ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4262395
全員に公開
雪山ハイキング
日高山脈

ピパイロ岳&1967;峰

2022年05月05日(木) ~ 2022年05月06日(金)
 - 拍手
体力度
9
2~3泊以上が適当
GPS
16:58
距離
33.3km
登り
2,983m
下り
2,954m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
8:09
休憩
0:07
合計
8:16
距離 9.2km 登り 792m 下り 518m
6:15
66
スタート地点
7:21
7:27
105
9:13
9:14
318
14:32
2日目
山行
11:46
休憩
1:21
合計
13:07
距離 24.1km 登り 2,192m 下り 2,476m
14:32
9
3:26
3:26
154
6:00
6:10
67
7:17
0
7:17
7:17
76
8:34
8:49
46
9:34
9:34
27
10:01
10:17
9
10:26
10:26
45
11:11
11:29
33
12:02
12:02
88
13:30
13:36
57
14:33
14:33
6
14:39
14:56
89
16:26
ゴール地点
天候 ピーカン&爆風
過去天気図(気象庁) 2022年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
その他周辺情報 伏美小屋貸切
先ずは、佐幌岳に登ります。
サホロスキー場の北斜面から登ります。
3
先ずは、佐幌岳に登ります。
サホロスキー場の北斜面から登ります。
十勝岳
こっちから登ると絶景です。
2022年05月05日 06:46撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4
5/5 6:46
十勝岳
こっちから登ると絶景です。
トムラウシ山
2022年05月05日 06:48撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4
5/5 6:48
トムラウシ山
西ヌプカウシヌプリ
2022年05月05日 06:56撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
5/5 6:56
西ヌプカウシヌプリ
雪は上まで繋がってます。
2022年05月05日 07:00撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
5/5 7:00
雪は上まで繋がってます。
まだ🏂楽しめますよ!
2022年05月05日 07:01撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
5/5 7:01
まだ🏂楽しめますよ!
山頂でアルくんに会えました。
2022年05月05日 07:09撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
5/5 7:09
山頂でアルくんに会えました。
佐幌岳、北海道百名山80座ゲット!
2022年05月05日 07:21撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
5/5 7:21
佐幌岳、北海道百名山80座ゲット!
狩勝峠から登る稜線かな?
2022年05月05日 07:24撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
5/5 7:24
狩勝峠から登る稜線かな?
時間があるので朝ごはん食べます。
山でカップ麺を食べるのは久しぶりです。
2022年05月05日 07:45撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
5/5 7:45
時間があるので朝ごはん食べます。
山でカップ麺を食べるのは久しぶりです。
移動して新得神社
2022年05月05日 08:56撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
5/5 8:56
移動して新得神社
新得山、車で上まで登って来れました。
3秒で登れる山(笑)
2022年05月05日 09:15撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
5/5 9:15
新得山、車で上まで登って来れました。
3秒で登れる山(笑)
みしなのひれかつ頼んだけど、Mさんのロースカツにボリュームで負ける😭
2022年05月05日 11:15撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
5/5 11:15
みしなのひれかつ頼んだけど、Mさんのロースカツにボリュームで負ける😭
移動してトムラウシ沢林道
ゲートが開いてるよ!ラッキー🤞
2022年05月05日 12:17撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
5/5 12:17
移動してトムラウシ沢林道
ゲートが開いてるよ!ラッキー🤞
1キロ短縮出来ました。
左の数字が林道の距離です。
2022年05月05日 12:53撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
5/5 12:53
1キロ短縮出来ました。
左の数字が林道の距離です。
あちこち崩壊してるけど、そんなに大変ではない
それより荷物が重い!
2022年05月05日 14:09撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
5/5 14:09
あちこち崩壊してるけど、そんなに大変ではない
それより荷物が重い!
🐻デカい!新鮮!
スキー担いだ先行者は、これ見て戻って来ました。夜中に登ってたらご対面だったかも😱
2022年05月05日 14:16撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5/5 14:16
🐻デカい!新鮮!
スキー担いだ先行者は、これ見て戻って来ました。夜中に登ってたらご対面だったかも😱
伏美小屋まで90分掛かりました。
2022年05月05日 14:31撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
5/5 14:31
伏美小屋まで90分掛かりました。
2階は畳が擦り減って、シートを敷かないと寝れません。
2022年05月05日 14:34撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
5/5 14:34
2階は畳が擦り減って、シートを敷かないと寝れません。
ストーブが暖かくて良かった。
ただ、床下にミニマウス🐀居ました。
2022年05月05日 14:34撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
5/5 14:34
ストーブが暖かくて良かった。
ただ、床下にミニマウス🐀居ました。
日帰り出来ない事を想定して、2泊分の食料を用意しました。

2022年05月05日 15:03撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
5/5 15:03
日帰り出来ない事を想定して、2泊分の食料を用意しました。

登山口まで下見しました。
2022年05月05日 15:31撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
5/5 15:31
登山口まで下見しました。
林道の雪を確認
2022年05月05日 15:35撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
5/5 15:35
林道の雪を確認
ちょっと歩いただけで、マダニ2匹😱
2022年05月05日 15:38撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5/5 15:38
ちょっと歩いただけで、マダニ2匹😱
登山道の残雪を確認出来たので戻ります。
2022年05月05日 15:41撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
5/5 15:41
登山道の残雪を確認出来たので戻ります。
19時の日没まで暇でした。
釣竿持って来たけど、💩有ったのでやめました。静かすぎて、ラジオ欲しかった。
2022年05月05日 16:53撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
5/5 16:53
19時の日没まで暇でした。
釣竿持って来たけど、💩有ったのでやめました。静かすぎて、ラジオ欲しかった。
小屋前の水場
水は出てないけど、川から取れます。
トイレは有るけど汲み取れないので使えません。
2022年05月05日 16:53撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
5/5 16:53
小屋前の水場
水は出てないけど、川から取れます。
トイレは有るけど汲み取れないので使えません。
翌日の登山口、ここの笹藪で🕷3匹付着!
恐るべき日高!
2022年05月06日 03:27撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
5/6 3:27
翌日の登山口、ここの笹藪で🕷3匹付着!
恐るべき日高!
残雪からスノーシューを履きました。
2022年05月06日 04:14撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
5/6 4:14
残雪からスノーシューを履きました。
おはようございます。
朝から強風だけど風がなまぬるい🤧
2022年05月06日 04:24撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
5/6 4:24
おはようございます。
朝から強風だけど風がなまぬるい🤧
残雪歩きがキツかったので、夏道に移動しました。
2022年05月06日 04:26撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
5/6 4:26
残雪歩きがキツかったので、夏道に移動しました。
スノーシュー重いけど、こっちの方が楽でした。
2022年05月06日 04:31撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
5/6 4:31
スノーシュー重いけど、こっちの方が楽でした。
完全に雪になったので、スノーシュー装着
2022年05月06日 05:49撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
5/6 5:49
完全に雪になったので、スノーシュー装着
伏美岳は2回目
2022年05月06日 06:00撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6
5/6 6:00
伏美岳は2回目
ピパイロ岳に向かいます。
2022年05月06日 06:00撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
5/6 6:00
ピパイロ岳に向かいます。
山を見てる余裕はなかった。
2022年05月06日 06:01撮影 by  iPhone SE (2nd generation), ARYamaNavi
2
5/6 6:01
山を見てる余裕はなかった。
奥にイドンナップ岳が見える。


2022年05月06日 06:02撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
5/6 6:02
奥にイドンナップ岳が見える。


急登を下ります。
少しだけどハイマツが酷い
2022年05月06日 06:09撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
5/6 6:09
急登を下ります。
少しだけどハイマツが酷い
置いてかないで〜😩
2022年05月06日 07:43撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
5/6 7:43
置いてかないで〜😩
ピパイロ岳
2022年05月06日 07:49撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
5/6 7:49
ピパイロ岳
振り返って歩いて来た稜線を見ると先に進むのが嫌になる😩
2022年05月06日 08:12撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
5/6 8:12
振り返って歩いて来た稜線を見ると先に進むのが嫌になる😩
ハイマツ出てる所はスノーシューで巻きました。
柔らかい雪が滑って怖かった。
2022年05月06日 08:15撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
5/6 8:15
ハイマツ出てる所はスノーシューで巻きました。
柔らかい雪が滑って怖かった。
ピパイロ岳、初登頂!

2022年05月06日 08:29撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6
5/6 8:29
ピパイロ岳、初登頂!

奥に1967峰、
正直、もう帰りたかったけど、Mさんに1967峰は直ぐだからと騙された😤
2022年05月06日 08:32撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5
5/6 8:32
奥に1967峰、
正直、もう帰りたかったけど、Mさんに1967峰は直ぐだからと騙された😤
爆風!飛ばされそう!
1
爆風!飛ばされそう!
1967峰、ハイマツ無くて歩きやすかった。
2022年05月06日 09:29撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
5/6 9:29
1967峰、ハイマツ無くて歩きやすかった。
正面に幌尻岳が見えます。
5
正面に幌尻岳が見えます。
やったね!
タッチペンが2本置いてあったから塗ってみた。
ペンは石の下です。
2022年05月06日 10:13撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4
5/6 10:13
タッチペンが2本置いてあったから塗ってみた。
ペンは石の下です。
千呂露川から登った方が楽そうです。
2022年05月06日 10:08撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
5/6 10:08
千呂露川から登った方が楽そうです。
1番危ない場所だけど下に巻道ありました。
2022年05月06日 10:58撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
5/6 10:58
1番危ない場所だけど下に巻道ありました。
ピパイロ岳から伏美岳に帰る稜線
2022年05月06日 11:27撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
5/6 11:27
ピパイロ岳から伏美岳に帰る稜線
伏美岳の登り返し
1
伏美岳の登り返し
風邪もおさまりポカポカ陽気。
スノーシューも付けたり外したり忙しかった。
2022年05月06日 13:00撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
5/6 13:00
風邪もおさまりポカポカ陽気。
スノーシューも付けたり外したり忙しかった。
ブラックダイヤモンドの60ザック
外側にスノーシューがスッポリと入って使いやすかった。
2022年05月06日 13:15撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
5/6 13:15
ブラックダイヤモンドの60ザック
外側にスノーシューがスッポリと入って使いやすかった。
伏美岳の最後の登りはハイマツ
2022年05月06日 13:26撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
5/6 13:26
伏美岳の最後の登りはハイマツ
2度目の伏美岳、帰るので標識も後ろ向き撮りました。
2022年05月06日 13:29撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4
5/6 13:29
2度目の伏美岳、帰るので標識も後ろ向き撮りました。
最後はツボでズボズボ帰ります。

3人組さんの尻滑り跡!
かなり楽しんでたようです。
2022年05月06日 13:39撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
5/6 13:39
最後はツボでズボズボ帰ります。

3人組さんの尻滑り跡!
かなり楽しんでたようです。
明るいうちに伏美小屋に到着出来たので、今日は泊まらないで帰ります。
2022年05月06日 14:39撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
5/6 14:39
明るいうちに伏美小屋に到着出来たので、今日は泊まらないで帰ります。
ザック2個、荷物が重くて辛い
2022年05月06日 16:11撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
5/6 16:11
ザック2個、荷物が重くて辛い
無事下山
2022年05月06日 16:25撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
5/6 16:25
無事下山

感想

北海道百名山、難関の山1967峰とピパイロ岳

チロロ林道から1967峰、トムラウシ沢林道からピパイロ岳に登るのが定番ですが、歩きやすい残雪期にトムラウシ沢林道から1967峰をピストンしました。

前回、伏美岳まで下見して、
1967峰を日帰りするには、暗闇の林道を1時頃にスタートしないと出来ないと感じました。
また林道は、熊が多いと情報をいただいたので、今回は伏美小屋で1泊を計画しました。

山小屋までシュラフなど泊まり装備とザック2個、スノーシュー、アイゼン、水3リットルと食料など18キロを背負いました。
下山は水と食料無くなり15キロほどです。

トムラウシ沢林道から登山口まで7.3キロは、崩壊地点までの1キロ短縮されましたが、下山時は6.3キロも長いなぁ~と感じます。

伏美小屋はとても快適でした。
ただ、朝起きたら、枕元に🐭が居て、Mさんのチーズかまぼこ食べられました😵
床下に逃げて行ったので、床下が寝床のようです。翌日の食料は、吊るしておいたら大丈夫でした。

登山口からの笹藪は、そんなに酷くないけど、ズボンにマダニ付着したので注意が必要です。

伏美岳、ピパイロ岳、1967峰、上りはスノーシューで下りはツボでズボズボ埋まりました。
強風ですが、気温が高かったので、アイゼンは使ってません。

ところどころハイマツが出てて、巻きましたが、1番酷いのは、伏美岳からピパイロ岳に向かう下りだけです。

スノーシューは有ると楽ですが、1番の荷物になるので、これからは要らないかな?
ワカンは持ってないので、良いかわかりません。

無事に下山できたので、伏見小屋からの日帰りで正解でしたが、車中泊で1時に駐車場から日帰りした方がかなり楽だったと思います。
でも、伏美小屋手前の巨大な💩の持ち主に会ってたら生きて戻れなかったかも知れませんので、お勧めしません。

GWで高速割引されず、高速料金3.400円❗️
クソ高いから日勝峠で帰ったら道路はガラガラだったけど、家に帰るのに4時間も掛かってた😩

残す難関はイドンナップ岳になりました。
早く林道開けてくれ😤

北海道森林管理局に新冠林道の開通を確認したところ、5月末に道路を整備して、6月中頃に開通予定だと言われました。
残雪期に登りたかったのに残念です😭

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:712人

コメント

ソロで登ったのですか。
素晴らしい。
2022/6/20 20:32
czgさん、
1967峰とピパイロはsweetyouさんと登ってます。
ソロだと1967峰まで行かなかった気がします。残雪期は素晴らしいですよ!
2022/6/21 12:26
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら