また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 4362236
全員に公開
ハイキング
奥秩父

大菩薩嶺〜小金沢山〜牛奥ノ雁ヶ腹摺山

2022年06月04日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:59
距離
13.2km
登り
902m
下り
1,123m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:44
休憩
0:14
合計
5:58
8:48
18
9:06
9:08
40
9:48
9:48
8
9:56
9:57
12
10:09
10:11
10
10:21
10:21
20
10:41
10:41
3
10:44
10:44
14
10:58
11:01
16
11:17
11:17
16
11:33
11:33
3
11:36
11:36
18
11:54
11:54
40
12:34
12:34
28
13:02
13:06
12
13:18
13:18
55
14:13
14:13
30
14:43
14:45
1
14:46
ゴール地点
天候 晴でしたがガスりがちでした。また遠くの視程はあまり良くありませんでした
過去天気図(気象庁) 2022年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
JR中央線甲斐大和駅から栄和交通バスで上日川峠バス停スタート、すずらん昆虫館前バス停ゴール
コース状況/
危険箇所等
危険を感じる箇所はありませんでした。ただ下りで横に張った笹の根(ランナー)に足を引っ掛けて前方に転倒しそうになったことがヒヤリハットでした。
明るい広葉樹林は大好きなので気分が上がります。
2022年06月04日 08:52撮影 by  SH-01K, SHARP
2
6/4 8:52
明るい広葉樹林は大好きなので気分が上がります。
すぐに福ちゃん荘に着きます。甲州の美味しい物がたくさんありそうでしたが、残念ながらスルー。
2022年06月04日 09:07撮影 by  SH-01K, SHARP
3
6/4 9:07
すぐに福ちゃん荘に着きます。甲州の美味しい物がたくさんありそうでしたが、残念ながらスルー。
雷岩へのラストスパートはこんな感じです。ここは疲れない登り方(歩幅を狭く)は難しいと思います。
2022年06月04日 09:36撮影 by  SH-01K, SHARP
5
6/4 9:36
雷岩へのラストスパートはこんな感じです。ここは疲れない登り方(歩幅を狭く)は難しいと思います。
雷岩です。ガスが立ち込めてきました。
2022年06月04日 09:49撮影 by  SH-01K, SHARP
3
6/4 9:49
雷岩です。ガスが立ち込めてきました。
大菩薩嶺です。何故か、お参りという感じがしました。
2022年06月04日 09:56撮影 by  SH-01K, SHARP
4
6/4 9:56
大菩薩嶺です。何故か、お参りという感じがしました。
ガス、残念です。
2022年06月04日 10:16撮影 by  SH-01K, SHARP
3
6/4 10:16
ガス、残念です。
晴れてきたかな。
2022年06月04日 10:32撮影 by  SH-01K, SHARP
5
6/4 10:32
晴れてきたかな。
雲多いけど。
2022年06月04日 10:35撮影 by  SH-01K, SHARP
3
6/4 10:35
雲多いけど。
私の好みの開放的な景色。
2022年06月04日 10:39撮影 by  SH-01K, SHARP
4
6/4 10:39
私の好みの開放的な景色。
2022年06月04日 10:40撮影 by  SH-01K, SHARP
2
6/4 10:40
大菩薩湖の湖面も見えてきました。
2022年06月04日 10:44撮影 by  SH-01K, SHARP
3
6/4 10:44
大菩薩湖の湖面も見えてきました。
向こうに見える小屋は介山荘です。
2022年06月04日 10:46撮影 by  SH-01K, SHARP
3
6/4 10:46
向こうに見える小屋は介山荘です。
2022年06月04日 11:21撮影 by  SH-01K, SHARP
3
6/4 11:21
石丸峠へ向かっています。
2022年06月04日 11:26撮影 by  SH-01K, SHARP
3
6/4 11:26
石丸峠へ向かっています。
石丸峠。ここから上日川峠へ戻れますが小金沢山へ行くことにしました。
2022年06月04日 11:28撮影 by  SH-01K, SHARP
4
6/4 11:28
石丸峠。ここから上日川峠へ戻れますが小金沢山へ行くことにしました。
2022年06月04日 11:38撮影 by  SH-01K, SHARP
5
6/4 11:38
2022年06月04日 11:41撮影 by  SH-01K, SHARP
4
6/4 11:41
2022年06月04日 11:50撮影 by  SH-01K, SHARP
2
6/4 11:50
む〜。やっぱり、こういう道も歩かされるんですね。想定外でした。小金沢山への登山は結構ハードでした(ハアハア)。
2022年06月04日 12:15撮影 by  SH-01K, SHARP
5
6/4 12:15
む〜。やっぱり、こういう道も歩かされるんですね。想定外でした。小金沢山への登山は結構ハードでした(ハアハア)。
ここに着いたら鹿が居ましたが、おつかれさまですっぽい視線を私に向けて去って行きました。東側からガスが上がってきています。
2022年06月04日 12:33撮影 by  SH-01K, SHARP
4
6/4 12:33
ここに着いたら鹿が居ましたが、おつかれさまですっぽい視線を私に向けて去って行きました。東側からガスが上がってきています。
Oh! Mt ushiokunogangaharasuriyama!
2022年06月04日 13:03撮影 by  SH-01K, SHARP
4
6/4 13:03
Oh! Mt ushiokunogangaharasuriyama!
牛奥ノ雁ヶ腹摺山からの下山は立ち枯木の林を通ります。
2022年06月04日 13:06撮影 by  SH-01K, SHARP
2
6/4 13:06
牛奥ノ雁ヶ腹摺山からの下山は立ち枯木の林を通ります。
最後は林道歩きです。
2022年06月04日 14:27撮影 by  SH-01K, SHARP
3
6/4 14:27
最後は林道歩きです。
ゴール。すずらん昆虫館前バス停。写っているのはペンションすずらんさんです。
2022年06月04日 15:03撮影 by  SH-01K, SHARP
4
6/4 15:03
ゴール。すずらん昆虫館前バス停。写っているのはペンションすずらんさんです。

感想

梅雨入り前の土曜日、お空が晴れて安定しそうなので、早起きをして大菩薩嶺に遠征しました。私にしては珍しいことなのでヒョウが降らないか心配でした。

8:10の上日川峠行を狙って7:40に甲斐大和に着いたのですが、すぐに臨時バスが出てくれました。バスは補助席含め満席でした。

8:30頃に上日川峠に着いて、日焼止めを塗ったり、ロッヂ長兵衛を覗いたりしていたら臨時バスの恩恵は失せて、ほとんど予定通りに出発しました。

スタート時点では快晴でしたが、雷岩に着いて、大菩薩嶺へ登って戻る頃は、現地はガスで霞んでいました。

この状態で大菩薩峠へ向かうのはあまりに惜しいので、甘いお菓子を食べたり、柔軟体操をしたりペースを落としていたら、西の斜面のガスはみるみる失せてきました。良かった〜。しかし東の斜面のガスは、今日はずっと濃いままでした。

介山荘の前へ来て、私を呼び止める人が居るので良く見ると、15年くらい前まで仕事仲間だったKさんでした。奇遇を喜び、山歩きを始めた経緯など会話を楽しんでから、では御安全で!と言って別れました。

その後、介山荘でバッチを買いました。

石丸峠まで開放的な景色を楽しみましたが、小金沢山への登山は結構ハードで、こうなるとは、地図からは読めていませんでした。

小金沢山も牛奥ノ雁ヶ腹摺山も、頂上は、ハエっぽい虫が多く、ランチの機会を逃しました。

結局、ゴールに近い林道の傍らで、お湯なんぞを沸かしてカップ麺とおにぎりを食べました。この休止タイムがヤマレコでは休憩時間にカウントされませんでしたので、休憩14分というストイックな記録になってます。

初めての大菩薩嶺でしたが、私好みな景色が多くて、大好きになりました。



【2022.6.5追記 すずらん昆虫館バス停へのルート】
面白い話でもないので書きませんでしたが、他の方の記録を拝見して、情報提供したほうが良さそうなので。

登山道から舗装道路(日川林道)へ出て右20m歩いて左に再び登山道、と言うか鹿害防止のネット沿いを歩きます。ここまで道標は完璧でした。

そして砂利道の林道に出ます。ここは左折です。目立たない「←バス停」という札がありました。

ここからが難関です。しばらく歩いて林道が右カーブする箇所の左側に「←甲州ALPS」という意味不明な焦げ茶色の道標と道があります。これがバス停への最終の近道ですが、昆虫館とかバス停とかは一言も書いてません。これもハイキングの面白さかもしれませんが、バスの時間が迫っていると楽しめません。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:359人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥秩父 [日帰り]
大菩薩嶺満喫コース 丸川峠〜狼平
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 甲信越 [日帰り]
小金沢連嶺縦走(石丸峠〜小金沢山〜牛の奥雁が腹摺山〜黒岳〜湯の沢峠)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら