大楠山 ハイキングコースから外れて旧コースや古道を歩いてみた
- GPS
- --:--
- 距離
- 10.4km
- 登り
- 346m
- 下り
- 358m
コースタイム
10:10 大楠山入口BS(京急ストア)(10:28)
11:25 大楠山山頂(12:00)
12:19 阿部倉分岐
12:25 衣笠城分岐
12:52 古道出口
13:07 関口牧場(13:30)
14:00 佐島の丘温水プール駐車場
天候 | ほぼ快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
(39台駐車可 1日最大500円) |
コース状況/ 危険箇所等 |
【登山道概況】 ◆大楠山入口BS〜大楠山山頂 分岐もなく、山頂下まで車で登れる道なので、小さな子供連れでも安全でしょう。 ◆ゴルフ場脇 本コースはフェンス脇にありますが、旧道がその脇の斜面にあります。 こちらはほとんど歩く人はいないようですが、はっきりした道となっていて、危険な箇所もなく通れます。 ◆衣笠城分岐〜古道出口(長坂古道) 最初は笹が、そのうち広い常緑樹の道となり、切通しのような掘れたところも多い古道。 脇道が数ヶ所にあるが、送電線鉄塔の巡視路で判断を迷うようなところはありません。 |
写真
感想
2014年最初のハイキングはホームグラウンドと言っていい、大楠山へ。ただ山頂を目標にするのではなく、葉山国際CC脇の脇道や長坂古道を歩くのを目的に、軽めのハイキングにしました。
佐島の丘駐車場からは地図上では道が通じているはずですが、実際には上の道へ出るところにフェンスが張られていて、通行止めになっていました。ただ破けていたところからどうにか道へは出ましたが、登るところにもフェンスを張っておかないとダメだと思うのですが…
大楠芦名口BSからの道は舗装&簡易舗装の道なので歩きやすいです。ただ周りの木立の雰囲気は気持ちいいので散策にはもってこいのコースだと思います。
葉山国際CCのフェンス沿いの道が本コースですが、フェンスが始まるところから斜面への脇道があります。こちらはフェンス沿いの道が整備されるまで使われていたのでしょうか、はっきりした道筋でした。ただほとんど歩かれていないと思われ、倒木等が塞いでいるところもありましたが、倒木を乗り越えればそのまま進めます。
長坂古道はハイキングコースから分かれていきますが、こちらもはっきりした道筋があります。笹の生い茂る箇所もありますが、総じて歩きやすい道です。何カ所か脇道もありますが、送電線鉄塔への巡視道だと思われます。基本はルートからそれずに進めば南葉山霊園奥に出られます。
ただ、ハイキングコースにはなっていないので、夏場は笹などが覆い、歩きづらいかもしれませんので、秋から春先がいい時期かもしれません。
南葉山霊園からは舗装道路を歩いて佐島の丘温水プール駐車場へ戻りますが、その途中の関口牧場では絞りたての濃厚なアイスクリームが食べられます。味はサッパリしてますが、ミルクが濃く、冬でもおいしく食べられます。
また、安田養鶏場では産みたての卵や新鮮な野菜を販売しているので、晩のつまみとして買ってきました(^^;
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する