ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4293539
全員に公開
ハイキング
東海

鳳来寺山

2022年05月15日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
07:03
距離
8.8km
登り
635m
下り
705m
歩くペース
ゆっくり
1.51.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:35
休憩
0:24
合計
6:59
9:31
9:37
145
12:02
12:02
17
12:19
12:19
37
12:56
13:11
14
13:25
13:25
133
天候 高曇り、無風
過去天気図(気象庁) 2022年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
(往)JR本長篠駅→鳳来寺バス停
(復)JR湯谷温泉
コース状況/
危険箇所等
”住夏(門谷→仁王門)
門前町は花と歴史の街道だし、濡れた石段は滑りやすいので、想定外に時間がかかります。
馬ノ背展望台ルート
下草刈りと道標設置で迷わない安全な山道に戻りました(斜面崩壊地トラバースはあるけど)。
1の院直登ルート
マーキングのほとんど無い岩崖バリ、修験道の行場?なので、GPS軌跡頼りの突破は無理だし迷って滑落する危険性すらある。ルートをよく知る方の指導に従うのが適切。なお、三点支持のボルダリングは5箇所。
づ豎ぜ然歩道
しっかり整備されている。ただし、垂直崖に安全ロープ仕切りは必ずしもあるわけではない。
ヅ貳根(七人山経由)ルート
P577からのバリ。必要最低限のマーキング、薄いが明瞭な踏跡はあるので、急下降の前に進行方向を確認すれば迷わない。ただし、七人山からは腰高のシダ藪がルートを完全に覆っているし、30度の直下降なので、シダを握って慎重に下る必要がある。
λ招邀稿(湯谷園地→温泉)
宇連川右岸の一車線車道。門谷の門前町同様にお花の道。
その他周辺情報 ゆーゆーありーな、モンベル割引¥470
表参道.泪鵐優鵐哀機
2022年05月15日 08:40撮影 by  KYV41, KYOCERA
5/15 8:40
表参道.泪鵐優鵐哀機
表参道▲献轡丱
2022年05月15日 08:46撮影 by  KYV41, KYOCERA
5/15 8:46
表参道▲献轡丱
表参道アメリカフウロ
2022年05月15日 08:47撮影 by  KYV41, KYOCERA
5/15 8:47
表参道アメリカフウロ
表参道ぅサノオウ
2022年05月15日 08:48撮影 by  KYV41, KYOCERA
5/15 8:48
表参道ぅサノオウ
表参道ゥ好坤瓮離筌
2022年05月15日 08:49撮影 by  KYV41, KYOCERA
5/15 8:49
表参道ゥ好坤瓮離筌
表参道Ε縫ナ
2022年05月15日 08:52撮影 by  KYV41, KYOCERA
5/15 8:52
表参道Ε縫ナ
表参道Дキツバタ、弁財天の池
2022年05月15日 08:54撮影 by  KYV41, KYOCERA
1
5/15 8:54
表参道Дキツバタ、弁財天の池
表参道┘罐Ε殴轡腑
2022年05月15日 08:55撮影 by  KYV41, KYOCERA
1
5/15 8:55
表参道┘罐Ε殴轡腑
表参道スイカズラ
2022年05月15日 08:56撮影 by  KYV41, KYOCERA
2
5/15 8:56
表参道スイカズラ
表参道レンゲソウ
2022年05月15日 08:58撮影 by  KYV41, KYOCERA
1
5/15 8:58
表参道レンゲソウ
表参道ヤブジラミ
2022年05月15日 09:00撮影 by  KYV41, KYOCERA
5/15 9:00
表参道ヤブジラミ
表参道アジサイ
2022年05月15日 09:01撮影 by  KYV41, KYOCERA
5/15 9:01
表参道アジサイ
表参道キショウブ
2022年05月15日 09:03撮影 by  KYV41, KYOCERA
1
5/15 9:03
表参道キショウブ
表参道マルバウツギ
2022年05月15日 09:04撮影 by  KYV41, KYOCERA
5/15 9:04
表参道マルバウツギ
表参道ユキノシタ
2022年05月15日 09:06撮影 by  KYV41, KYOCERA
1
5/15 9:06
表参道ユキノシタ
表参道哀張襯泪鵐優鵐哀機
2022年05月15日 09:08撮影 by  KYV41, KYOCERA
5/15 9:08
表参道哀張襯泪鵐優鵐哀機
かさすぎ駐車場前から今日のメイン奥の院直登尾根(奥の院〜隠し水)が見えた
2022年05月15日 09:11撮影 by  KYV41, KYOCERA
2
5/15 9:11
かさすぎ駐車場前から今日のメイン奥の院直登尾根(奥の院〜隠し水)が見えた
表参道吋魯チョウゲ
2022年05月15日 09:20撮影 by  KYV41, KYOCERA
1
5/15 9:20
表参道吋魯チョウゲ
表参道殴罐ノシタ
2022年05月15日 09:23撮影 by  KYV41, KYOCERA
2
5/15 9:23
表参道殴罐ノシタ
石段入口\屬ぅ皀潺
2022年05月15日 09:30撮影 by  KYV41, KYOCERA
2
5/15 9:30
石段入口\屬ぅ皀潺
石段入口⇒修仙人
2022年05月15日 09:41撮影 by  KYV41, KYOCERA
1
5/15 9:41
石段入口⇒修仙人
石段入口B櫃爐溝瑤半滝
2022年05月15日 09:42撮影 by  KYV41, KYOCERA
1
5/15 9:42
石段入口B櫃爐溝瑤半滝
馬ノ背〇闇前の大雨崩壊斜面、ルートはしっかり再整備され、迷うところは無かった。
2022年05月15日 10:00撮影 by  KYV41, KYOCERA
5/15 10:00
馬ノ背〇闇前の大雨崩壊斜面、ルートはしっかり再整備され、迷うところは無かった。
馬ノ背尾根先端の露岩?古い崩壊部。右から回りこんで尾根に乗る。
2022年05月15日 10:04撮影 by  KYV41, KYOCERA
5/15 10:04
馬ノ背尾根先端の露岩?古い崩壊部。右から回りこんで尾根に乗る。
馬ノ背H根は両側が切れ落ちた幅数mのナイフリッジだけれど、崖面に樹木が90度曲がって生え、崖落ちに気づき難いことに注意。
2022年05月15日 10:09撮影 by  KYV41, KYOCERA
5/15 10:09
馬ノ背H根は両側が切れ落ちた幅数mのナイフリッジだけれど、崖面に樹木が90度曲がって生え、崖落ちに気づき難いことに注意。
馬ノ背づ庫昭砲ら、奥の院直登ライン。ラスボス岩(左)〜トンガリ岩(中)〜隠し水岩崖(右)
2022年05月15日 10:15撮影 by  KYV41, KYOCERA
1
5/15 10:15
馬ノ背づ庫昭砲ら、奥の院直登ライン。ラスボス岩(左)〜トンガリ岩(中)〜隠し水岩崖(右)
馬ノ背タ兇衒屬辰董▲淵ぅ侫螢奪言茲謀庫昭
2022年05月15日 10:17撮影 by  KYV41, KYOCERA
1
5/15 10:17
馬ノ背タ兇衒屬辰董▲淵ぅ侫螢奪言茲謀庫昭
奥の院直登 ̄し水岩崖、右の大きな穴?洞窟が隠し水
2022年05月15日 10:27撮影 by  KYV41, KYOCERA
1
5/15 10:27
奥の院直登 ̄し水岩崖、右の大きな穴?洞窟が隠し水
奥の院直登崖面で遊ぶ赤いツツジ
2022年05月15日 10:29撮影 by  KYV41, KYOCERA
1
5/15 10:29
奥の院直登崖面で遊ぶ赤いツツジ
奥の院直登B膩蠅良言弌惘し水』
2022年05月15日 10:37撮影 by  KYV41, KYOCERA
1
5/15 10:37
奥の院直登B膩蠅良言弌惘し水』
奥の院直登じっけ!セッコク。でも、全く届かない。。。
2022年05月15日 10:38撮影 by  KYV41, KYOCERA
3
5/15 10:38
奥の院直登じっけ!セッコク。でも、全く届かない。。。
奥の院直登イいでおいでと誘う(穴の上、中央)けど、セッコク姫は高嶺の花姫。デートは無理みたい、超危険な崖面から声かけられてもねぇ〜
2022年05月15日 10:47撮影 by  KYV41, KYOCERA
3
5/15 10:47
奥の院直登イいでおいでと誘う(穴の上、中央)けど、セッコク姫は高嶺の花姫。デートは無理みたい、超危険な崖面から声かけられてもねぇ〜
奥の院直登Ρし水の岩を左にトラバース、その後に大岩の割れ目を直登した岩崖上から南方向に、千寿ヶ峯(左)、本宮山(右)
2022年05月15日 11:08撮影 by  KYV41, KYOCERA
2
5/15 11:08
奥の院直登Ρし水の岩を左にトラバース、その後に大岩の割れ目を直登した岩崖上から南方向に、千寿ヶ峯(左)、本宮山(右)
奥の院直登Я絢命燭里箸海蹐ら50mほぼ水平に尾根を進むとチョックストーン(右の岩の割れ目の下に岩が挟まる)の岩崖にぶつかる。ここは、右手に、岩の割れ目下部までトラバースする。
2022年05月15日 11:11撮影 by  KYV41, KYOCERA
1
5/15 11:11
奥の院直登Я絢命燭里箸海蹐ら50mほぼ水平に尾根を進むとチョックストーン(右の岩の割れ目の下に岩が挟まる)の岩崖にぶつかる。ここは、右手に、岩の割れ目下部までトラバースする。
奥の院直登┘船腑奪ストーン下の岩の割れ目から東方向、鏡岩と赤屋根の宿坊
2022年05月15日 11:16撮影 by  KYV41, KYOCERA
2
5/15 11:16
奥の院直登┘船腑奪ストーン下の岩の割れ目から東方向、鏡岩と赤屋根の宿坊
奥の院直登チョックストーン東面
2022年05月15日 11:16撮影 by  KYV41, KYOCERA
1
5/15 11:16
奥の院直登チョックストーン東面
奥の院直登チョックストーンの通過部から南方向に、本宮山が見えた。
2022年05月15日 11:20撮影 by  KYV41, KYOCERA
2
5/15 11:20
奥の院直登チョックストーンの通過部から南方向に、本宮山が見えた。
奥の院直登振り返って、チョックストーン西面(割れ目の所)。ここで気づいたのだが、チョックストーンを潜らずに大岩下部を巻いてくる路もあるようだった。
2022年05月15日 11:21撮影 by  KYV41, KYOCERA
2
5/15 11:21
奥の院直登振り返って、チョックストーン西面(割れ目の所)。ここで気づいたのだが、チョックストーンを潜らずに大岩下部を巻いてくる路もあるようだった。
奥の院直登振り返って、トンガリ岩の下部(左)、チョックストーンの岩(右)
2022年05月15日 11:25撮影 by  KYV41, KYOCERA
1
5/15 11:25
奥の院直登振り返って、トンガリ岩の下部(左)、チョックストーンの岩(右)
奥の院直登トンガリ岩前広場から南方向、千寿ヶ峯(左)、本宮山(右)、登り着いた所(左下)
2022年05月15日 11:33撮影 by  KYV41, KYOCERA
3
5/15 11:33
奥の院直登トンガリ岩前広場から南方向、千寿ヶ峯(左)、本宮山(右)、登り着いた所(左下)
奥の院直登トンガリ岩前から東方向に鏡岩
2022年05月15日 11:35撮影 by  KYV41, KYOCERA
2
5/15 11:35
奥の院直登トンガリ岩前から東方向に鏡岩
奥の院直登トンガリ岩
2022年05月15日 11:38撮影 by  KYV41, KYOCERA
2
5/15 11:38
奥の院直登トンガリ岩
宣伝です。ティータイムは、トンガリ岩?鏡岩?、ウエハースパン。帰る前には、コーラとアイスと五平餅。提供、おかめ茶屋でした。
2022年05月15日 11:41撮影 by  KYV41, KYOCERA
4
5/15 11:41
宣伝です。ティータイムは、トンガリ岩?鏡岩?、ウエハースパン。帰る前には、コーラとアイスと五平餅。提供、おかめ茶屋でした。
奥の院直登闇魯稜愴根&展望舎(中央)
2022年05月15日 11:44撮影 by  KYV41, KYOCERA
1
5/15 11:44
奥の院直登闇魯稜愴根&展望舎(中央)
奥の院直登吋薀好椒拘筺△海海歪湘弌けっこう怖いけど、景色も最高。
2022年05月15日 11:48撮影 by  KYV41, KYOCERA
3
5/15 11:48
奥の院直登吋薀好椒拘筺△海海歪湘弌けっこう怖いけど、景色も最高。
奥の院直登殴薀好椒拘笋ら鏡岩
2022年05月15日 11:50撮影 by  KYV41, KYOCERA
2
5/15 11:50
奥の院直登殴薀好椒拘笋ら鏡岩
奥の院直登咳の院展望岩
2022年05月15日 11:58撮影 by  KYV41, KYOCERA
1
5/15 11:58
奥の院直登咳の院展望岩
奥の院直登官の院は、ゆっくりユックリ再建中。デートは失敗したけど、修験岩登りを怪我なく完遂したことを報告。
2022年05月15日 12:02撮影 by  KYV41, KYOCERA
1
5/15 12:02
奥の院直登官の院は、ゆっくりユックリ再建中。デートは失敗したけど、修験岩登りを怪我なく完遂したことを報告。
鳳来寺山稜線.バナツクバネウツギ?
2022年05月15日 12:30撮影 by  KYV41, KYOCERA
5/15 12:30
鳳来寺山稜線.バナツクバネウツギ?
鳳来寺山稜線不思議な樹
2022年05月15日 12:34撮影 by  KYV41, KYOCERA
1
5/15 12:34
鳳来寺山稜線不思議な樹
鳳来寺山稜線ホウノキの葉
2022年05月15日 12:53撮影 by  KYV41, KYOCERA
5/15 12:53
鳳来寺山稜線ホウノキの葉
鳳来寺山稜線-2 前写真の黒岩に登り花を探す
2022年05月15日 12:49撮影 by  KYV41, KYOCERA
2
5/15 12:49
鳳来寺山稜線-2 前写真の黒岩に登り花を探す
鳳来寺山稜線-3 ホウノキ花姫、見っけ!
2022年05月15日 12:47撮影 by  KYV41, KYOCERA
5/15 12:47
鳳来寺山稜線-3 ホウノキ花姫、見っけ!
鳳来寺山稜線ぅ疋Ε瀬鵐張張
2022年05月15日 13:08撮影 by  KYV41, KYOCERA
5/15 13:08
鳳来寺山稜線ぅ疋Ε瀬鵐張張
鳳来寺山稜線ゥマツカ?
2022年05月15日 13:10撮影 by  KYV41, KYOCERA
5/15 13:10
鳳来寺山稜線ゥマツカ?
東尾根.轡礇ナゲは最終盤
2022年05月15日 13:42撮影 by  KYV41, KYOCERA
5/15 13:42
東尾根.轡礇ナゲは最終盤
東尾根-2 最後までピンクで頑張っていた
2022年05月15日 13:50撮影 by  KYV41, KYOCERA
1
5/15 13:50
東尾根-2 最後までピンクで頑張っていた
東尾根▲皀船張張検元気
2022年05月15日 14:02撮影 by  KYV41, KYOCERA
2
5/15 14:02
東尾根▲皀船張張検元気
東尾根ツブラジイは黄金に輝く。負けじとホウノキ花姫はサファイアよって言ってる?
2022年05月15日 14:17撮影 by  KYV41, KYOCERA
1
5/15 14:17
東尾根ツブラジイは黄金に輝く。負けじとホウノキ花姫はサファイアよって言ってる?
東尾根ぃ型融格岐マーキング
2022年05月15日 14:49撮影 by  KYV41, KYOCERA
5/15 14:49
東尾根ぃ型融格岐マーキング
東尾根ゼ型融灰圈璽、養乙女沢/湯谷園地分岐だが、どっちもシダ藪漕ぎ
2022年05月15日 14:57撮影 by  KYV41, KYOCERA
5/15 14:57
東尾根ゼ型融灰圈璽、養乙女沢/湯谷園地分岐だが、どっちもシダ藪漕ぎ
東尾根Δ海鵑粉兇(真っ直ぐがルート)
2022年05月15日 15:01撮影 by  KYV41, KYOCERA
5/15 15:01
東尾根Δ海鵑粉兇(真っ直ぐがルート)
東尾根登山口から見る七人山ルート
2022年05月15日 15:13撮影 by  KYV41, KYOCERA
5/15 15:13
東尾根登山口から見る七人山ルート
東尾根バリ登山口(湯谷園地)、神社(写真)裏の左手側のピンクテープ奥を10m直進すると七人山下部を巻くように左方向への明瞭な間伐作業道がある。
2022年05月15日 15:20撮影 by  KYV41, KYOCERA
5/15 15:20
東尾根バリ登山口(湯谷園地)、神社(写真)裏の左手側のピンクテープ奥を10m直進すると七人山下部を巻くように左方向への明瞭な間伐作業道がある。
望月街道ー型融(左)、湯谷富士(右)
2022年05月15日 15:27撮影 by  KYV41, KYOCERA
3
5/15 15:27
望月街道ー型融(左)、湯谷富士(右)
望月街道▲縫錺璽ショウ
2022年05月15日 15:26撮影 by  KYV41, KYOCERA
2
5/15 15:26
望月街道▲縫錺璽ショウ
望月街道コハコベ
2022年05月15日 15:29撮影 by  KYV41, KYOCERA
1
5/15 15:29
望月街道コハコベ
望月街道ぅヘビイチゴ
2022年05月15日 15:30撮影 by  KYV41, KYOCERA
1
5/15 15:30
望月街道ぅヘビイチゴ
望月街道ゥ罐ノシタ
2022年05月15日 15:33撮影 by  KYV41, KYOCERA
2
5/15 15:33
望月街道ゥ罐ノシタ
望月街道Ε札奪灰、湯谷温泉入口で、お疲れさまでした、と、お出迎え!
2022年05月15日 15:34撮影 by  KYV41, KYOCERA
3
5/15 15:34
望月街道Ε札奪灰、湯谷温泉入口で、お疲れさまでした、と、お出迎え!
撮影機器:

感想

狙いは、鳳来寺の貴婦人、白く清楚なセッコク姫とのデート、一択です。

岩崖でデートできるそうなので、馬ノ背〜奥の院直登で登り、天狗岩経由の東尾根で下山を計画しました。

結果は、
セッコク姫は高嶺の花、全く手の届かない所から、あっかんべーされました。確かに、表参道でキョロキョロ、いろんな花姫ちゃんにチョッカイ出してたから、嫌われちゃったのかも?と意気消沈して下山したら、大どんでん返しがまっていました。。。嬉しかったです!

門谷の表参道は、
鳳来寺石段脇のかつての宿坊のように、いろんな宗派?種類のお花グループが縄張りを競っていました。アカヤシオ、ヤマフジ、シャクナゲの派手なシーズンは終わり、見た目は豪華でないけれど、なんか懐かしい里山の晩春の温かさを肌で感じ、修験修行前、たった1kmの参道で1時間以上も遊んでしまいました。
奥の院直登は、修験道の行場、
マーキングも鎖ロープも無く、短いけれど、大峰奥駈、戸隠修験に匹敵、四つ足?使う難易度の高い修行場。崖を一旦登ると降りられないので、ルート?行場をよく識る熟練者の同行が適切です。
東尾根、七人山からの下山は、
岩崖はないので危険は小さいけれど、シダの生育が旺盛で、ルートラインをほとんど覆ってしまっていた。また、前回下山に使った乙女沢上流への下降点もシダに埋まりかかっていた。東尾根は、尾根先端の最後の下降をどうするか?の課題は当面続きそう。
最後に、両上腕が筋肉痛、修行の効果?です。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:244人

コメント

帰宅後、本『神秘主義的鳳来寺山(鳳来寺博物館ロビーで立ち読み可能)』を再読して、妄想?思いを馳せました。
それは、P50の『尼の行道』からです。
行道は、今回の奥の院直登ルートであり、概念的には、修験修行、更には人生のことだと。尼は、岩崖に宿根を張るセッコク姫で、厳しい人生に立ち向かう?信念を持ち目的を達成しようと頑張る人びと。尼の放尿が岩を砕き尼が谷底へ落下に関しては、本の解釈(欲、怒り、嫉妬の悲惨な結末)とは完全に異なり、大岩を砕くという目的?成就は叶わなくて、隠し水の岩穴くらいの成果であっても、セッコクのように美しく気高い精神で人生を全うする人びとを、鳳来寺山の大自然、山と谷はその姿に刻印して決して忘れない、と、いうことじゃないかな〜(^_^)v
2022/5/17 10:47
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 東海 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら