勘七ノ沢
- GPS
- 07:27
- 距離
- 8.3km
- 登り
- 947m
- 下り
- 939m
コースタイム
- 山行
- 6:44
- 休憩
- 0:43
- 合計
- 7:27
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
その他周辺情報 | 湯花楽 秦野店 http://www.yukaraku.com/hadano/ |
写真
感想
どこか行きませんかと森パイセンからのコールがあり、5月は土日が詰まっていたので平日はと言うと、わざわざ有給取ってもらって有難うございます
昨年、新人向けの沢登りに参加できていなかったので沢をリクエスト
今回、沢デビューとなりました
パイセンも行ったことないという人気の勘七の沢を候補にあげられて、ログなど調べてなんとか行けそうな気がしたのでお願いする
取り急ぎ沢道具を揃え、ザックを含めて想定した服装や装備はそれほど間違っていなかったのはやはり一年間の会での活動のたまものか
練習をかねて大き目の滝ではロープを出してもらい、ハーケンの回収もやらせて頂く
事前にハーケンを装備に入れる指示があったので急いで買って、手近な岩で練習もさせて頂いた
自分として一番事前に分からなかったのはフェルトのソールで岩を登る感覚で、結果としてはそれほど違和感は無かったものの、今後もっとキツめの岩を登るのであればラバーソールになるのもよくわかるという感じでした
滑るものの上を歩くのはあまり得意ではないので、フェルトの有難さはとても感じました
「丹沢の谷」を参考に地形図に書き込んだものとコンパスと高度計を使っての遡行は初体験でしたが、高度計が思ったよりもあてになったのが良かった
小滝の連続になってからはトップをやらせて頂く
最初のポイントで想定内の小落ちして水につかり、ステップの取り方についてアドバイスを頂いたので以後楽に登れるようになったけど、これが自分としては本日最大の収穫でした
無事に花立山荘までつめ上がると、ベンチにいたおばちゃんが「あら沢登り?どこの沢?」と聞くので「勘七の沢です」と答えると「昔は良く行ったのよ」とのこと
他の沢はまだ行っていませんが、流石に丹沢で三指に入る人気の沢
キレイで面白い沢でした
パイセンありがとうございます
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する