ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 430450
全員に公開
ハイキング
京都・北摂

比叡山(雲母坂〜大比叡〜大原戸寺)

2014年04月13日(日) [日帰り]
情報量の目安: A
都道府県 滋賀県 京都府
 - 拍手
GPS
--:--
距離
13.8km
登り
1,130m
下り
990m

コースタイム

10:00叡山電鉄修学院駅-10:45水飲対陣跡碑-11:35叡山ロープウェイ比叡山頂駅12:00-12:15比叡山山頂(大比叡)ー13:35横高山13:50-14:30仰木峠ー15:10大原戸寺バス停
天候 曇り
過去天気図(気象庁) 2014年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
行き:叡山電鉄叡山本線修学院駅にて下車
帰り:京都バス大原戸寺バス停から乗車
コース状況/
危険箇所等
雲母(きらら)坂を登って、途中の水飲対陣跡碑から大原戸寺までは基本的に京都一周トレイルの東山コースを歩きました。
コース上には京都一周トレイルの標識や東海自然歩道の標識が至る所にあるので、標識に従って歩けば道に迷うところは特にありません。
ただし、京都一周トレイルから外れて、比叡山山頂(大比叡)へ登るところと、山頂を踏んでから再び京都一周トレイルに戻るところで少し迷いました。また、大原戸寺へ向かう回峰行道の峰辻という所では、京都一周トレイルは直進して急坂を登るのですが、右折して横川中堂に下る道の方が広いので、勢いのままうっかり下ってしまうところが注意箇所です。
コース上では標識は完備されていますが、コースを外れると迷うところもありますので、京都一周トレイルのガイドマップを持参されておくことをお勧めします。ガイドマップは大きな書店の地形図売り場で販売されています(定価は1冊500円<但し消費税上げ前>)
叡山電鉄修学院駅の北東方向から流れる音羽川沿いの歩道を歩いて行きます。向こうには比叡山が見えています
2014年04月13日 10:07撮影 by  SZ-11 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/13 10:07
叡山電鉄修学院駅の北東方向から流れる音羽川沿いの歩道を歩いて行きます。向こうには比叡山が見えています
歩道の突き当たりが登山口です
2014年04月13日 10:23撮影 by  SZ-11 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/13 10:23
歩道の突き当たりが登山口です
雲母橋を渡ります
2014年04月13日 10:23撮影 by  SZ-11 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/13 10:23
雲母橋を渡ります
親鸞聖人御奮跡
2014年04月13日 10:24撮影 by  SZ-11 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/13 10:24
親鸞聖人御奮跡
雲母(きらら)坂の登りが始まります
2014年04月13日 10:25撮影 by  SZ-11 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/13 10:25
雲母(きらら)坂の登りが始まります
雲母坂
2014年04月13日 10:45撮影 by  SZ-11 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/13 10:45
雲母坂
雲母坂
2014年04月13日 10:48撮影 by  SZ-11 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/13 10:48
雲母坂
水飲対陣跡碑から京都一周トレイルへ合流します
2014年04月13日 10:53撮影 by  SZ-11 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/13 10:53
水飲対陣跡碑から京都一周トレイルへ合流します
2014年04月13日 11:01撮影 by  SZ-11 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/13 11:01
比叡山山頂へ
2014年04月13日 11:05撮影 by  SZ-11 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/13 11:05
比叡山山頂へ
2014年04月13日 11:15撮影 by  SZ-11 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/13 11:15
2014年04月13日 11:22撮影 by  SZ-11 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/13 11:22
石仏が至る所にあります
2014年04月13日 11:28撮影 by  SZ-11 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/13 11:28
石仏が至る所にあります
山頂の電波塔
2014年04月13日 11:47撮影 by  SZ-11 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/13 11:47
山頂の電波塔
山頂のガーデンミュージアム比叡(開園は4月19日からです)
2014年04月13日 12:03撮影 by  SZ-11 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/13 12:03
山頂のガーデンミュージアム比叡(開園は4月19日からです)
叡山ロープウェイ比叡山頂駅。
ここのベンチで昼食にしました
2014年04月13日 12:03撮影 by  SZ-11 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/13 12:03
叡山ロープウェイ比叡山頂駅。
ここのベンチで昼食にしました
山頂バス乗り場・駐車場から琵琶湖方面が見えます
2014年04月13日 12:09撮影 by  SZ-11 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/13 12:09
山頂バス乗り場・駐車場から琵琶湖方面が見えます
大比叡の一等三角点
2014年04月13日 12:17撮影 by  SZ-11 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/13 12:17
大比叡の一等三角点
比叡山の最高点848.3m
2014年04月13日 12:17撮影 by  SZ-11 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/13 12:17
比叡山の最高点848.3m
NTTコミュニケーション無線中継所
2014年04月13日 12:21撮影 by  SZ-11 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/13 12:21
NTTコミュニケーション無線中継所
延暦寺の境内に入ってきました
2014年04月13日 12:31撮影 by  SZ-11 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/13 12:31
延暦寺の境内に入ってきました
阿弥陀堂
2014年04月13日 12:34撮影 by  SZ-11 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/13 12:34
阿弥陀堂
阿弥陀堂東搭
2014年04月13日 12:34撮影 by  SZ-11 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/13 12:34
阿弥陀堂東搭
2014年04月13日 12:47撮影 by  SZ-11 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/13 12:47
2014年04月13日 12:47撮影 by  SZ-11 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/13 12:47
再び京都一周トレイルへ合流します
2014年04月13日 12:47撮影 by  SZ-11 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/13 12:47
再び京都一周トレイルへ合流します
自動車道を跨いで京都一周トレイルへ
2014年04月13日 12:48撮影 by  SZ-11 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/13 12:48
自動車道を跨いで京都一周トレイルへ
浄土院
2014年04月13日 12:52撮影 by  SZ-11 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/13 12:52
浄土院
2014年04月13日 12:56撮影 by  SZ-11 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/13 12:56
2014年04月13日 12:56撮影 by  SZ-11 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/13 12:56
転法輪堂(釈迦堂)
2014年04月13日 12:59撮影 by  SZ-11 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/13 12:59
転法輪堂(釈迦堂)
所々に東海自然歩道の標識と京都一周トレイルの標識が並んで立っています
2014年04月13日 13:03撮影 by  SZ-11 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/13 13:03
所々に東海自然歩道の標識と京都一周トレイルの標識が並んで立っています
しばらくは回峰行道と並行して奥比良ドライブウェイが走っています
2014年04月13日 13:17撮影 by  SZ-11 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/13 13:17
しばらくは回峰行道と並行して奥比良ドライブウェイが走っています
玉体杉。回峰行者が唯一座って休憩できる場所です。
2014年04月19日 12:04撮影 by  SZ-11 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/19 12:04
玉体杉。回峰行者が唯一座って休憩できる場所です。
京都方面が見えます
2014年04月13日 13:33撮影 by  SZ-11 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/13 13:33
京都方面が見えます
比叡山山頂を振り返ります
2014年04月13日 13:34撮影 by  SZ-11 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/13 13:34
比叡山山頂を振り返ります
山桜が所々ちらほら見えます
2014年04月13日 13:34撮影 by  SZ-11 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/13 13:34
山桜が所々ちらほら見えます
峰辻でうっかり右折すると横川中堂を経て比叡山坂本へ下ってしまいます
2014年04月13日 13:38撮影 by  SZ-11 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/13 13:38
峰辻でうっかり右折すると横川中堂を経て比叡山坂本へ下ってしまいます
京都一周トレイルは峰辻で右折せずにそのまま直進します
2014年04月13日 13:44撮影 by  SZ-11 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/13 13:44
京都一周トレイルは峰辻で右折せずにそのまま直進します
すぐに横高山への急登が始まります
2014年04月13日 13:49撮影 by  SZ-11 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/13 13:49
すぐに横高山への急登が始まります
横高山山頂
2014年04月13日 13:50撮影 by  SZ-11 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/13 13:50
横高山山頂
水井山の登り
2014年04月13日 14:06撮影 by  SZ-11 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/13 14:06
水井山の登り
水井山山頂
2014年04月13日 14:09撮影 by  SZ-11 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/13 14:09
水井山山頂
仰木峠への道
2014年04月13日 14:29撮影 by  SZ-11 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/13 14:29
仰木峠への道
仰木峠
2014年04月13日 14:36撮影 by  SZ-11 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/13 14:36
仰木峠
2014年04月13日 14:42撮影 by  SZ-11 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/13 14:42
ボーイスカウト道を下ります
2014年04月13日 14:46撮影 by  SZ-11 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/13 14:46
ボーイスカウト道を下ります
小川の橋を渡ると大原は目前です
2014年04月13日 15:00撮影 by  SZ-11 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/13 15:00
小川の橋を渡ると大原は目前です
大原手前にゲートがあります。ゲートは登山者が自分で開閉します。<写真は振り返って撮影>
2014年04月13日 15:11撮影 by  SZ-11 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/13 15:11
大原手前にゲートがあります。ゲートは登山者が自分で開閉します。<写真は振り返って撮影>
2014年04月13日 15:12撮影 by  SZ-11 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/13 15:12
大原に下りてきました
2014年04月13日 15:13撮影 by  SZ-11 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/13 15:13
大原に下りてきました
民家の桜が満開です
2014年04月13日 15:14撮影 by  SZ-11 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/13 15:14
民家の桜が満開です
2014年04月13日 15:14撮影 by  SZ-11 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/13 15:14
京都一周トレイルのガイドマップ(東山コース、北山コース)が頼りになります。
2014年04月13日 17:38撮影 by  SZ-11 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/13 17:38
京都一周トレイルのガイドマップ(東山コース、北山コース)が頼りになります。
撮影機器:

感想

以前から京都一周トレイルを歩きつないでいますが、前回は叡山ケーブル比叡駅まで歩きました。
今回は、引き続いて叡山ケーブル比叡駅から回峰行道を経て大原戸寺までを歩く予定でした。
ただし、叡山ケーブル比叡駅へ行くのにケーブルを利用して行くのも何か物足りない気がしたので、麓から歴史上有名な雲母(きらら)坂を登って行くことにしました。
また、京都一周トレイルのコースからは外れますが、比叡山山頂(大比叡)を踏んで行くことにしました。
比叡山山頂へは、山頂付近に明確な指導標がなくて分かりにくく、地図を広げて見ていると後ろから来られた年配のハイカーの方と運よく同行することができました。比叡山頂バス乗り場・駐車場の奥の小高くなったところを登り切った林の中に、大比叡の一等三角点(848.3m)は、ひっそりと鎮座していました。
山頂を経て、再び京都一周トレイルへ戻り、回峰行者が千日回峰で巡る回峰行道を経て、大原戸寺まで歩きました。
今回のコースは、寺院仏閣では観光客も多くいますが、いざ山道に入ると数人のトレイルランナーを含めてもすれ違う人も少なく、静かな山歩きができました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:997人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

雪山ハイキング 京都・北摂 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
トレイルラン 京都・北摂 [日帰り]
東山トレイル
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら