ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4231259
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥多摩・高尾

雲取山

2022年05月02日(月) ~ 2022年05月03日(火)
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
09:41
距離
21.5km
登り
1,564m
下り
1,695m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
4:56
休憩
0:38
合計
5:34
距離 10.9km 登り 1,435m 下り 333m
6:33
6:34
65
7:39
21
8:00
43
8:43
8:52
8
9:00
9:17
3
9:20
9:21
3
9:41
14
9:55
33
10:28
10:30
3
10:33
31
11:04
26
11:30
11:31
2
11:33
11:40
22
12:02
1
12:03
宿泊地
2日目
山行
3:20
休憩
0:41
合計
4:01
距離 10.7km 登り 129m 下り 1,401m
5:51
19
6:10
6:15
3
6:18
23
6:41
6:42
9
7:06
7:07
6
7:13
7:43
5
7:48
7:52
35
8:27
24
8:51
44
9:41
ゴール地点
2日目、ログ開始忘れて歩き出してますが、4:10 雲取山荘スタートです
天候 1日目:午前晴れの昼過ぎから雨・雪・霰
2日目:晴れ
過去天気図(気象庁) 2022年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
村営駐車場は5/2の5:00時点で9割方埋まってた。
連休谷間の平日だからと油断してたけど危なかった。
翌日下山後の駐車場はもっと無法地帯化していた。。。
コース状況/
危険箇所等
泥濘が所々ある程度。
山頂周辺は5/2の雨・雪の影響で着雪、氷が張ってたけど、危険を感じるような場所はなし
その他周辺情報 鴨沢に下山後、車で30分移動して、「小菅の湯」に立ち寄り。
駐車場からの空。いい感じ。
2022年05月02日 06:19撮影 by  iPhone 7, Apple
5/2 6:19
駐車場からの空。いい感じ。
駐車場はほぼ満車でした。
最奥からの撮影です。
2022年05月02日 06:19撮影 by  iPhone 7, Apple
1
5/2 6:19
駐車場はほぼ満車でした。
最奥からの撮影です。
鬼滅かな。
2022年05月02日 06:27撮影 by  iPhone 7, Apple
1
5/2 6:27
鬼滅かな。
カモシカかな?(角があるかないか、しか区別がつけられない)
2022年05月02日 06:44撮影 by  iPhone 7, Apple
1
5/2 6:44
カモシカかな?(角があるかないか、しか区別がつけられない)
2022年05月02日 08:00撮影 by  iPhone 7, Apple
1
5/2 8:00
新しめの標識で距離や緯度・経度の表示あり。これは親切だ
2022年05月02日 08:19撮影 by  iPhone 7, Apple
1
5/2 8:19
新しめの標識で距離や緯度・経度の表示あり。これは親切だ
2022年05月02日 09:01撮影 by  iPhone 7, Apple
1
5/2 9:01
七ツ石小屋にて。バッチと手ぬぐいを購入。猫の店番がナイスw
2022年05月02日 09:06撮影 by  iPhone 7, Apple
2
5/2 9:06
七ツ石小屋にて。バッチと手ぬぐいを購入。猫の店番がナイスw
七ツ石山。ちょっと冷えてきた。
2022年05月02日 09:41撮影 by  iPhone 7, Apple
1
5/2 9:41
七ツ石山。ちょっと冷えてきた。
七ツ石山から見えるこの先の道。
結構遠いなー。
2022年05月02日 09:41撮影 by  iPhone 7, Apple
1
5/2 9:41
七ツ石山から見えるこの先の道。
結構遠いなー。
有名なダンシングツリー。
脳内再生はABBAのダンシングクイーン(注:30代です)
2022年05月02日 10:07撮影 by  iPhone 7, Apple
1
5/2 10:07
有名なダンシングツリー。
脳内再生はABBAのダンシングクイーン(注:30代です)
ヘリポート
2022年05月02日 10:23撮影 by  iPhone 7, Apple
1
5/2 10:23
ヘリポート
2022年05月02日 11:21撮影 by  iPhone 7, Apple
1
5/2 11:21
山梨側の山頂。質素な感じ
2022年05月02日 11:27撮影 by  iPhone 7, Apple
1
5/2 11:27
山梨側の山頂。質素な感じ
東京川の山頂。東京都最高峰。
2022年05月02日 11:34撮影 by  iPhone 7, Apple
5/2 11:34
東京川の山頂。東京都最高峰。
(消去法的に)ここは埼玉?
2022年05月02日 11:37撮影 by  iPhone 7, Apple
1
5/2 11:37
(消去法的に)ここは埼玉?
雲多め
2022年05月02日 11:37撮影 by  iPhone 7, Apple
1
5/2 11:37
雲多め
雲取山荘着。
ここからチェックインまで2時間待ち。。。
2022年05月02日 12:03撮影 by  iPhone 7, Apple
5/2 12:03
雲取山荘着。
ここからチェックインまで2時間待ち。。。
山頂からのご来光!
2022年05月03日 04:50撮影 by  iPhone 7, Apple
2
5/3 4:50
山頂からのご来光!
2022年05月03日 04:53撮影 by  iPhone 7, Apple
2
5/3 4:53
1日目見れなかった富士山
2022年05月03日 05:40撮影 by  iPhone 7, Apple
2
5/3 5:40
1日目見れなかった富士山
2022年05月03日 06:10撮影 by  iPhone 7, Apple
2
5/3 6:10
ダンシングツリー。
バックの空色がきれいだったので、帰りもパシャリ
2022年05月03日 06:34撮影 by  iPhone 7, Apple
1
5/3 6:34
ダンシングツリー。
バックの空色がきれいだったので、帰りもパシャリ
下山。新緑がきれいでよかったです。
次は紅葉ねらいで来ようかな。
2022年05月03日 10:09撮影 by  iPhone 7, Apple
1
5/3 10:09
下山。新緑がきれいでよかったです。
次は紅葉ねらいで来ようかな。
帰りは小菅の湯に立ち寄り。
バックに見えるのが、(たぶん)雲取山じゃないかな。
2022年05月03日 10:58撮影 by  iPhone 7, Apple
1
5/3 10:58
帰りは小菅の湯に立ち寄り。
バックに見えるのが、(たぶん)雲取山じゃないかな。
撮影機器:

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ソフトシェル ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 ゲイター 日よけ帽子 着替え ザック ザックカバー サブザック 昼ご飯 行動食 非常食 ハイドレーション ガスカートリッジ コンロ コッヘル ヘッドランプ 予備電池 常備薬 保険証 携帯 時計 タオル ストック インナーシュラフ(小屋からの指示)
備考 □今回よかったアイテム
・カリマー イントレピッド40
 久々の出番。ミラーレス一眼持たなければ、小屋泊はこれで十分なキャパ。
・モンベル パウダーシェッドパーカ
 過剰装備?と思ったけど、稜線出てからは風が寒いので、1枚でウィンドシェル+フリースパーカの役目を担うこれは良きウエアだった。
 
□反省というか、次回以降へのフィードバック
朝方 −5℃とのことで、防寒具多めで持っていったけど、(個人的には)少し過剰だった
・ダウンパンツ ⇒ 小屋迫なら不要
・防寒用ネックゲイター ⇒ ほぼ要らず

感想

天気予報と小屋予約状況を毎日見つつ、5/2~3に狙い撃ちして雲取山を1泊2日山行してきました。

・丹波山村村営駐車場
 朝5時着で行きましたが、土日祝で確実に車止めるなら前夜車中泊ですね
 個人的には、駐車場代徴収していいので、駐車場増設してほしい。。
 東京方面からR411にて車で行くときの注意点(超鋭角・極狭右折)はストリートビューで事前学習済み

・登山口〜七ツ石小屋
 単調な、でも下山者とすれ違うには少し狭めの樹林帯。
 シカにも遭遇

・七ツ石小屋〜七ツ石山
 小屋の猫番さん?に遭遇。バッチと手ぬぐいを購入し、七ツ石山へ。
 足はすでに疲労感でてたけど、樹林帯から尾根道に早く出たかったので、ブナ坂への巻き道は選ばず七ツ石山へ。

・七ツ石山〜雲取山
 小雲取は足疲労で巻いていきつつ進行(下山時は通ると勝手に正当化!)
 有名なダンシングツリーも眺めつつ、稜線の気持ちよさを感じながら進む。
 稜線出てからは、脱いでだパウダーシェッドパーカを再着用。ベースレイヤー1枚+アウター1枚がちょうどいい。
 この時間帯(11時台だったかな)急に冷えてきたのは、今思えばお昼過ぎの天気崩れの前触れだったのかも。

・雲取山山頂、雲取山荘
 展望は山梨側のほうが良さそうということで、翌日ご来光狙うときは山梨側に狙いを定める

 山荘ですが、「チェックインが14時から」なのが注意点でした。
 早くついても入れず。。。
 予報見て、お昼ごろに山荘着を目指したのに。
 雨、みぞれ、あられが降ってきても、山荘には入れません。。。
 小屋のご主人さん?が気を利かせて、乾燥室のストーブをつけてくれたので、そちらで暖を取りながらチェックイン待ち。

 ソロ登山だったので、相部屋で9人入りでした。乾燥室で暖を取った方々ともご一緒させていただき、たくさん山話を聞けたのは楽しかったです。
 何気に、コロナ後初めての山小屋泊でしたが、人数制限かけてる今のほうがとても快適ですね。料金2割増しぐらいでもいいので、この人数制限で続いてほしいと思う。

2日目は、4時50分のご来光目指して、4時15分出発。
雲海もあり、前日は見れなかった富士山も見れ、いい景色でした。
朝食をお弁当に変えてもらったので、山頂で弁当を食べ、
そのあとは鴨沢に向かって来た道(と選ばなかった巻き道)を選びつつ下山しました。

天気的にギリギリセーフ、
一応平日だったこともあり、そこまで混雑もせずに
人気の山域を堪能できました。

今度はテント背負ってこようかな。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:441人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 奥多摩・高尾 [日帰り]
小袖乗越〜ブナ坂(石尾根)〜雲取山山頂
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
小袖乗越雲取山
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
雪山ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
雲取山(鴨沢バス停往復)
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
雪山ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
七ツ石山・雲取山
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 奥多摩・高尾 [2日]
雲取山  三峰神社ー鴨沢
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
トレイルラン 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら