ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4339009
全員に公開
ハイキング
槍・穂高・乗鞍

横尾でタープ泊しただけ・上高地

2022年05月28日(土) ~ 2022年05月29日(日)
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
05:24
距離
22.1km
登り
237m
下り
235m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
2:17
休憩
0:05
合計
2:22
距離 10.8km 登り 206m 下り 93m
10:40
5
10:45
10:46
6
10:52
30
11:22
11:23
3
11:26
11:27
31
11:58
5
12:03
12:05
53
12:58
2日目
山行
2:42
休憩
0:19
合計
3:01
距離 11.2km 登り 44m 下り 157m
6:35
66
7:41
2
8:21
5
8:26
8:42
34
9:16
9:17
10
9:27
9:29
3
9:32
4
9:36
ゴール地点
天候 晴れ。3℃〜20℃
過去天気図(気象庁) 2022年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス 自家用車
さわんど足湯公園駐車場。シャトルバス往復券。
コース状況/
危険箇所等
危険箇所なし。徳沢から横尾は迂回コース。
その他周辺情報 下山後はあずさ湖畔の湯で入浴し、向かいのしもまきでカツ丼を頂く。
賑わうかっぱ橋。寝坊したうえ忘れ物をして引き返したせいでもう10時です。
2022年05月28日 10:40撮影 by  J9260, Sony
3
5/28 10:40
賑わうかっぱ橋。寝坊したうえ忘れ物をして引き返したせいでもう10時です。
いつもの小梨平に寄ってスタート。
2022年05月28日 10:50撮影 by  J9260, Sony
2
5/28 10:50
いつもの小梨平に寄ってスタート。
徳沢までは道中も観光客で賑わってました。
2022年05月28日 10:56撮影 by  J9260, Sony
2
5/28 10:56
徳沢までは道中も観光客で賑わってました。
明神館。
2022年05月28日 11:22撮影 by  J9260, Sony
1
5/28 11:22
明神館。
徳沢は大きなタープで宴会してたりキャンプ向けテントや貸出テントもあったりで少しキャンプ場よりな感がある。
2022年05月28日 12:00撮影 by  J9260, Sony
2
5/28 12:00
徳沢は大きなタープで宴会してたりキャンプ向けテントや貸出テントもあったりで少しキャンプ場よりな感がある。
迂回コース歩きやすいし眺めもいいので嫌いではないです。
2022年05月28日 12:13撮影 by  J9260, Sony
2
5/28 12:13
迂回コース歩きやすいし眺めもいいので嫌いではないです。
横尾に到着。
2022年05月28日 12:56撮影 by  J9260, Sony
2
5/28 12:56
横尾に到着。
今回もトイレに近い方のテン場へ。川の音も比較的小さいので。横尾はやはり空いてます。ここならタープ泊してもそこまで浮かないかな?
2022年05月28日 13:55撮影 by  J9260, Sony
2
5/28 13:55
今回もトイレに近い方のテン場へ。川の音も比較的小さいので。横尾はやはり空いてます。ここならタープ泊してもそこまで浮かないかな?
ソロターブのエスケーピスト15D-M。ほぼクローズできるビークフライで設営。
2022年05月28日 13:55撮影 by  J9260, Sony
2
5/28 13:55
ソロターブのエスケーピスト15D-M。ほぼクローズできるビークフライで設営。
お夕飯はサタケのアルファ化米とお味噌汁。サタケは会社の備蓄品で期限が近くなり配布されたもの。尾西のがおいしいかな?
2022年05月28日 17:37撮影 by  J9260, Sony
2
5/28 17:37
お夕飯はサタケのアルファ化米とお味噌汁。サタケは会社の備蓄品で期限が近くなり配布されたもの。尾西のがおいしいかな?
翌朝は朝棒ラーメン。乾燥野菜と高野豆腐、大豆ミートそぼろ入りで満足感UP。棒ラーメンおいしいです。
2022年05月29日 04:55撮影 by  J9260, Sony
3
5/29 4:55
翌朝は朝棒ラーメン。乾燥野菜と高野豆腐、大豆ミートそぼろ入りで満足感UP。棒ラーメンおいしいです。
快晴。
2022年05月29日 06:35撮影 by  J9260, Sony
2
5/29 6:35
快晴。
どこにも寄らず帰ります。
2022年05月29日 06:49撮影 by  J9260, Sony
1
5/29 6:49
どこにも寄らず帰ります。
迂回コースの橋上から下流方面。
2022年05月29日 07:22撮影 by  J9260, Sony
2
5/29 7:22
迂回コースの橋上から下流方面。
同じく明神方面。
2022年05月29日 07:22撮影 by  J9260, Sony
2
5/29 7:22
同じく明神方面。
ニリンソウ?が見頃なんですね。沢山の人が写真撮ってました。
2022年05月29日 08:24撮影 by  J9260, Sony
2
5/29 8:24
ニリンソウ?が見頃なんですね。沢山の人が写真撮ってました。
小梨平から焼岳。レベル2になっちゃいましたね。
2022年05月29日 09:23撮影 by  J9260, Sony
2
5/29 9:23
小梨平から焼岳。レベル2になっちゃいましたね。
小梨平から穂高を眺めてからバスターミナルへ。
2022年05月29日 09:24撮影 by  J9260, Sony
4
5/29 9:24
小梨平から穂高を眺めてからバスターミナルへ。
撮影機器:

感想

GWにテント泊した際、雪山装備だったということもありますがベースウェイトが13kgに。もっと軽量化したいなあとパッキングを見直している中で、夏装備ならベースウェイトを4kgにできたので、この装備でテン場で一泊してみることにしました。
場所は予約無しで利用できるテン場が近所にないため、ちょっと遠出して上高地へ。小梨平や徳沢がバスターミナルから近いのですが、ここらは豪華装備の人も多くやや気が引けるのと、少しは歩きたかったこともあり、空いている横尾まで行って端っこに幕営させてもらいました。
幕はソロタープのエスケーピスト15D-mをビークフライで設置しました。ツェルトかフロアレスシェルターの購入を考えているのですがまだ迷い中。今回は手持ちのタープでやってみました。タープ泊も一度はやってみたいと思っていましたので。
気温は昼20℃越えの日の出3℃ほど。終始晴れていて風もほぼなしのコンディションでした。

◇タープ泊してみての雑感
・最低3箇所のペグダウンで立てられ設置も撤収も楽です。200x260をビークフライでフルクローズすると流石に幕内は狭いですが、荷物置き場と座って煮炊きする最低限のスペースはあります。寝るときもフットボックスは幕に触れますがカバーしていれば無問題。ペグダウンを増やしてオープンにすればゆとりができるので、日中はオープンにして就寝時はクローズすればわりと快適でした。
・シルナイロンなので結露は避けられないですが、濡れ対策をしていれば特に問題ないです。オープン側の結露は少ないですが足元のクローズ側は地面が出ていることもあり、最奥は大きな水滴ができていました。結露拭きにはスイムタオルが1番です。
・荒天のときに張ったことはないし張るつもりもないですが、タープだと流石に雨は吹き込むし耐風性も低いのは予想できます。ただどの程度の風まで耐えられるのかは試して確認してみたいものです。

◇スリーピングシステムについて
寝具類はスリーピングダウンラップ#5、エスケープライトヴィヴィ、UL Pad15+S、セリア両面アルミシート、ウルトラライトエアピロー。
・ダウンラップはブランケット型でもろに夏用なのですが、上記の組み合わせにアルパインライトダウン、ULサーマラップパンツ着用で、寝ている間に寒さは感じませんでした。ライトヴィヴィの保温力が思ったより高いです。ちなみに象足も履いてみたのですが暑かったので脱ぎました。
・ライトヴィヴィは少し結露しました。ダウンが濡れるほどではなく就寝中は気づかなかったのですが、撤収時に手を突っ込んでみると奥の方は濡れていました。ちなみに頭を覆うと顔まわりが結露しました。ライトヴィヴィは保温性があるのがいい点ですが、透湿性を優先する場合はやはりeVentやブリーズドライテックプラスなどがよさそうです。
・UL Pad+は軽くて断熱性もよくお気に入りだったのですが、嵩張るわりにクッション性は低いため、腰を痛めて以降はこれでは安眠できなくなってしまいました。再確認の意味もあり今回は使用してみたのですが、やはり腰が痛くなり何度も寝返りが必要で、あまりよく眠れませんでした。もうエアマットじゃないと山で熟睡はできなさそうです。あるいは軽くてクッション性も高いシートが何かあるといいのですが。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:162人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
上高地から横尾経由槍ヶ岳ピストン!
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
ハイキング 槍・穂高・乗鞍 [3日]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
上高地〜横尾〜徳沢
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら