ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 423400
全員に公開
雪山ハイキング
白山

雪の白山の近くへ〜大日ヶ岳・天狗山稜線歩き〜

2014年03月28日(金) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
06:55
距離
11.4km
登り
448m
下り
1,046m
歩くペース
標準
1.11.2
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

8:45ゴンドラ山頂駅--9:45大日ヶ岳10:00--11:00天狗山--11:30天狗山の先のピーク(昼食)13:00--14:15大日ヶ岳14:30--15:15ゴンドラ山頂駅
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2014年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車 ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
高鷲スノーパーク駐車場からSPゴンドラにて山頂駅へ
コース状況/
危険箇所等
<駐車場> 
 6:30頃に高鷲スノーパーク駐車場に到着。この時点でスキー・スノーボード客がだくさん。賑わってる。登山者は自分ひとり。
 8:30受付で登山届提出(SPゴンドラ利用時必須)。SPゴンドラにて山頂駅へ。山頂駅すぐ近くにトイレ有。登山道はそのすぐ奥にある。

<山頂駅から大日ヶ岳>
 山頂駅にてアイゼンを装着するが、雪質は気温が高いためシャーベット状で滑りやすい。急登が数か所あり結構きつい登りもあるが、距離が短いため何とかポール2本とアイゼンにてクリア。高度感があり、滑るため滑落しそうな少し怖い場所も。

<大日ヶ岳山頂>
 360°の大展望。白山連峰・北アルプス・乗鞍岳・御嶽山・能郷白山・荒島岳などの大展望。観音様は雪に埋もれて顔を出している。

<大日ヶ岳〜天狗山の先>
 常に白山連峰を眺めながら、北アルプスや荒島岳などの山々を見渡せる、大展望の稜線歩きができる。アップダウン多く、雪質は相変わらずシャーベット状で滑りやすく、壺足では踏み抜き多数でちょっと疲れる。股下まで踏み抜くこともある。

<天狗山の先・間近に白山>
 天狗山の先、目前に白山連峰が見渡せる場所で休憩・昼食。白山連峰・北アルプス・乗鞍岳・御嶽山・能郷白山・荒島岳などの大展望。贅沢な昼食をいただく。風がなく気温も高く、心地よいため1時間以上滞在してしまった。 

<復路>
 踏み抜き多数で疲れるためスノーシュー装着し ピストンにて来た道を戻る。スノーシューのありがたさを実感。やはり歩きやすいです。

<コース全体>
 常にシャーベット状の雪質で滑りやすく、アイゼンが効きにくい。急登箇所ではポール2本にてクリアしたが、滑落に注意が必要。ピッケルは使えませんでした。気温が急上昇しているため雪面が割れ、クレバスができ始めている。今後は雪崩に注意が必要です。
 ただ、3月下旬にこの積雪量はやっぱりすごい!
SPゴンドラ乗り口。平日8:00スタートです。
2014年03月28日 08:42撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
3/28 8:42
SPゴンドラ乗り口。平日8:00スタートです。
ゴンドラ頂上駅。カフェがありそこにトイレがあります。カフェは今は閉店しています。ここでアイゼンを装着。
2014年03月28日 09:09撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
1
3/28 9:09
ゴンドラ頂上駅。カフェがありそこにトイレがあります。カフェは今は閉店しています。ここでアイゼンを装着。
登山者や山スキーを楽しむ人はこちらから。
2014年03月28日 09:09撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
3/28 9:09
登山者や山スキーを楽しむ人はこちらから。
いきなり急登です。
2014年03月28日 09:00撮影 by  SO-01F, Sony
3/28 9:00
いきなり急登です。
急登続きで一気に高度を上げます。
2014年03月28日 09:06撮影 by  SO-01F, Sony
1
3/28 9:06
急登続きで一気に高度を上げます。
急登が続きます。雪質がシャーベット状でアイゼンが効きにくく滑ります。
2014年03月28日 09:19撮影 by  SO-01F, Sony
1
3/28 9:19
急登が続きます。雪質がシャーベット状でアイゼンが効きにくく滑ります。
大日ヶ岳が見えた!!
2014年03月28日 09:27撮影 by  SO-01F, Sony
2
3/28 9:27
大日ヶ岳が見えた!!
こんな急登を登ります。滑るので滑落注意。ピッケルは効きません。ポール2本で登ります。
2014年03月28日 09:37撮影 by  SO-01F, Sony
2
3/28 9:37
こんな急登を登ります。滑るので滑落注意。ピッケルは効きません。ポール2本で登ります。
振り返ると歩いてきた稜線。
2014年03月28日 09:38撮影 by  SO-01F, Sony
1
3/28 9:38
振り返ると歩いてきた稜線。
大日ヶ岳山頂に到着!!
すると白山が!!
2014年03月28日 09:46撮影 by  SO-01F, Sony
4
3/28 9:46
大日ヶ岳山頂に到着!!
すると白山が!!
山頂碑や観音様は埋まっています。
2014年03月28日 09:49撮影 by  SO-01F, Sony
3
3/28 9:49
山頂碑や観音様は埋まっています。
大日ヶ岳山頂から。360°御嶽山や乗鞍岳・北アルプスの大展望。
2014年03月28日 09:50撮影 by  SO-01F, Sony
1
3/28 9:50
大日ヶ岳山頂から。360°御嶽山や乗鞍岳・北アルプスの大展望。
白山連峰へと続く稜線。かっこいい!!
2014年03月28日 09:55撮影 by  SO-01F, Sony
3
3/28 9:55
白山連峰へと続く稜線。かっこいい!!
左は鎌ヶ峰、夏にこのルートを歩きました。中央は荒島岳、4日前に登りました。
2014年03月28日 09:57撮影 by  SO-01F, Sony
2
3/28 9:57
左は鎌ヶ峰、夏にこのルートを歩きました。中央は荒島岳、4日前に登りました。
そして白山!!
かっこいい!!きれい!!
2014年03月28日 10:01撮影 by  SO-01F, Sony
5
3/28 10:01
そして白山!!
かっこいい!!きれい!!
本日の目的は「できる限り白山に近づく」です。
白山へと続くこの稜線を白山に向かって歩きます。
2014年03月28日 10:11撮影 by  SO-01F, Sony
1
3/28 10:11
本日の目的は「できる限り白山に近づく」です。
白山へと続くこの稜線を白山に向かって歩きます。
アップダウンの多い稜線歩き。
2014年03月28日 10:19撮影 by  SO-01F, Sony
3/28 10:19
アップダウンの多い稜線歩き。
でも、360°展望のあるこの稜線歩きは、むっちゃ楽しい!!
2014年03月28日 10:33撮影 by  SO-01F, Sony
2
3/28 10:33
でも、360°展望のあるこの稜線歩きは、むっちゃ楽しい!!
そして、白山に向かい歩きます。
2014年03月28日 10:38撮影 by  SO-01F, Sony
3/28 10:38
そして、白山に向かい歩きます。
こんな素晴らしい稜線を歩きます。
2014年03月28日 10:38撮影 by  SO-01F, Sony
3/28 10:38
こんな素晴らしい稜線を歩きます。
白山へと続く道。きもちいい。
2014年03月28日 10:41撮影 by  SO-01F, Sony
2
3/28 10:41
白山へと続く道。きもちいい。
こんな急登もなんのその。
でも、結構踏み抜きます。
2014年03月28日 10:41撮影 by  SO-01F, Sony
3/28 10:41
こんな急登もなんのその。
でも、結構踏み抜きます。
樹林帯の上に白山。
2014年03月28日 10:49撮影 by  SO-01F, Sony
1
3/28 10:49
樹林帯の上に白山。
再び急登。アップダウンが続きます。
2014年03月28日 10:49撮影 by  SO-01F, Sony
3/28 10:49
再び急登。アップダウンが続きます。
このピーク、雪庇が割れています。雪崩に注意です。
2014年03月28日 10:51撮影 by  SO-01F, Sony
2
3/28 10:51
このピーク、雪庇が割れています。雪崩に注意です。
樹林帯の風紋。
2014年03月28日 10:51撮影 by  SO-01F, Sony
3/28 10:51
樹林帯の風紋。
天狗山らしきピークから白山へと続く稜線。
天狗山には道標も何もない。
2014年03月28日 10:55撮影 by  SO-01F, Sony
3/28 10:55
天狗山らしきピークから白山へと続く稜線。
天狗山には道標も何もない。
これが天狗山かな??時間があるので、もう少し白山へ近づこう。
2014年03月28日 11:05撮影 by  SO-01F, Sony
3/28 11:05
これが天狗山かな??時間があるので、もう少し白山へ近づこう。
白山はやっぱりきれい。
2014年03月28日 11:09撮影 by  SO-01F, Sony
3/28 11:09
白山はやっぱりきれい。
こんな気持ちいい稜線をひたすら歩きます。あのピークを越えてみよう。
2014年03月28日 11:09撮影 by  SO-01F, Sony
3/28 11:09
こんな気持ちいい稜線をひたすら歩きます。あのピークを越えてみよう。
すると、こんなに近くに白山が!!
2014年03月28日 11:20撮影 by  SO-01F, Sony
1
3/28 11:20
すると、こんなに近くに白山が!!
絶景です!
しかも、独り占め!!
他に誰もいません。
2014年03月28日 11:24撮影 by  SO-01F, Sony
3
3/28 11:24
絶景です!
しかも、独り占め!!
他に誰もいません。
西には荒島岳などの山々が。
2014年03月28日 11:25撮影 by  SO-01F, Sony
1
3/28 11:25
西には荒島岳などの山々が。
東には北アルプス。剱岳・薬師岳・槍・穂高・乗鞍・御嶽・・・!!!
2014年03月28日 11:25撮影 by  SO-01F, Sony
3/28 11:25
東には北アルプス。剱岳・薬師岳・槍・穂高・乗鞍・御嶽・・・!!!
そして、やっぱり白山!!
2014年03月28日 12:03撮影 by  SO-01F, Sony
1
3/28 12:03
そして、やっぱり白山!!
こんな贅沢な景色の中で昼食をいただきます。無風で気温も高く心地よいランチタイム。日常では味わえない贅沢です。
2014年03月28日 12:08撮影 by  SO-01F, Sony
3/28 12:08
こんな贅沢な景色の中で昼食をいただきます。無風で気温も高く心地よいランチタイム。日常では味わえない贅沢です。
往路で結構踏み抜き、深いところで股下辺りまで。疲れるので、帰りはスノーシュー装着。
2014年03月28日 12:21撮影 by  SO-01F, Sony
3/28 12:21
往路で結構踏み抜き、深いところで股下辺りまで。疲れるので、帰りはスノーシュー装着。
気持ち良すぎて、1時間以上休憩してしまった。
まだまだ、滞在していたいが、ゴンドラの時間もあるので帰らねば・・
2014年03月28日 12:44撮影 by  SO-01F, Sony
1
3/28 12:44
気持ち良すぎて、1時間以上休憩してしまった。
まだまだ、滞在していたいが、ゴンドラの時間もあるので帰らねば・・
こんな素敵な景色を見ながら往路へ。
2014年03月28日 12:49撮影 by  SO-01F, Sony
1
3/28 12:49
こんな素敵な景色を見ながら往路へ。
気持ちいい稜線歩き。
2014年03月28日 12:51撮影 by  SO-01F, Sony
1
3/28 12:51
気持ちいい稜線歩き。
スノーシューを装着したので、このピークは登らず巻きます。
2014年03月28日 12:51撮影 by  SO-01F, Sony
1
3/28 12:51
スノーシューを装着したので、このピークは登らず巻きます。
振り返ると、自分のトレースのみ。
2014年03月28日 12:51撮影 by  SO-01F, Sony
3/28 12:51
振り返ると、自分のトレースのみ。
こんな展望を眺めながら、
2014年03月28日 12:53撮影 by  SO-01F, Sony
3/28 12:53
こんな展望を眺めながら、
この気持ちいい稜線をゆっくりと歩きます。
2014年03月28日 13:00撮影 by  SO-01F, Sony
1
3/28 13:00
この気持ちいい稜線をゆっくりと歩きます。
しんどくなってきたので、急なピークは巻きます。
2014年03月28日 13:00撮影 by  SO-01F, Sony
3/28 13:00
しんどくなってきたので、急なピークは巻きます。
しかし、この稜線最高!!
2014年03月28日 13:00撮影 by  SO-01F, Sony
3/28 13:00
しかし、この稜線最高!!
この雪庇・・・
2014年03月28日 13:01撮影 by  SO-01F, Sony
1
3/28 13:01
この雪庇・・・
崖側は崩れています。
なので、巻きました。
2014年03月28日 13:02撮影 by  SO-01F, Sony
1
3/28 13:02
崖側は崩れています。
なので、巻きました。
なんという気持ちいい稜線。
2014年03月28日 13:02撮影 by  SO-01F, Sony
3/28 13:02
なんという気持ちいい稜線。
天気も最高!
2014年03月28日 13:07撮影 by  SO-01F, Sony
3/28 13:07
天気も最高!
白山も最高!
2014年03月28日 13:08撮影 by  SO-01F, Sony
3/28 13:08
白山も最高!
アップダウン、ちょっぴりしんどい・・
2014年03月28日 13:08撮影 by  SO-01F, Sony
3/28 13:08
アップダウン、ちょっぴりしんどい・・
御嶽山。
2014年03月28日 13:08撮影 by  SO-01F, Sony
1
3/28 13:08
御嶽山。
北アルプス一望!
2014年03月28日 13:08撮影 by  SO-01F, Sony
3/28 13:08
北アルプス一望!
左から、剣・薬師・槍・穂高・乗鞍・・・
2014年03月28日 13:09撮影 by  SO-01F, Sony
3/28 13:09
左から、剣・薬師・槍・穂高・乗鞍・・・
右奥が大日ヶ岳。アップダウンの多いこの稜線をひたすら歩きます。
2014年03月28日 13:21撮影 by  SO-01F, Sony
1
3/28 13:21
右奥が大日ヶ岳。アップダウンの多いこの稜線をひたすら歩きます。
歩いてきた稜線を振り返ると、白山。
2014年03月28日 13:22撮影 by  SO-01F, Sony
1
3/28 13:22
歩いてきた稜線を振り返ると、白山。
なんかかっこいい!!
2014年03月28日 13:32撮影 by  SO-01F, Sony
2
3/28 13:32
なんかかっこいい!!
このピークも巻きたい・・が雪庇が崩れそうなので頑張って登りました。
2014年03月28日 13:33撮影 by  SO-01F, Sony
3/28 13:33
このピークも巻きたい・・が雪庇が崩れそうなので頑張って登りました。
滑落するとやばい・・・
2014年03月28日 13:33撮影 by  SO-01F, Sony
1
3/28 13:33
滑落するとやばい・・・
だんだん白山が遠くに。
2014年03月28日 13:36撮影 by  SO-01F, Sony
3/28 13:36
だんだん白山が遠くに。
この雪庇の上の稜線をずいぶん歩いてきました。
2014年03月28日 13:39撮影 by  SO-01F, Sony
3/28 13:39
この雪庇の上の稜線をずいぶん歩いてきました。
大日ヶ岳までもう一息。
なんだか武奈ヶ岳の北陵を思い出す稜線。
2014年03月28日 13:40撮影 by  SO-01F, Sony
3/28 13:40
大日ヶ岳までもう一息。
なんだか武奈ヶ岳の北陵を思い出す稜線。
気持ちいい稜線道。
2014年03月28日 13:41撮影 by  SO-01F, Sony
3/28 13:41
気持ちいい稜線道。
大日ヶ岳が近くに・・
2014年03月28日 13:48撮影 by  SO-01F, Sony
1
3/28 13:48
大日ヶ岳が近くに・・
大日ヶ岳から白山への稜線の全貌。
やっぱりかっこいい!!きれい!!
2014年03月28日 13:59撮影 by  SO-01F, Sony
3/28 13:59
大日ヶ岳から白山への稜線の全貌。
やっぱりかっこいい!!きれい!!
大日ヶ岳への急登を登りながら・・
2014年03月28日 14:09撮影 by  SO-01F, Sony
1
3/28 14:09
大日ヶ岳への急登を登りながら・・
白山を振り返ります。
2014年03月28日 14:09撮影 by  SO-01F, Sony
3/28 14:09
白山を振り返ります。
もう少し。
2014年03月28日 14:11撮影 by  SO-01F, Sony
3/28 14:11
もう少し。
再び大日ヶ岳山頂へ。
2014年03月28日 14:19撮影 by  SO-01F, Sony
1
3/28 14:19
再び大日ヶ岳山頂へ。
観音様と白山。
2014年03月28日 14:23撮影 by  SO-01F, Sony
3/28 14:23
観音様と白山。
自分と白山。
2014年03月28日 14:29撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
2
3/28 14:29
自分と白山。
2014年03月28日 14:31撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
1
3/28 14:31
自分と北アルプス。
2014年03月28日 14:31撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
3
3/28 14:31
自分と北アルプス。
さあて、そろそろ帰ろう。この道を下ります。
2014年03月28日 14:34撮影 by  SO-01F, Sony
3/28 14:34
さあて、そろそろ帰ろう。この道を下ります。
こちらはひるがの高原登山口への稜線。
2014年03月28日 14:34撮影 by  SO-01F, Sony
1
3/28 14:34
こちらはひるがの高原登山口への稜線。
何回も大日ヶ岳・白山を振り返りながら下ります。
2014年03月28日 14:34撮影 by  SO-01F, Sony
3/28 14:34
何回も大日ヶ岳・白山を振り返りながら下ります。
激下り。滑落すると危ないので1歩1歩慎重に。
2014年03月28日 14:38撮影 by  SO-01F, Sony
2
3/28 14:38
激下り。滑落すると危ないので1歩1歩慎重に。
大日ヶ岳を振り返る。
2014年03月28日 14:38撮影 by  SO-01F, Sony
1
3/28 14:38
大日ヶ岳を振り返る。
大日ヶ岳全貌。山頂直下は結構急でした。
2014年03月28日 14:41撮影 by  SO-01F, Sony
1
3/28 14:41
大日ヶ岳全貌。山頂直下は結構急でした。
これから登り返します。ここがまた急登で滑る。左斜面へ滑落しそうで怖い・・
2014年03月28日 14:41撮影 by  SO-01F, Sony
3/28 14:41
これから登り返します。ここがまた急登で滑る。左斜面へ滑落しそうで怖い・・
激下り。
2014年03月28日 14:53撮影 by  SO-01F, Sony
1
3/28 14:53
激下り。
激下り。
2014年03月28日 15:02撮影 by  SO-01F, Sony
1
3/28 15:02
激下り。
トラバース。斜めってるので足がつらい・・
2014年03月28日 15:03撮影 by  SO-01F, Sony
2
3/28 15:03
トラバース。斜めってるので足がつらい・・
ゴンドラ駅がみえた!もう少し。
2014年03月28日 09:00撮影 by  SO-01F, Sony
1
3/28 9:00
ゴンドラ駅がみえた!もう少し。
ゴンドラ駅に無事到着。踏み抜き多数みられ、スノーシュー大活躍でした。今日も楽しい山歩きができました。
感謝感謝です。
2014年03月28日 09:10撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
3/28 9:10
ゴンドラ駅に無事到着。踏み抜き多数みられ、スノーシュー大活躍でした。今日も楽しい山歩きができました。
感謝感謝です。
撮影機器:

装備

個人装備
スノーシュー レインウェア ツェルト アルパインポール アイゼン ピッケル 防寒着 ファーストエイドキット ストーブ・クッカー 非常食・水 GPS・地図・コンパス ランプ・予備電池

感想

 雪の白山へ少しでも近づきたくて大日ヶ岳へ。
 その先の天狗山〜白山へ向かう稜線歩きは展望もよく最高の山歩きができました。大日ヶ岳以降は誰にも出会わず、ずっと一人の山歩き。途中、大きな太った鹿に出会い、クマかと思いびっくりしました。天狗山の先、白山が正面に見えるピークは展望素晴らしく、1位時間以上も滞在してしまいました。風もなく暖かかったので最高のランチができました。
 ただ、雪質はシャーベット状で急登の場面ではアイゼンが効きにくくよく滑りました。ピッケルは効きません。ポールを活用し滑落しないように注意が必要です。また、踏み抜き多数でツボ足では疲れます。スノーシューが大活躍しました。
 3月末とは思えない積雪量ですが、気温が急に上がり、雪面が割れクレバスができているところもあり、今後雪崩にも注意が必要です。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:779人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

雪山ハイキング 白山 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら