記録ID: 423400
全員に公開
雪山ハイキング
白山
雪の白山の近くへ〜大日ヶ岳・天狗山稜線歩き〜
2014年03月28日(金) [日帰り]
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 06:55
- 距離
- 11.4km
- 登り
- 448m
- 下り
- 1,046m
コースタイム
8:45ゴンドラ山頂駅--9:45大日ヶ岳10:00--11:00天狗山--11:30天狗山の先のピーク(昼食)13:00--14:15大日ヶ岳14:30--15:15ゴンドラ山頂駅
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
|
コース状況/ 危険箇所等 |
<駐車場> 6:30頃に高鷲スノーパーク駐車場に到着。この時点でスキー・スノーボード客がだくさん。賑わってる。登山者は自分ひとり。 8:30受付で登山届提出(SPゴンドラ利用時必須)。SPゴンドラにて山頂駅へ。山頂駅すぐ近くにトイレ有。登山道はそのすぐ奥にある。 <山頂駅から大日ヶ岳> 山頂駅にてアイゼンを装着するが、雪質は気温が高いためシャーベット状で滑りやすい。急登が数か所あり結構きつい登りもあるが、距離が短いため何とかポール2本とアイゼンにてクリア。高度感があり、滑るため滑落しそうな少し怖い場所も。 <大日ヶ岳山頂> 360°の大展望。白山連峰・北アルプス・乗鞍岳・御嶽山・能郷白山・荒島岳などの大展望。観音様は雪に埋もれて顔を出している。 <大日ヶ岳〜天狗山の先> 常に白山連峰を眺めながら、北アルプスや荒島岳などの山々を見渡せる、大展望の稜線歩きができる。アップダウン多く、雪質は相変わらずシャーベット状で滑りやすく、壺足では踏み抜き多数でちょっと疲れる。股下まで踏み抜くこともある。 <天狗山の先・間近に白山> 天狗山の先、目前に白山連峰が見渡せる場所で休憩・昼食。白山連峰・北アルプス・乗鞍岳・御嶽山・能郷白山・荒島岳などの大展望。贅沢な昼食をいただく。風がなく気温も高く、心地よいため1時間以上滞在してしまった。 <復路> 踏み抜き多数で疲れるためスノーシュー装着し ピストンにて来た道を戻る。スノーシューのありがたさを実感。やはり歩きやすいです。 <コース全体> 常にシャーベット状の雪質で滑りやすく、アイゼンが効きにくい。急登箇所ではポール2本にてクリアしたが、滑落に注意が必要。ピッケルは使えませんでした。気温が急上昇しているため雪面が割れ、クレバスができ始めている。今後は雪崩に注意が必要です。 ただ、3月下旬にこの積雪量はやっぱりすごい! |
写真
装備
個人装備 |
スノーシュー
レインウェア
ツェルト
アルパインポール
アイゼン
ピッケル
防寒着
ファーストエイドキット
ストーブ・クッカー
非常食・水
GPS・地図・コンパス
ランプ・予備電池
|
---|
感想
雪の白山へ少しでも近づきたくて大日ヶ岳へ。
その先の天狗山〜白山へ向かう稜線歩きは展望もよく最高の山歩きができました。大日ヶ岳以降は誰にも出会わず、ずっと一人の山歩き。途中、大きな太った鹿に出会い、クマかと思いびっくりしました。天狗山の先、白山が正面に見えるピークは展望素晴らしく、1位時間以上も滞在してしまいました。風もなく暖かかったので最高のランチができました。
ただ、雪質はシャーベット状で急登の場面ではアイゼンが効きにくくよく滑りました。ピッケルは効きません。ポールを活用し滑落しないように注意が必要です。また、踏み抜き多数でツボ足では疲れます。スノーシューが大活躍しました。
3月末とは思えない積雪量ですが、気温が急に上がり、雪面が割れクレバスができているところもあり、今後雪崩にも注意が必要です。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:779人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する