また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 4287828
全員に公開
ハイキング
近畿

阿曽津千軒、有漏神社、西野水道。琵琶湖の遺跡、史跡めぐり。

2022年05月15日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
02:39
距離
9.5km
登り
609m
下り
605m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:30
休憩
0:09
合計
2:39
5:04
11
西野水道
5:15
5:15
9
西野峠
5:53
5:58
24
6:30
6:30
8
6:38
6:39
10
6:49
6:50
19
7:09
7:11
32
7:43
西野水道
天候 くもり
過去天気図(気象庁) 2022年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
北陸自動車道小谷城SICから国道365号線、県道547号線で西野水道へ。広めの駐車場あります。思ったよりもキレイな水洗トイレもありました。
早朝5時の時点で、既に10台近くのクルマが停まってました。
はじめは理由がわからなかったけど、あとで釣り人ということがわかりました。
コース状況/
危険箇所等
西野水道〜西野峠〜阿曽津千軒
とにかく歩きやすい道。道案内も充実。分岐(海老越し)から阿曽津千軒までは未舗装の林道歩き。

阿曽津千軒〜有漏神社〜近江湖の辺の道
阿曽津千軒と思われるところは、倒木、枯れ枝、石が多く歩きにくい。
有漏神社から100メートルほどは道がわかりにくいけど、近江湖の辺の道に取りつけば問題なし。

西野山〜赤尾山〜磯野城跡〜重則地区
近江湖の辺の道に比べて、格段に道のグレードが落ちます。三角点(赤尾山)の周辺はGPSやコンパスがないとわかりにくいです(上りなら問題ないと思いますが、下りは結構難しいところあり)。
西野水道からスタート。
トンネル探検は下山してからのお楽しみ。
2022年05月15日 05:05撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
1
5/15 5:05
西野水道からスタート。
トンネル探検は下山してからのお楽しみ。
早朝の伊吹山と小谷山。
今日は雲が多く、朝焼けを拝むことができませんでした。
2022年05月15日 05:07撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
2
5/15 5:07
早朝の伊吹山と小谷山。
今日は雲が多く、朝焼けを拝むことができませんでした。
木戸の道。
かつては物資の運搬路だっただけあって、勾配は緩いし、とても歩きやすい道でした。
2022年05月15日 05:10撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
5/15 5:10
木戸の道。
かつては物資の運搬路だっただけあって、勾配は緩いし、とても歩きやすい道でした。
尾根で近江湖の辺の道に合流。
古保利古墳群というだけあって、尾根部にはこんもり丸い古墳があちらこちらに。
2022年05月15日 05:16撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
1
5/15 5:16
尾根で近江湖の辺の道に合流。
古保利古墳群というだけあって、尾根部にはこんもり丸い古墳があちらこちらに。
海老越し。
近江湖の辺の道は真っすぐ、阿曽津千軒は左の林道へ。
2022年05月15日 05:25撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
5/15 5:25
海老越し。
近江湖の辺の道は真っすぐ、阿曽津千軒は左の林道へ。
謎のトイレ発見。
使用できるのかどうか・・・。
そもそも怖すぎて扉を開けることができません。
2022年05月15日 05:34撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
1
5/15 5:34
謎のトイレ発見。
使用できるのかどうか・・・。
そもそも怖すぎて扉を開けることができません。
何が近づいてきたのかと思ったらアナグマさんでした。
2022年05月15日 05:36撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
4
5/15 5:36
何が近づいてきたのかと思ったらアナグマさんでした。
琵琶湖に出た〜〜!!
湖面はもっと穏やかだと思っていたけど、意外に波があってビックリ!
正面の山の中に入る道が見えました。有漏神社へ続く道かと思います。
2022年05月15日 05:41撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
2
5/15 5:41
琵琶湖に出た〜〜!!
湖面はもっと穏やかだと思っていたけど、意外に波があってビックリ!
正面の山の中に入る道が見えました。有漏神社へ続く道かと思います。
竹生島がよく見えるね。
2022年05月15日 05:42撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
1
5/15 5:42
竹生島がよく見えるね。
阿曽津千軒と言われるところ。
石積みが残ってました。
2022年05月15日 05:44撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
1
5/15 5:44
阿曽津千軒と言われるところ。
石積みが残ってました。
奥山の地蔵と言われる祠も。
2022年05月15日 05:44撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
5/15 5:44
奥山の地蔵と言われる祠も。
阿曽津千軒からひと尾根越えると有漏神社の本殿に。
先ほどの奥山の地蔵のように、小さな祠、神社を想像していたけど、意外に大きく立派な神社でした。
2022年05月15日 05:52撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
1
5/15 5:52
阿曽津千軒からひと尾根越えると有漏神社の本殿に。
先ほどの奥山の地蔵のように、小さな祠、神社を想像していたけど、意外に大きく立派な神社でした。
湖岸に有漏神社の鳥居がありました。
2022年05月15日 05:55撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
5/15 5:55
湖岸に有漏神社の鳥居がありました。
琵琶湖を眺めながらしばし一服。
まるでプライベートビーチのよう。
2022年05月15日 05:55撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
1
5/15 5:55
琵琶湖を眺めながらしばし一服。
まるでプライベートビーチのよう。
ひと息入れてから尾根道へ。
途中で琵琶湖を一望できるところありました。
竹生島と葛籠尾崎だね。
2022年05月15日 06:14撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
1
5/15 6:14
ひと息入れてから尾根道へ。
途中で琵琶湖を一望できるところありました。
竹生島と葛籠尾崎だね。
磯野山城跡の分岐となるピークは西野山というようです。
4年ほど前にも歩いているけど、その時にこんなプレートがあったかどうか記憶にないです。
2022年05月15日 06:30撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
5/15 6:30
磯野山城跡の分岐となるピークは西野山というようです。
4年ほど前にも歩いているけど、その時にこんなプレートがあったかどうか記憶にないです。
少し進むと磯野山のプレートがありました。
特にどうという場所じゃなし。
2022年05月15日 06:34撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
5/15 6:34
少し進むと磯野山のプレートがありました。
特にどうという場所じゃなし。
三角点(299.6メートル)には、赤尾のプレートがありましたね。
2022年05月15日 06:38撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
1
5/15 6:38
三角点(299.6メートル)には、赤尾のプレートがありましたね。
磯野城跡には、くたびれた感たっぷりのプレートが・・・。
2022年05月15日 06:51撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
2
5/15 6:51
磯野城跡には、くたびれた感たっぷりのプレートが・・・。
ほとんど自然に還った感じですが、切岸や土橋、堀切など山城の遺構はあちらこちらに。
2022年05月15日 06:51撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
1
5/15 6:51
ほとんど自然に還った感じですが、切岸や土橋、堀切など山城の遺構はあちらこちらに。
無事に下山。
山本山と賤ケ岳に続く山々。
2022年05月15日 07:10撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
1
5/15 7:10
無事に下山。
山本山と賤ケ岳に続く山々。
磯野山城跡。田んぼの水面に姿、形が写ってましたね。
2022年05月15日 07:20撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
2
5/15 7:20
磯野山城跡。田んぼの水面に姿、形が写ってましたね。
現在の西野水道(西野放水路)。
勢いよく水を吸い込んでました。
2022年05月15日 07:31撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
2
5/15 7:31
現在の西野水道(西野放水路)。
勢いよく水を吸い込んでました。
こんな感じ。
ウォータースライダーみたい。ボードに乗って滑れば楽しいかも。もちろん進入禁止ですが・・・。
2022年05月15日 07:32撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
5/15 7:32
こんな感じ。
ウォータースライダーみたい。ボードに乗って滑れば楽しいかも。もちろん進入禁止ですが・・・。
かつての西野水道。
こちらは水がないので歩いてもいいようです。知らなかった・・・。
2022年05月15日 07:34撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
1
5/15 7:34
かつての西野水道。
こちらは水がないので歩いてもいいようです。知らなかった・・・。
トンネル内は明かりはないので、真ん中あたりはホントに真っ暗です。足元はしっかりとしているので、ヘッデンなくても何とかなります。
2022年05月15日 07:34撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
2
5/15 7:34
トンネル内は明かりはないので、真ん中あたりはホントに真っ暗です。足元はしっかりとしているので、ヘッデンなくても何とかなります。
トンネルを抜けると琵琶湖でした。
2022年05月15日 07:38撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
2
5/15 7:38
トンネルを抜けると琵琶湖でした。
西野放水路の出口では太公望がズラリ。
何が釣れるんでしょうね。
皆さん浮き釣りだったので、ブラックバスじゃないね。
2022年05月15日 07:38撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
2
5/15 7:38
西野放水路の出口では太公望がズラリ。
何が釣れるんでしょうね。
皆さん浮き釣りだったので、ブラックバスじゃないね。
撮影機器:

感想

どこの山へ行こうかな〜。横山岳を西尾根から歩いてみようかな〜。あれこれ準備していたら、子どものチームがインターハイの県予選を勝ち進んで、今日も試合に。さらに今までコロナの関係で保護者の観戦は禁止だったのが、今日はなんとオーケーに!そりゃ応援に行くしかないでしょ。

でも山には行きたい!選んだ行き先は阿曽津千軒、有漏神社。9時までに大垣に戻れるよう逆算して早朝5時にスタート。

今日は山歩きというよりも史跡めぐりの散歩。ほとんど汗をかくことなくひと回り。
無事に9時前には会場に入ることができました。


山で出会った人:ゼロ人(アナグマ一匹)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:326人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら