ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4164089
全員に公開
ハイキング
赤城・榛名・荒船

赤柴登山口から小野子山-十二ヶ岳

2022年04月10日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
9.7km
登り
923m
下り
925m

コースタイム

日帰り
山行
4:43
休憩
0:35
合計
5:18
8:18
74
9:32
52
10:24
10:30
36
11:06
11:35
36
12:11
72
気温高すぎ! でした・・
天候 晴(だけど春霞)
過去天気図(気象庁) 2022年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
赤柴登山口は縦列駐車で5台くらい停められそう
今日は先客1台のみ
コース状況/
危険箇所等
危険はないですが、小野子山、中の岳、十二ヶ岳と
すべて激下りと激登りを完備しています(笑)
その他周辺情報 小野上温泉 ハタの湯で汗を流しました。(2時間410円はお得))
入浴後、大広間休憩OK  食事OK アルコールもOK
(今回はクルマなのでノンアルコールで雰囲気だけ)

クルマを小野子山登山口(赤柴)に止めました。
先客は1台だけ
2022年04月10日 08:17撮影 by  F-02L, FUJITSU
1
4/10 8:17
クルマを小野子山登山口(赤柴)に止めました。
先客は1台だけ
ここが登山口
2022年04月10日 08:18撮影 by  F-02L, FUJITSU
1
4/10 8:18
ここが登山口
最初は杉?檜?の植林帯をゆるゆると登ります
2022年04月10日 08:24撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
4/10 8:24
最初は杉?檜?の植林帯をゆるゆると登ります
前方開けたかと思ったら植林用林道(舗装)に合流
2022年04月10日 08:29撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
1
4/10 8:29
前方開けたかと思ったら植林用林道(舗装)に合流
これがダラダラと登りでキツイはツマンナイは長いわ・・
2022年04月10日 08:34撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
4/10 8:34
これがダラダラと登りでキツイはツマンナイは長いわ・・
唯一の救いは路傍の花を愛でること
ナンタラスミレ(葉が出る前のスミレの同定はムズイ!)
2022年04月10日 08:37撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
1
4/10 8:37
唯一の救いは路傍の花を愛でること
ナンタラスミレ(葉が出る前のスミレの同定はムズイ!)
だからスミレの名前は・・・
2022年04月10日 08:37撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
4/10 8:37
だからスミレの名前は・・・
ようやくと林道歩きという拷問から解放され
植林帯歩きという拷問に突入(笑)
2022年04月10日 08:39撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
4/10 8:39
ようやくと林道歩きという拷問から解放され
植林帯歩きという拷問に突入(笑)
稜線近くなると明るい雑木林に位相転換
2022年04月10日 08:52撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
4/10 8:52
稜線近くなると明るい雑木林に位相転換
これはユリワサビですよね?
こんな尾根筋にも咲くのですね・・・(モシカシテチガウハナ?)
2022年04月10日 08:57撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
4/10 8:57
これはユリワサビですよね?
こんな尾根筋にも咲くのですね・・・(モシカシテチガウハナ?)
斜面を登り切ったご褒美があるらしい
2022年04月10日 08:59撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
1
4/10 8:59
斜面を登り切ったご褒美があるらしい
どーん!
谷川岳と朝日岳かしらん?
2022年04月10日 09:00撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
1
4/10 9:00
どーん!
谷川岳と朝日岳かしらん?
振り返れば関東平野は春霞の中
2022年04月10日 09:02撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
4/10 9:02
振り返れば関東平野は春霞の中
ゴヨウツツジね
いちおう訪ねてみましょうか・・
2022年04月10日 09:05撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
4/10 9:05
ゴヨウツツジね
いちおう訪ねてみましょうか・・
これがそうらしいが痛々しい姿。。。
2022年04月10日 09:09撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
1
4/10 9:09
これがそうらしいが痛々しい姿。。。
ようはシロヤシオらしい
2022年04月10日 09:09撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
4/10 9:09
ようはシロヤシオらしい
樹間から白い屏風
万太郎山から仙ノ倉山あたりっぽいが
よくわかりましぇ〜ん
2022年04月10日 09:09撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
4/10 9:09
樹間から白い屏風
万太郎山から仙ノ倉山あたりっぽいが
よくわかりましぇ〜ん
樹間から白い屏風パート2
これは神楽ケ峰とか苗場山方面ぽいが確証ありません
2022年04月10日 09:09撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
4/10 9:09
樹間から白い屏風パート2
これは神楽ケ峰とか苗場山方面ぽいが確証ありません
尾根筋は気持ちの良いトレイル
野鳥の声に耳を傾けたり、樹間の山々を透視wしているうちに
後続の方々に悉く抜かれるw
2022年04月10日 09:15撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
4/10 9:15
尾根筋は気持ちの良いトレイル
野鳥の声に耳を傾けたり、樹間の山々を透視wしているうちに
後続の方々に悉く抜かれるw
いよいよ本日最初のピークが近づいてきました
2022年04月10日 09:22撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
4/10 9:22
いよいよ本日最初のピークが近づいてきました
ダンコウバイとアブラチャンの区別がつきません。。。
2022年04月10日 09:26撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
4/10 9:26
ダンコウバイとアブラチャンの区別がつきません。。。
珍しい花・・・ではなかった
落としものは此処にあるよ〜!
2022年04月10日 09:28撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
4/10 9:28
珍しい花・・・ではなかった
落としものは此処にあるよ〜!
で、小野子山登ったどー!
生涯2度目なのですが、一度目は有史以前なので(笑)
ま、初登頂としておきましょう。
2022年04月10日 09:32撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
2
4/10 9:32
で、小野子山登ったどー!
生涯2度目なのですが、一度目は有史以前なので(笑)
ま、初登頂としておきましょう。
浅間山、白塗りで微笑むw
2022年04月10日 09:33撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
1
4/10 9:33
浅間山、白塗りで微笑むw
展望はイマイチでした
おにぎり1ケ頬張り立ち去る小野子かな
2022年04月10日 09:43撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
4/10 9:43
展望はイマイチでした
おにぎり1ケ頬張り立ち去る小野子かな
本日のコースはピーク毎にもれなく
激下りと激登りが付いていますw
2022年04月10日 09:44撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
1
4/10 9:44
本日のコースはピーク毎にもれなく
激下りと激登りが付いていますw
170ⅿ激下って
2022年04月10日 10:00撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
4/10 10:00
170ⅿ激下って
158m激登り
2022年04月10日 10:00撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
4/10 10:00
158m激登り
息絶え絶えで中の岳の一画
ここがピークと思って登ったら
その裏切り感は半端ないw
2022年04月10日 10:21撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
4/10 10:21
息絶え絶えで中の岳の一画
ここがピークと思って登ったら
その裏切り感は半端ないw
判りますか?
越冬から目覚めたヒオドシチョウですよ〜
2022年04月10日 10:23撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
4/10 10:23
判りますか?
越冬から目覚めたヒオドシチョウですよ〜
んで中の岳とうちゃこ
中の岳、おにぎり一つ頬張りたりw
2022年04月10日 10:24撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
1
4/10 10:24
んで中の岳とうちゃこ
中の岳、おにぎり一つ頬張りたりw
南面の展望は榛名山塊
2022年04月10日 10:43撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
1
4/10 10:43
南面の展望は榛名山塊
本日のメインディッシュ 十二ヶ岳は至近
だが、お約束の激下り・・・
2022年04月10日 10:43撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
1
4/10 10:43
本日のメインディッシュ 十二ヶ岳は至近
だが、お約束の激下り・・・
ここで男女お別れです。
ワタクシは男子の端くれなので当然、男坂へ
2022年04月10日 10:50撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
1
4/10 10:50
ここで男女お別れです。
ワタクシは男子の端くれなので当然、男坂へ
ヒーコラ登った中間地点で登ってきた山々を見る
中の岳(左)と小野子山(右)
こうやって見るとこの山塊は火山の外輪山の名残なのだね〜
2022年04月10日 10:55撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
4/10 10:55
ヒーコラ登った中間地点で登ってきた山々を見る
中の岳(左)と小野子山(右)
こうやって見るとこの山塊は火山の外輪山の名残なのだね〜
ちょっと後悔後の祭りw
2022年04月10日 10:56撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
4/10 10:56
ちょっと後悔後の祭りw
結構急だわ!
でも時間は少なくてすむ
2022年04月10日 11:00撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
1
4/10 11:00
結構急だわ!
でも時間は少なくてすむ
本日のボスキャラ
十二が岳、登ったドー!
展望が素晴らしいです
2022年04月10日 11:06撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
1
4/10 11:06
本日のボスキャラ
十二が岳、登ったドー!
展望が素晴らしいです
南には榛名山の山塊
2022年04月10日 11:06撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
1
4/10 11:06
南には榛名山の山塊
浅間山
2022年04月10日 11:06撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
1
4/10 11:06
浅間山
元白根山のあたり
2022年04月10日 11:06撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
4/10 11:06
元白根山のあたり
草津白根山のあたり
2022年04月10日 11:06撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
1
4/10 11:06
草津白根山のあたり
上越国境の向うに見え隠れしているのは
佐武流とか岩菅とかかしらん?
2022年04月10日 11:06撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
1
4/10 11:06
上越国境の向うに見え隠れしているのは
佐武流とか岩菅とかかしらん?
万太郎山から仙ノ倉山あたりっぽい
2022年04月10日 11:07撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
1
4/10 11:07
万太郎山から仙ノ倉山あたりっぽい
堂々たる谷川連峰
2022年04月10日 11:07撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
1
4/10 11:07
堂々たる谷川連峰
その右奥の白銀はさて・・・・?
奥利根の重鎮たちかしらん?
2022年04月10日 11:07撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
4/10 11:07
その右奥の白銀はさて・・・・?
奥利根の重鎮たちかしらん?
上州武尊山
2022年04月10日 11:07撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
1
4/10 11:07
上州武尊山
これは日光白根山
2022年04月10日 11:07撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
4/10 11:07
これは日光白根山
素晴らしき展望でございました
2022年04月10日 11:14撮影 by  F-02L, FUJITSU
4/10 11:14
素晴らしき展望でございました
下山は女坂を選択
2022年04月10日 11:40撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
4/10 11:40
下山は女坂を選択
小野上温泉駅方面に下ると程なく女坂の入り口
2022年04月10日 11:41撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
4/10 11:41
小野上温泉駅方面に下ると程なく女坂の入り口
古き石の祠あり
この山塊は宗教カンケーないと思っていましたが
訂正します。。。
2022年04月10日 11:43撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
4/10 11:43
古き石の祠あり
この山塊は宗教カンケーないと思っていましたが
訂正します。。。
と、アズマイチゲがぽっと咲いていました。
2022年04月10日 11:45撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
4/10 11:45
と、アズマイチゲがぽっと咲いていました。
ここにも
2022年04月10日 11:45撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
4/10 11:45
ここにも
あそこにも
2022年04月10日 11:47撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
4/10 11:47
あそこにも
至る所に
2022年04月10日 11:49撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
4/10 11:49
至る所に
女坂終了
2022年04月10日 11:51撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
4/10 11:51
女坂終了
ここが十二と中の岳の分水嶺
2022年04月10日 11:53撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
4/10 11:53
ここが十二と中の岳の分水嶺
ドライフラワー
たぶんアザミ
2022年04月10日 11:58撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
4/10 11:58
ドライフラワー
たぶんアザミ
中の岳で逡巡
2022年04月10日 12:11撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
4/10 12:11
中の岳で逡巡
小野子山を登り返すべきか、エスケープするか
2022年04月10日 12:11撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
4/10 12:11
小野子山を登り返すべきか、エスケープするか
ヘタれてエスケープ・・・_| ̄|○
2022年04月10日 12:33撮影 by  F-02L, FUJITSU
4/10 12:33
ヘタれてエスケープ・・・_| ̄|○
S文社のマップでは赤柴登山口まで2時間とありましたが
これはトンデモな情報です。
2022年04月10日 12:46撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
4/10 12:46
S文社のマップでは赤柴登山口まで2時間とありましたが
これはトンデモな情報です。
植林用林道を下る時間は約半分
2022年04月10日 12:54撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
4/10 12:54
植林用林道を下る時間は約半分
ツマトリソウかしらん?
2022年04月10日 12:57撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
4/10 12:57
ツマトリソウかしらん?
ばっけ
2022年04月10日 12:58撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
4/10 12:58
ばっけ
約30分で小野小山林道へ
2022年04月10日 13:00撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
4/10 13:00
約30分で小野小山林道へ
ここから赤柴登山口まではダラダラ登りの舗装路
膝にきました。。。
2022年04月10日 13:02撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
4/10 13:02
ここから赤柴登山口まではダラダラ登りの舗装路
膝にきました。。。
でもご褒美の谷川岳
2022年04月10日 13:03撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
4/10 13:03
でもご褒美の谷川岳
ご褒美の武尊山
2022年04月10日 13:04撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
4/10 13:04
ご褒美の武尊山
まだかなまだかな?
そうね大体ね〜10分くらいかな?
2022年04月10日 13:14撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
4/10 13:14
まだかなまだかな?
そうね大体ね〜10分くらいかな?
途中に展望台あり
この階段登りがキツカッタw
2022年04月10日 13:23撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
4/10 13:23
途中に展望台あり
この階段登りがキツカッタw
子持山
2022年04月10日 13:24撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
1
4/10 13:24
子持山
武尊山
2022年04月10日 13:24撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
1
4/10 13:24
武尊山
干乾びそうな30分を経て赤柴登山口へ戻って参りました。
結局、中の岳鞍部から1時間で下れました。
舗装林道なので膝へに負担が大きすぎる!
2022年04月10日 13:36撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
1
4/10 13:36
干乾びそうな30分を経て赤柴登山口へ戻って参りました。
結局、中の岳鞍部から1時間で下れました。
舗装林道なので膝へに負担が大きすぎる!
小野上温泉 ハタの湯で精進落としw
本日はクルマなのでアルコールは無しよ、と
2022年04月10日 15:09撮影 by  F-02L, FUJITSU
1
4/10 15:09
小野上温泉 ハタの湯で精進落としw
本日はクルマなのでアルコールは無しよ、と
小野上の地は櫻乱舞
関東南部より半月遅れかしらん?
2022年04月10日 15:26撮影 by  F-02L, FUJITSU
4/10 15:26
小野上の地は櫻乱舞
関東南部より半月遅れかしらん?
帰路、渋滞の関越道で目を見張った
2022年04月10日 15:24撮影 by  F-02L, FUJITSU
4/10 15:24
帰路、渋滞の関越道で目を見張った

装備

個人装備
長袖シャツ ズボン 靴下 雨具 ザック 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 レジャーシート コンパス ヘッドランプ 保険証 携帯 タオル カメラ ハイドレーション テルモス

感想

膝の痛みと相談しながらの登山でした。結局、小野子山の登り返しは断念して
中の岳-小野子山の最低鞍部から小野子山林道を辿りました。
地図販売大手の某社のは赤柴まで2時間と記載されていますが、全部舗装林道になっていて普通に歩いて1時間弱でした。小野子山、登り返したくない方にとっては朗報かとw

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:260人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら