっぱい。
2022年03月28日 11:27撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
27
3/28 11:27
歩道らしきところからちょっと離れたところにカタクリがいっぱい。
歩道に近い所にはチラホラ。
2022年03月28日 11:28撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
53
3/28 11:28
歩道に近い所にはチラホラ。
結構咲いていますね。
2022年03月28日 11:30撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
16
3/28 11:30
結構咲いていますね。
これはなんでしょう。ナントカネコノメ…。カタクリたくさん見られましたね。
2022年03月28日 11:32撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
19
3/28 11:32
これはなんでしょう。ナントカネコノメ…。カタクリたくさん見られましたね。
そうそう、桜の季節。
2022年03月28日 11:35撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
30
3/28 11:35
そうそう、桜の季節。
この地図でいうと赤コースから黄色コース、青コース、緑コースというふうに周遊してきました。
2022年03月28日 11:37撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
7
3/28 11:37
この地図でいうと赤コースから黄色コース、青コース、緑コースというふうに周遊してきました。
まずは、こういう感じの尾根道を歩きます。
2022年03月28日 11:45撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
12
3/28 11:45
まずは、こういう感じの尾根道を歩きます。
遠く奥多摩方面が見えています。ここを下って行って一旦公園の外に出ます。
2022年03月28日 11:49撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
13
3/28 11:49
遠く奥多摩方面が見えています。ここを下って行って一旦公園の外に出ます。
それで里山民家。
2022年03月28日 12:01撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
17
3/28 12:01
それで里山民家。
そのあたりには田んぼが広がっています。このあたりから黄色コースに入ります。
2022年03月28日 12:03撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
19
3/28 12:03
そのあたりには田んぼが広がっています。このあたりから黄色コースに入ります。
いかにも里山の田んぼ!
2022年03月28日 12:04撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
18
3/28 12:04
いかにも里山の田んぼ!
いい感じのところですね。
2022年03月28日 12:07撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
31
3/28 12:07
いい感じのところですね。
花といえばタチツボスミレだけ。
2022年03月28日 12:11撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
23
3/28 12:11
花といえばタチツボスミレだけ。
やっぱりここもタチツボだけで終わってしまうのかな?
2022年03月28日 12:17撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
48
3/28 12:17
やっぱりここもタチツボだけで終わってしまうのかな?
田んぼのところから登っていきます。
2022年03月28日 12:20撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
8
3/28 12:20
田んぼのところから登っていきます。
六道山公園のテッペンに着きました。車道も通ってます。
2022年03月28日 12:25撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
26
3/28 12:25
六道山公園のテッペンに着きました。車道も通ってます。
標高が少し高いせいか、麓よりもちょっと遅めです。
2022年03月28日 12:26撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
16
3/28 12:26
標高が少し高いせいか、麓よりもちょっと遅めです。
展望台に登ります。上から花見です。
2022年03月28日 12:29撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
18
3/28 12:29
展望台に登ります。上から花見です。
こっちの方向に富士山が見えるとか…。…今日は無理。
2022年03月28日 12:30撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
18
3/28 12:30
こっちの方向に富士山が見えるとか…。…今日は無理。
さっきの案内図の青コースに入っていきますが、少々タイクツな道でした。
2022年03月28日 12:53撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
6
3/28 12:53
さっきの案内図の青コースに入っていきますが、少々タイクツな道でした。
…タイクツしていると…、突然、「わっ!、フモトスミレだ!。」これ一株だけでした。
2022年03月28日 12:55撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
50
3/28 12:55
…タイクツしていると…、突然、「わっ!、フモトスミレだ!。」これ一株だけでした。
ありゃ、エイザンスミレも…!
2022年03月28日 13:04撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
42
3/28 13:04
ありゃ、エイザンスミレも…!
こんどは一株じゃ〜ないぞ!
2022年03月28日 13:05撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
26
3/28 13:05
こんどは一株じゃ〜ないぞ!
2022年03月28日 13:05撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
17
3/28 13:05
こんなに咲いてるんですよ。
2022年03月28日 13:05撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
18
3/28 13:05
こんなに咲いてるんですよ。
まだまだ出ますよ〜!お次はコスミレ。
2022年03月28日 13:08撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
38
3/28 13:08
まだまだ出ますよ〜!お次はコスミレ。
2022年03月28日 13:08撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
17
3/28 13:08
最後になってスミレ連発で嬉しくなっちゃいました。
2022年03月28日 13:08撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
27
3/28 13:08
最後になってスミレ連発で嬉しくなっちゃいました。
六地蔵って、お地蔵さんが六体立ってるのかと思ったら…、…2つずつ3面に彫られているんですね。
2022年03月28日 13:13撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
11
3/28 13:13
六地蔵って、お地蔵さんが六体立ってるのかと思ったら…、…2つずつ3面に彫られているんですね。
さっきもあったのは…ツルネコノメかな?
2022年03月28日 13:20撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
12
3/28 13:20
さっきもあったのは…ツルネコノメかな?
野山北公園に入っていきます。谷に下っていく道に入っていくと…、
2022年03月28日 13:21撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
9
3/28 13:21
野山北公園に入っていきます。谷に下っていく道に入っていくと…、
…ミズバショウが植栽されていました。
2022年03月28日 13:24撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
21
3/28 13:24
…ミズバショウが植栽されていました。
それで、この斜面、一面カタクリです。
2022年03月28日 13:24撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
17
3/28 13:24
それで、この斜面、一面カタクリです。
すごいですね〜!
2022年03月28日 13:24撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
23
3/28 13:24
すごいですね〜!
2022年03月28日 13:25撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
20
3/28 13:25
こんなふうに一面…。
2022年03月28日 13:25撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
14
3/28 13:25
こんなふうに一面…。
2022年03月28日 13:26撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
32
3/28 13:26
三毳山みたいに、木道になっているので、近寄って写せません。でも、斜面になっているので、遠いけど下から覗き込めます。
2022年03月28日 13:26撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
59
3/28 13:26
三毳山みたいに、木道になっているので、近寄って写せません。でも、斜面になっているので、遠いけど下から覗き込めます。
2022年03月28日 13:26撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
13
3/28 13:26
2022年03月28日 13:27撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
35
3/28 13:27
いや〜こんなに咲いているとは思いませんでした。
2022年03月28日 13:27撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
38
3/28 13:27
いや〜こんなに咲いているとは思いませんでした。
カタクリたくさん、スミレも4種類。なかなかじゃ〜ないですか。
2022年03月28日 13:27撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
17
3/28 13:27
カタクリたくさん、スミレも4種類。なかなかじゃ〜ないですか。

感想

 いよいよ桜の季節になりました。大好きなスミレの季節でもあるんですね。でも、主夫の身にとしてはなかなか出かけられない。朝の支度と片づけが終わって9時、夕食の準備開始が4時、これじゃ〜高尾山にも行かれません。
 せいぜい郊外の丘陵地あたりで花探し。
 それで、この野山北・六道山公園…って…、あんまり聞いたことない。なんでもカタクリが咲くとか…。近くに「カタクリの湯」なる施設もある。
 へ〜、ホントに咲いているのかな?、せいぜいチラホラって…。でも先週の岩倉城跡公園もなかなかよかったので…、ちょっと期待、それにもしかしてスミレも見つかるかな?。

 最初のところの解放されていた個人の畑?で、いきなりのカタクリたくさん。ところがそんなもんじゃ〜なかった。最後の野山北公園のカタクリ群落にビックリでした。しばらく前までは、関東でカタクリといえば三毳山か城山か…。でも知られてないところがたくさんあるんですね。
 スミレ探しはタチツボばっかり。こりゃダメかな…って…。でも最後のタイクツな道で3種類見つけて、まあこれで満足ということで…。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:661人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 関東 [日帰り]
狭山丘陵
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら