塔ノ岳
- GPS
- 07:42
- 距離
- 12.9km
- 登り
- 1,093m
- 下り
- 1,499m
コースタイム
- 山行
- 6:22
- 休憩
- 1:19
- 合計
- 7:41
天候 | 快晴だが、塔ノ岳近辺は、霧時々小雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 タクシー
帰り:大倉-湯花楽-渋沢駅はタクシー利用。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
行者の鎖場:足掛かりがしっかりしていて、落ち着いて下れば、大丈夫。 他も、よく整備された、歩きやすい道です。 |
その他周辺情報 | http://www.yukaraku.com/hadano/ 湯花楽秦野店 |
写真
感想
梅雨入り前に、以前から歩いてみたいと思っていたヤビツ峠からの塔ノ岳へ。ひと月前に登ったばかりの85さんに助言求めたところ、お供して下さるとの嬉しいお言葉。miyapiさんも誘って、3人の素敵な山行となった。
ロングコースなので、超早の秦野駅6:35着、更に駅からタクシーで登山口まで。ヤビツ峠からの退屈な車道をカットし時間も短縮、7:30には登山口到着、この時点で計画より30分の前倒し。バスだと、ヤビツまで45分から1時間かかる上にこの時期は超満員だそう。バスは490円、タクシーだと6000円(早朝・迎車料金+700円)。85さん曰く、時は金成、シニア山行はこれに限る!一同納得!
前置きが長くなったが、本題の三ノ塔を経て塔ノ岳への表尾根コースはというと、木道や階段は多いものの程よい間隔で山小屋、トイレ、ベンチあり、登山道も非常に整備されていて、期待以上に楽しかった。距離は長いが体力さえあればそんなに難しいコースではない、と思う。鎖場もキチンと足元を見て降りれば問題なし(miyapiさんからの助言)。三ノ塔、烏尾山荘からの眺めも最高!と言いたかったが、一面霧に包まれ富士様は見えず。途中、雲の切れ間に塔ノ岳への山並みが見えた時には、ここはアルプス?と見まごうばかり。アップタウンの繰り返しも飽きさせない演出と思えば悪くない。
終盤の新大日から木ノ又山荘を経て塔ノ岳迄の稜線はそこそこの登り。木ノ又山荘(こじんまりしたいい雰囲気の小屋)で小休止して、そこから30分、最後の登りをじっくり味わう。
塔ノ岳頂上も残念ながら雲の中。気温15度、風もそこそこあり体感温度は10度くらいか。山頂でのランチを諦めすぐに出発。長いバカ尾根の下りに備え花立山荘でランチ休憩。そこから2時間半、徐々に気温が上昇する中、前日の雨の影響で、石や階段の丸木が滑りやすい下り坂を集中力を切らさぬよう声かけ合いなんとか下山。大倉バス停手前ではクタクタの体に完熟梅ジュース(100円)を飲み干しクエン酸注入。仕上げはもちろん温泉とビール🍻で乾杯!これがあるから辞められない。
85さん、miyapiさん、付き合ってくれて、心強く、本当にありがたかった〜深謝
晴天、絶景の富士様の眺めはお預けになったが、神奈川の山は海風の影響を受け霧が出やすいことなど、勉強になった。また登ろー
行者の鎖場は、前から一度来たいと思っていたので、今回来ることができ、とてもありがたかったです。
平地は快晴で、気温も高くなる予報だったのに、塔ノ岳近辺では、霧が濃くなり、時々小雨も降って、ビックリ。
木ノ又小屋の人の話では、海が近いので、霧が出やすい場所、とのことです。
平地がどんなに晴れていても、山の天気には、注意が必要ですね。土砂降りにならなくて、助かりました。
858585さんの動画も、是非ご覧下さい。
最後の梅ジュースが美味しそう。私も今度リベンジしてこよ〜。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する