ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4275956
全員に公開
ハイキング
甲信越

鳩打峠から高鳥屋山、阿智セブン7-5/7でプチバリ

2022年05月08日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
1
日帰りが可能
GPS
02:44
距離
3.5km
登り
319m
下り
313m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:06
休憩
0:26
合計
2:32
距離 3.5km 登り 319m 下り 322m
11:40
43
12:23
12:24
23
12:47
12:55
14
13:09
13:24
5
13:29
13:30
24
13:54
13:55
17
14:12
0
14:12
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2022年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
鳩打峠には、5~6台は駐車できます。
林道はすれ違い困難な場所多数。
舗装路ですが、落石はあります。
コース状況/
危険箇所等
取り付き後のバリルートは、かなりの急斜面もあり、落ちている枝を踏んで滑ったりしないよう注意が必要です。
一般登山道?は踏み跡明瞭で、多少の急斜面があるものの危険は少ないと思いますが、腰高くらいの笹藪はあります。
鳩打峠には、意外にも車・・・と言うかバスが。
大勢登っているのかな?
荷物は極力軽くしてスタート。
見えている登山口ではなく・・・
2022年05月08日 11:28撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
5/8 11:28
鳩打峠には、意外にも車・・・と言うかバスが。
大勢登っているのかな?
荷物は極力軽くしてスタート。
見えている登山口ではなく・・・
駐車場を挟んで反対側にあるピンクテープの所から山に入ってみる。
2022年05月08日 11:29撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
5/8 11:29
駐車場を挟んで反対側にあるピンクテープの所から山に入ってみる。
踏み跡を辿ったら沢に降りて行ってしまうようなので、その反対側の・・・
2022年05月08日 11:31撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
5/8 11:31
踏み跡を辿ったら沢に降りて行ってしまうようなので、その反対側の・・・
急な尾根に取り付く。
紐が巻かれた木を辿って行くと、薄ら踏み跡が見える時がある。
2022年05月08日 11:31撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
5/8 11:31
急な尾根に取り付く。
紐が巻かれた木を辿って行くと、薄ら踏み跡が見える時がある。
おや、こんな所にワラビ。
沢山あれば取っていくが、この1本しか見当たらない。
2022年05月08日 11:36撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
5/8 11:36
おや、こんな所にワラビ。
沢山あれば取っていくが、この1本しか見当たらない。
ちょっと足元を確認したら、少し大きめのダニ。
同じ位のヤツが、あと2匹付いていた。
この後まめにチェックするが、もう取り憑かれることはなかった。
2022年05月08日 11:39撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4
5/8 11:39
ちょっと足元を確認したら、少し大きめのダニ。
同じ位のヤツが、あと2匹付いていた。
この後まめにチェックするが、もう取り憑かれることはなかった。
薄い踏み跡には、枝打ちされたものであろう枝が沢山落ちていて、灌木藪よりも邪魔。
2022年05月08日 11:49撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
5/8 11:49
薄い踏み跡には、枝打ちされたものであろう枝が沢山落ちていて、灌木藪よりも邪魔。
一旦平和な場所に出る。
一息入れて、また藪の急斜面に取り付く。
2022年05月08日 11:53撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
5/8 11:53
一旦平和な場所に出る。
一息入れて、また藪の急斜面に取り付く。
足元には、意外にもイワウチワの葉。
花を見てみたいが、もうここを通ることはないだろう。
2022年05月08日 11:56撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
5/8 11:56
足元には、意外にもイワウチワの葉。
花を見てみたいが、もうここを通ることはないだろう。
やや急斜面だが藪は落ち着く。
登山道はもう近いはずなので、あとは適当に登っていく。
2022年05月08日 12:02撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
5/8 12:02
やや急斜面だが藪は落ち着く。
登山道はもう近いはずなので、あとは適当に登っていく。
なんか、不思議な形だなぁ。
2022年05月08日 12:05撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
5/8 12:05
なんか、不思議な形だなぁ。
これもそうだし太い。
付近には、こんな木が多い。
2022年05月08日 12:07撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
5/8 12:07
これもそうだし太い。
付近には、こんな木が多い。
一般登山道?に合流。
2022年05月08日 12:08撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
5/8 12:08
一般登山道?に合流。
少ないながらもチゴユリ。
2022年05月08日 12:11撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
5/8 12:11
少ないながらもチゴユリ。
こちらも少ないフイリフモトスミレ。
2022年05月08日 12:14撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4
5/8 12:14
こちらも少ないフイリフモトスミレ。
昨日の山行で覚えたウスギヨウラクが少し確認出来た。
2022年05月08日 12:16撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4
5/8 12:16
昨日の山行で覚えたウスギヨウラクが少し確認出来た。
この登山中、一番見た花はミツバツツジ。
まだ状態の良いものが多い。
2022年05月08日 12:19撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5
5/8 12:19
この登山中、一番見た花はミツバツツジ。
まだ状態の良いものが多い。
予想された笹藪が出てくる。
2020年に来た時より少し成長しているか?
とは言え、踏み跡は明瞭だし、つまづきそうなものはほとんど無いので、歩くのには支障はない。
ただし、濡れていたら厄介。
2022年05月08日 12:23撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
5/8 12:23
予想された笹藪が出てくる。
2020年に来た時より少し成長しているか?
とは言え、踏み跡は明瞭だし、つまづきそうなものはほとんど無いので、歩くのには支障はない。
ただし、濡れていたら厄介。
進むほどに、良い状態のミツバツツジが増えてくる。
2022年05月08日 12:27撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6
5/8 12:27
進むほどに、良い状態のミツバツツジが増えてくる。
クロモジかな?
2022年05月08日 12:36撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
5/8 12:36
クロモジかな?
オオカメノキが咲いている。
2022年05月08日 12:39撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5
5/8 12:39
オオカメノキが咲いている。
山頂直下に・・・ミツバツチグリかな?
2022年05月08日 12:47撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5
5/8 12:47
山頂直下に・・・ミツバツチグリかな?
すごい花付きのミツバツツジ。
2022年05月08日 12:49撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7
5/8 12:49
すごい花付きのミツバツツジ。
山小屋を見上げる。
中を覗いたが、トトロは見えなかった・・・大人には見えないのかもしれない(笑)。
2022年05月08日 12:52撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
5/8 12:52
山小屋を見上げる。
中を覗いたが、トトロは見えなかった・・・大人には見えないのかもしれない(笑)。
南アルプス方面の天気は良さそうだが、ここの山頂付近からは北の方が見えない。
2022年05月08日 12:57撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
5/8 12:57
南アルプス方面の天気は良さそうだが、ここの山頂付近からは北の方が見えない。
アサギマダラ?
近くに寄ったら逃げられた。
2022年05月08日 12:58撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
5/8 12:58
アサギマダラ?
近くに寄ったら逃げられた。
高鳥屋山に登頂。
山頂には誰もいなかった。
2022年05月08日 13:08撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
5/8 13:08
高鳥屋山に登頂。
山頂には誰もいなかった。
三角点の上には、最近有名らしい石。
山頂小屋にトトロとは、ナイスなセンス。
2022年05月08日 13:08撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6
5/8 13:08
三角点の上には、最近有名らしい石。
山頂小屋にトトロとは、ナイスなセンス。
山頂を越えて少し先へ。
何やら伐採されているが、何か作るのか?
山頂に戻り、軽く昼食を取る。
2022年05月08日 13:10撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
5/8 13:10
山頂を越えて少し先へ。
何やら伐採されているが、何か作るのか?
山頂に戻り、軽く昼食を取る。
登頂時には気が付かなかったが、ズミらしき花が咲いていた。
林道で、車からそれらしい花が咲いているのが見えたが、山頂にもあるとは思わなかった。
2022年05月08日 13:25撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6
5/8 13:25
登頂時には気が付かなかったが、ズミらしき花が咲いていた。
林道で、車からそれらしい花が咲いているのが見えたが、山頂にもあるとは思わなかった。
恵那山は、この時期この程度しか見えない。
1
恵那山は、この時期この程度しか見えない。
聖岳辺りをアップ。
下山する。
4
聖岳辺りをアップ。
下山する。
登りの途中で落としてしまったバスケットを発見。
笹がそれほど密集していない場所に落ちていて良かった。
2022年05月08日 13:51撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
5/8 13:51
登りの途中で落としてしまったバスケットを発見。
笹がそれほど密集していない場所に落ちていて良かった。
ハウチワカエデの花。
2022年05月08日 13:53撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4
5/8 13:53
ハウチワカエデの花。
1362P付近では、目印になるものは発見出来なかった。
2022年05月08日 13:54撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
5/8 13:54
1362P付近では、目印になるものは発見出来なかった。
伐採地と登山道の間にネット。
伐採地に何か作るのか?
2020年に来た時に、少し探検しておけば良かった。
2022年05月08日 14:06撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
5/8 14:06
伐採地と登山道の間にネット。
伐採地に何か作るのか?
2020年に来た時に、少し探検しておけば良かった。
終わりかけのタチツボさん。
2022年05月08日 14:08撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4
5/8 14:08
終わりかけのタチツボさん。
往復で、通常の倍くらい時間を掛けてゴール。
バスは既になかった。
2022年05月08日 14:11撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
5/8 14:11
往復で、通常の倍くらい時間を掛けてゴール。
バスは既になかった。

感想

阿智セブンサミット7回目完登を目指し、自宅に帰る途中に高鳥屋山に寄ってきました。

いろいろルートを考えましたが、時間がないこともあり、結局最短ルートの鳩打峠からスタートしました。
とは言え、誘惑に負けて少しだけバリルートを歩いたり、途中でフラフラ寄り道をしたりして、通常の倍くらい時間の掛かった山行になりました。
山頂での景色はまずまずでしたが、もう少し花が咲いてくれていたら良かったです。

とりあえず今回の遠征だけで、阿智セブンサミットの5座を登頂。
年内にあと一回遠征できれば、特別記念バッチが貰えそうです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:363人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら