記録ID: 425685
全員に公開
雪山ハイキング
赤目・倶留尊高原
鎧岳・兜岳
2014年04月07日(月) [日帰り]
奈良県
- GPS
- 03:14
- 距離
- 8.3km
- 登り
- 743m
- 下り
- 727m
コースタイム
7:08新嶽見橋-7:24曽爾郵便局-7:42林道終点-8:17鎧岳8:22-8:54峰坂峠-9:22兜岳9:25-9:50目無地蔵-10:22新嶽見橋
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
県道沿いには退避スペース等が幾つかあるが、駐車は歩道の妨げや車道にはみ出さない様に注意。 大阪から曽爾村までは名阪経由で針インターより国道369号線を利用すると意外に早い。 公衆トイレは曽爾村に入る手前の国道369号線沿いにあった。(利用してない) |
コース状況/ 危険箇所等 |
●新嶽見橋〜曽爾郵便局 県道81号線沿いをひたすら歩く。 鎧岳の眺めが良い。 ●曽爾郵便局〜林道終点 郵便局を過ぎてすぐの左斜めの坂道に入る。 左側のネットに鎧岳登山道入口の標識がある。 標識通りに進むと左手に戻る方向の坂道を上がっていく。 すぐに未舗装の道になり、今度は右へ再び戻る方向の坂道を上がっていく。 杉の葉が堆積した道を登って行くと林道の交差点があり左に折れる。 間も無く林道の終点となり、左手に登山道が延びている。 ●林道終点〜鎧岳 九尾れの道を上がって行くと雪が現れるようになった。 稜線に出ると5〜10cmの積雪有り。 ●鎧岳山頂 そんなに展望は良くない。 南進禁止(危険)の注意書きがある。 5〜6人が休憩するには問題無い。 ●鎧岳〜峰坂峠 鎧岳分岐直下は急坂、ロープが張ってある。 北側は山陰になっているので登山道が一部凍っている箇所有り。 峰坂峠手前に来ると下山道への分岐があり、次の分岐で直進し尾根を下りてしまった(間違い)。 登り返して分岐を右に(さっきの進行方向から見ると左に)折れると3分程で峠に着いた。 ●峰坂峠〜兜岳 急な坂道、随所にロープが張ってある。 山頂直下まで来ると左側は切れ落ちているが、手前に草木が生えロープも張ってあるので思う程怖くは無かった。 ●兜岳 山頂は10〜15cmの積雪有り。 大勢でも休憩出来そうな広さがある。 北側と南側の展望が良い。 ●兜岳〜目無地蔵 山頂直下は急坂、こちらもロープが張ってある。 ●目無地蔵〜新嶽見橋 県道784号線を伝い戻る。 県道81号線に出合い程なく歩くと新嶽見橋はすぐ。 ・ルート上は分岐が多く、また赤リボン等もどちらにも付いている箇所が多く迷い易い。 ・足下を良く見ると一番踏まれているルートは踏み跡がシッカリ付いているため、踏み跡を見て判断するのが一番だと思った。 ・鎧岳下り〜兜岳下りまで軽アイゼン使用。 |
写真
撮影機器:
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1213人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する