また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 4189319
全員に公開
山滑走
朝日・出羽三山

月山〜姥ヶ岳〜湯殿山(姥沢より周回)

2022年04月19日(火) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:08
距離
11.5km
登り
1,014m
下り
1,369m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:46
休憩
1:22
合計
6:08
9:51
10:13
77
11:30
11:52
12
12:04
12:25
50
13:15
13:32
59
14:31
姥沢駐車場
天候 晴れ(上部ガス)
過去天気図(気象庁) 2022年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
parking 月山スキー場 500円
リフト1回券 600円
その他周辺情報 spa 水沢温泉館(道の駅にしかわ) 300円
restaurant 六十里越ドライブイン 月山山菜そば 1200円
リフトトップより。上部はガスだが、間もなく晴れるはず
2022年04月19日 08:22撮影 by  DSC-RX100, SONY
4/19 8:22
リフトトップより。上部はガスだが、間もなく晴れるはず
姥ヶ岳東面をトラバースして四ツ谷川源頭へ。予想より早く晴れた
2022年04月19日 08:46撮影 by  DSC-RX100, SONY
4/19 8:46
姥ヶ岳東面をトラバースして四ツ谷川源頭へ。予想より早く晴れた
雪渓を詰める
2022年04月19日 09:11撮影 by  DSC-RX100, SONY
4/19 9:11
雪渓を詰める
ここからツボ足。今日はアイゼン不要
2022年04月19日 09:23撮影 by  DSC-RX100, SONY
4/19 9:23
ここからツボ足。今日はアイゼン不要
鍛冶小屋跡
2022年04月19日 09:37撮影 by  DSC-RX100, SONY
4/19 9:37
鍛冶小屋跡
山頂広場に到着
2022年04月19日 09:44撮影 by  DSC-RX100, SONY
4/19 9:44
山頂広場に到着
山頂の月山神社。山頂一帯は昨年より雪解けが早い感じ 
2022年04月19日 09:48撮影 by  DSC-RX100, SONY
4/19 9:48
山頂の月山神社。山頂一帯は昨年より雪解けが早い感じ 
このあと一気にガスってしまう。一瞬ガスが切れたときの葉山と東斜面
2022年04月19日 10:05撮影 by  DSC-RX100, SONY
4/19 10:05
このあと一気にガスってしまう。一瞬ガスが切れたときの葉山と東斜面
ガスの切れ間を狙って滑走開始。これを最後に、真っ白な中を滑ることに
2022年04月19日 10:09撮影 by  DSC-RX100, SONY
4/19 10:09
ガスの切れ間を狙って滑走開始。これを最後に、真っ白な中を滑ることに
牛首の下まで滑ったところでやっとガスが晴れる
2022年04月19日 10:45撮影 by  DSC-RX100, SONY
4/19 10:45
牛首の下まで滑ったところでやっとガスが晴れる
シャリシャリの雪で抜群に滑りやすい。多少の縦溝も気にならず
2022年04月19日 10:49撮影 by  DSC-RX100, SONY
4/19 10:49
シャリシャリの雪で抜群に滑りやすい。多少の縦溝も気にならず
姥ヶ岳へ登り返し
2022年04月19日 11:15撮影 by  DSC-RX100, SONY
4/19 11:15
姥ヶ岳へ登り返し
四ツ谷川源頭を振り返る。これくらい視界のある時に滑りたかった
2022年04月19日 11:21撮影 by  DSC-RX100, SONY
4/19 11:21
四ツ谷川源頭を振り返る。これくらい視界のある時に滑りたかった
姥ヶ岳に到着
2022年04月19日 11:41撮影 by  DSC-RX100, SONY
4/19 11:41
姥ヶ岳に到着
クラックでズタボロの湯殿山。東南斜面はともかく、尾根上も断裂している
2022年04月19日 11:46撮影 by  DSC-RX100, SONY
4/19 11:46
クラックでズタボロの湯殿山。東南斜面はともかく、尾根上も断裂している
雪渓までちょっとだけ降りて北西斜面を滑走。はたして雪はつながっているか?
2022年04月19日 11:52撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
4/19 11:52
雪渓までちょっとだけ降りて北西斜面を滑走。はたして雪はつながっているか?
大丈夫でした。笹薮帯を抜ければ、あとはスッキリ
2022年04月19日 11:55撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
4/19 11:55
大丈夫でした。笹薮帯を抜ければ、あとはスッキリ
振り返る。メンツルではないけどこちらも滑りやすかった
2022年04月19日 11:57撮影 by  DSC-RX100, SONY
4/19 11:57
振り返る。メンツルではないけどこちらも滑りやすかった
装束場へ
2022年04月19日 11:59撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
4/19 11:59
装束場へ
北西斜面全景。笹薮に邪魔されずスッキリ滑れるラインをいまだ模索中
2022年04月19日 12:01撮影 by  DSC-RX100, SONY
4/19 12:01
北西斜面全景。笹薮に邪魔されずスッキリ滑れるラインをいまだ模索中
湯殿山へ登り返し
2022年04月19日 12:24撮影 by  DSC-RX100, SONY
4/19 12:24
湯殿山へ登り返し
尾根を分断していたクラック。シールのまま笹薮上を歩き、北から回り込む
2022年04月19日 12:48撮影 by  DSC-RX100, SONY
4/19 12:48
尾根を分断していたクラック。シールのまま笹薮上を歩き、北から回り込む
けっこう深いクラックも
2022年04月19日 12:58撮影 by  DSC-RX100, SONY
4/19 12:58
けっこう深いクラックも
最後の小ピークからの湯殿山。この後の下りのクラックも厄介
2022年04月19日 13:01撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
4/19 13:01
最後の小ピークからの湯殿山。この後の下りのクラックも厄介
振り返る。これ以上雪解けが進むと通過が難しくなりそう
2022年04月19日 13:07撮影 by  DSC-RX100, SONY
4/19 13:07
振り返る。これ以上雪解けが進むと通過が難しくなりそう
湯殿山からの朝日連峰。逆光で霞も多いが、先日登った赤見堂岳が間近に見える
2022年04月19日 13:29撮影 by  DSC-RX100, SONY
4/19 13:29
湯殿山からの朝日連峰。逆光で霞も多いが、先日登った赤見堂岳が間近に見える
月山を振り返る。山頂のガスもやっととれた
2022年04月19日 13:30撮影 by  DSC-RX100, SONY
4/19 13:30
月山を振り返る。山頂のガスもやっととれた
南斜面〜大岫峠。クラックは予想の範囲内と思ったが、アップでみるとやはり多い
2022年04月19日 13:32撮影 by  DSC-RX100, SONY
4/19 13:32
南斜面〜大岫峠。クラックは予想の範囲内と思ったが、アップでみるとやはり多い
滑走ルートの尾根。クラック迂回のため、右手のヤブ地帯のさらに右から回り込む
2022年04月19日 13:32撮影 by  DSC-RX100, SONY
4/19 13:32
滑走ルートの尾根。クラック迂回のため、右手のヤブ地帯のさらに右から回り込む
振り返る。この尾根にここまでクラックができるとは思わなかった
2022年04月19日 13:33撮影 by  DSC-RX100, SONY
4/19 13:33
振り返る。この尾根にここまでクラックができるとは思わなかった
ここから下に滑っちゃおうとも思ったが、戻るのが面倒なので予定通り尾根コースで
2022年04月19日 13:36撮影 by  DSC-RX100, SONY
4/19 13:36
ここから下に滑っちゃおうとも思ったが、戻るのが面倒なので予定通り尾根コースで
湯殿山東斜面。ああ、これはひどい……
2022年04月19日 13:38撮影 by  DSC-RX100, SONY
4/19 13:38
湯殿山東斜面。ああ、これはひどい……
ここからはクラックもなくスッキリ滑れる
2022年04月19日 13:38撮影 by  DSC-RX100, SONY
4/19 13:38
ここからはクラックもなくスッキリ滑れる
1350m辺りの無木立斜面
2022年04月19日 13:40撮影 by  DSC-RX100, SONY
4/19 13:40
1350m辺りの無木立斜面
ブナ林に入ったところで振り返る。楽しかった
2022年04月19日 13:42撮影 by  DSC-RX100, SONY
4/19 13:42
ブナ林に入ったところで振り返る。楽しかった
ブナ林の滑走。雪は十分しまっており、これまた楽しい
2022年04月19日 13:44撮影 by  DSC-RX100, SONY
4/19 13:44
ブナ林の滑走。雪は十分しまっており、これまた楽しい
この辺りで石跳川へ
2022年04月19日 13:49撮影 by  DSC-RX100, SONY
4/19 13:49
この辺りで石跳川へ
石跳川からの湯殿山
2022年04月19日 13:51撮影 by  DSC-RX100, SONY
4/19 13:51
石跳川からの湯殿山
姥沢駐車場まで登り返し
2022年04月19日 14:10撮影 by  DSC-RX100, SONY
4/19 14:10
姥沢駐車場まで登り返し
着きました
2022年04月19日 14:29撮影 by  DSC-RX100, SONY
4/19 14:29
着きました

装備

個人装備
[スキー板/ビンディング/靴] MADSHUS:EPOCH/Burnt Mt. Designs :Lite Spike 3pin/Scarpa: T2 '13モデル

感想

今年の月山エリアは地震の影響、そして雪の多さが災いし、あちこちに大規模なクラックができているらしい――
それでも今日のルートなら問題なかろうと、姥沢から月山〜姥ヶ岳〜湯殿山と周回することにしました。個人的にこの時期の定番コースです。

で、実際に問題はなかったわけですが、装束場から湯殿山への東尾根、そして南尾根上部のクラックは想定以上でした。急傾斜の東南斜面ならともかく、尾根上にここまでクラックが及んでいるとは……。
結果的にスキーを外さずにこなせたとはいえ、クラックを避けるため何か所か笹薮の上を歩くこともありました。今後雪解けが進んで笹薮が起き上がってくると、藪漕ぎは避けられないかもしれません。

ちなみに滑走自体は十分楽しめました。
鍛冶月光の雪渓はデコボコのまま凍りついていて、軽量ウロコ板を抑えるのに苦労しましたが、牛首から下は快適そのもの。姥ヶ岳北西斜面や湯殿山南尾根もほどよい雪質で滑りやすかったです。
ただ、この時期にしては縦溝が多いような気もします。今日は良かったけど、気温が低くて雪が固い日はイマイチに感じるかもしれません。

一つ残念だったのは、月山山頂に着いたとたんガスが立ち込めたこと。まぁ東斜面や大雪城を滑る予定はなかったので影響は少ないですが。
クラックについても密かに楽しんでいる自分がいて、総じて楽しい山行になりました。



お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:643人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 朝日・出羽三山 [日帰り]
Gassan direct
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら