また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 4314211
全員に公開
ハイキング
槍・穂高・乗鞍

新穂高から槍を目指すが槍平で撤退

2022年05月22日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
09:51
距離
17.3km
登り
1,029m
下り
1,019m
歩くペース
標準
1.11.2
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
9:37
休憩
0:12
合計
9:49
3:50
3:50
0
4:13
4:13
19
4:32
4:32
18
4:50
4:50
58
5:48
5:49
101
7:30
7:30
7
7:37
7:37
93
9:10
9:20
115
槍平小屋
11:15
11:15
66
12:21
12:21
30
12:51
12:52
40
天候 朝は小雨、のち回復
過去天気図(気象庁) 2022年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
新穂高登山者用駐車場を利用
コース状況/
危険箇所等
槍平までの雪はもうほぼ問題なし。
日が昇ると雪が緩んで踏み抜きに気を使うが、それよりも落石の危険が大きくなる。
昼以降は槍平からの下りを避けるようにと槍平小屋の小屋番さんのアドバイス。
その他周辺情報 平湯温泉、ひらゆの森
入浴料600円(大人)
予約できる山小屋
槍平小屋
小雨の中、予定より少し早目のスタート。
朝のうちに天気は回復する予報が頼り。
2022年05月22日 03:50撮影 by  SH-03J, SHARP
2
5/22 3:50
小雨の中、予定より少し早目のスタート。
朝のうちに天気は回復する予報が頼り。
雨は降っているが、稜線が見えているのが心強い。
2022年05月22日 04:13撮影 by  SH-03J, SHARP
1
5/22 4:13
雨は降っているが、稜線が見えているのが心強い。
林道歩きでも深い森の雰囲気に包まれる。
2022年05月22日 04:48撮影 by  SH-03J, SHARP
1
5/22 4:48
林道歩きでも深い森の雰囲気に包まれる。
穂高平避難小屋
2022年05月22日 04:50撮影 by  SH-03J, SHARP
2
5/22 4:50
穂高平避難小屋
ネコノメソウだったと思う。
緑から黄のグラデーションがきれいだ。
2022年05月22日 05:07撮影 by  SH-03J, SHARP
1
5/22 5:07
ネコノメソウだったと思う。
緑から黄のグラデーションがきれいだ。
エンレイソウ
2022年05月22日 05:08撮影 by  SH-03J, SHARP
1
5/22 5:08
エンレイソウ
ニリンソウ
2022年05月22日 05:43撮影 by  SH-03J, SHARP
1
5/22 5:43
ニリンソウ
サンカヨウ
2022年05月22日 05:48撮影 by  SH-03J, SHARP
1
5/22 5:48
サンカヨウ
白出沢分岐
2022年05月22日 05:47撮影 by  SH-03J, SHARP
1
5/22 5:47
白出沢分岐
白出沢
2022年05月22日 05:53撮影 by  SH-03J, SHARP
1
5/22 5:53
白出沢
比良の山ではなかなかお目にかかれないブナの大木。
2022年05月22日 06:07撮影 by  SH-03J, SHARP
1
5/22 6:07
比良の山ではなかなかお目にかかれないブナの大木。
青空が顔を出す。
2022年05月22日 06:23撮影 by  SH-03J, SHARP
2
5/22 6:23
青空が顔を出す。
さして急登でもないのにペースが上がらないのが気になりだす。
2022年05月22日 06:35撮影 by  SH-03J, SHARP
2
5/22 6:35
さして急登でもないのにペースが上がらないのが気になりだす。
花の開いたニリンソウ。
2022年05月22日 06:38撮影 by  SH-03J, SHARP
1
5/22 6:38
花の開いたニリンソウ。
開く前のほのかな赤も愛らしい。
2022年05月22日 06:38撮影 by  SH-03J, SHARP
1
5/22 6:38
開く前のほのかな赤も愛らしい。
チビ沢
以前ここを渡れなかったことがあったが、まだ雪が残っていて助かった。
2022年05月22日 06:50撮影 by  SH-03J, SHARP
1
5/22 6:50
チビ沢
以前ここを渡れなかったことがあったが、まだ雪が残っていて助かった。
雪の下はかなり空洞になっている。
踏み抜きに注意。
2022年05月22日 06:54撮影 by  SH-03J, SHARP
1
5/22 6:54
雪の下はかなり空洞になっている。
踏み抜きに注意。
斜面のトラバースも数多い。
2022年05月22日 07:05撮影 by  SH-03J, SHARP
1
5/22 7:05
斜面のトラバースも数多い。
キヌガサソウの群生
2022年05月22日 07:09撮影 by  SH-03J, SHARP
1
5/22 7:09
キヌガサソウの群生
滝谷避難小屋
2022年05月22日 07:29撮影 by  SH-03J, SHARP
1
5/22 7:29
滝谷避難小屋
滝谷を越えたところからペースがかくっと落ちた。
2022年05月22日 07:35撮影 by  SH-03J, SHARP
1
5/22 7:35
滝谷を越えたところからペースがかくっと落ちた。
槍平
槍平小屋の小屋番さんからのアドバイスをいただき、今日はここまでとする。
落石のリスクが大きくなる前に下りることに。
2022年05月22日 08:51撮影 by  SH-03J, SHARP
2
5/22 8:51
槍平
槍平小屋の小屋番さんからのアドバイスをいただき、今日はここまでとする。
落石のリスクが大きくなる前に下りることに。
2022年05月22日 09:20撮影 by  SH-03J, SHARP
1
5/22 9:20
前半で体力が尽きたことをまだ受け止めきれていないまま下山にかかる。
2022年05月22日 09:47撮影 by  SH-03J, SHARP
1
5/22 9:47
前半で体力が尽きたことをまだ受け止めきれていないまま下山にかかる。
2022年05月22日 10:01撮影 by  SH-03J, SHARP
1
5/22 10:01
2022年05月22日 10:05撮影 by  SH-03J, SHARP
1
5/22 10:05
2022年05月22日 10:06撮影 by  SH-03J, SHARP
1
5/22 10:06
2022年05月22日 10:14撮影 by  SH-03J, SHARP
1
5/22 10:14
避難スペースなのでトイレにするなと。
2022年05月22日 10:22撮影 by  SH-03J, SHARP
2
5/22 10:22
避難スペースなのでトイレにするなと。
2022年05月22日 10:23撮影 by  SH-03J, SHARP
1
5/22 10:23
2022年05月22日 10:38撮影 by  SH-03J, SHARP
1
5/22 10:38
2022年05月22日 10:39撮影 by  SH-03J, SHARP
1
5/22 10:39
キヌガサソウ
2022年05月22日 10:47撮影 by  SH-03J, SHARP
1
5/22 10:47
キヌガサソウ
2022年05月22日 11:50撮影 by  SH-03J, SHARP
2
5/22 11:50
2022年05月22日 11:52撮影 by  SH-03J, SHARP
2
5/22 11:52
初めて見つけたシロバナエンレイソウ
2022年05月22日 11:56撮影 by  SH-03J, SHARP
1
5/22 11:56
初めて見つけたシロバナエンレイソウ
2022年05月22日 12:45撮影 by  SH-03J, SHARP
2
5/22 12:45
新穂高あたりではキケマンとムラサキケマンの群生が目立つ。
2022年05月22日 12:51撮影 by  SH-03J, SHARP
2
5/22 12:51
新穂高あたりではキケマンとムラサキケマンの群生が目立つ。
2022年05月22日 13:14撮影 by  SH-03J, SHARP
1
5/22 13:14
上高地の梓川にも負けない清流。
2022年05月22日 13:18撮影 by  SH-03J, SHARP
3
5/22 13:18
上高地の梓川にも負けない清流。

装備

個人装備
ヘッドランプ(1) 1/25 000地形図(1) ガイド地図(1) 保険証(1) 飲料(1) 雨具(1) 防寒着(1) ストック(1) 水筒(1) 時計(1) カメラ(1) ツェルト(1) ファーストエイドキット(1) ヘルメット(1) スマホ(1) 行動食 非常食

感想

槍ヶ岳に届かなかったどころか、前半で体力と気力が尽きてしまったことにショックを受けている。

いつも休憩、食事を含めて標準のコースタイムあたりを目安にしているのだが、槍平に着いた頃にはペースの維持が難しく、飛騨沢の登りに使う体力が残っていないと感じていた。

槍平小屋の開設作業中だった小屋番さんが声をかけてこられ、気温が上がって雪が緩むと落石のリスクが大きくなる。何度かその音を聞いているので、下山するなら午前中、早めに白出沢まで下る方が良いとアドバイスをいただいた。
往路、沢で雪に落石の痕跡を見ていたこともあり、言われる通りそこから引き返すことに決めた。

ルートを見直しても限界ギリギリのハードなプランでもないつもりだったが、加齢も含めて自分にはその資格はもうないのかもしれないと頭をよぎる。
自分で思いついたことはなんでもできるはずだとイメージ先行のプランを続けていたことがもう限界なのかもしれない。
技術の限界は頭で理解でき、線引きをして取り組めるが、体力のこととなるとそれが難しい。
初めて槍に登ったのは10年前、テン泊装備で西鎌尾根からだったが、同じイメージで現在の自分に要求できるかを考えるべき。

それとは別に、睡眠を含めた事前準備にも原因があるだろうし、休憩の仕方などの行動にも改善すべき点はある。

まだやってみることがいくらでもある。
つまり、また来ますってこと。


お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:341人

コメント

monsieurさん こんばんは

目的地の山の麓まで移動することが既に体力を奪いますよね

アドバイスをいただき下山して正解だと思います
次に繋がる→それが出来るって素晴らしいことです

なかなか次に繋げられないままの私が伝えるのもアレなのですが妄想だけは達者です
2022/6/9 22:11
mermaidさん こんにちは!

今年の上半期にコロナの状況にサボり癖が乗っかり、すっかりふやけた体で同じことをしようとしてこのざまです
でもこの夏か秋の間にでも槍には登りたいと思っていて、体作りを始めてはいるんです。

最近山の花を絞って撮ることを覚えて、ちょっときれいな色が出るようになりました。
(今さら!ですがね)
比良の山の尾根探索にも嵌っています。

久しぶりのmerさんに近況報告を兼ねて
2022/6/10 14:25
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
槍ヶ岳/飛騨沢ルート/新穂高温泉起点槍平経由
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
奥穂高岳/白出沢ルート/新穂高温泉起点白出沢穂高岳山荘経由
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら