ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4373437
全員に公開
ハイキング
関東

丹沢(西丹沢・畦ケ丸・畦ケ丸避難小屋)

2022年06月05日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
8.4km
登り
852m
下り
839m

コースタイム

日帰り
山行
7:17
休憩
0:19
合計
7:36
6:08
0
スタート地点
6:08
6:10
54
西丹沢ビジターセンター
7:04
7:05
10
下棚沢出合
7:15
69
本棚沢出合
8:24
82
善六ノタワ
9:46
9:56
12
畦ケ丸
10:08
10:09
20
畦ケ丸避難小屋
10:29
50
畦ケ丸
11:19
71
善六ノ沢
12:30
10
本棚沢出合
12:40
12:45
59
下棚沢出合
13:44
0
西丹沢ビジターセンター
13:44
ゴール地点
天気予報では午後からは崩れる予報であったので
早めの下山を考慮して登山靴の初歩きを試みた。6年間使用したザンバランの靴は修理に出しその間のカバーにシリオの軽量登山靴を購入した。
天候 曇り
過去天気図(気象庁) 2022年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
東名川崎IC→大井松田IC下車→西丹沢ビジターセンター駐車場→西沢出合→下棚沢出合→本棚沢→善六ノタワ→畦ケ丸山頂→畦ケ丸避難小屋→畦ケ丸山頂→西丹沢出合→西丹沢ビジターセンター駐車場
コース状況/
危険箇所等
問題箇所ありません。
AM6:08
西丹沢ビジターセンター到着
2022年06月05日 06:08撮影 by  COOLPIX A300, NIKON
1
6/5 6:08
AM6:08
西丹沢ビジターセンター到着
西丹沢ビジターセンター駐車場
日曜日早朝なのでセンター前の駐車場は
空いてなくてバス停側駐車場へ。
2022年06月05日 06:08撮影 by  COOLPIX A300, NIKON
1
6/5 6:08
西丹沢ビジターセンター駐車場
日曜日早朝なのでセンター前の駐車場は
空いてなくてバス停側駐車場へ。
AM6:10
登山口へ向か吊橋から西沢のキャンプ場を写す。昨日からのキャンプ客でうまっています。
2022年06月05日 06:10撮影 by  COOLPIX A300, NIKON
6/5 6:10
AM6:10
登山口へ向か吊橋から西沢のキャンプ場を写す。昨日からのキャンプ客でうまっています。
橋を渡って西丹沢ビジターセンター側を写す。
2022年06月05日 06:10撮影 by  COOLPIX A300, NIKON
6/5 6:10
橋を渡って西丹沢ビジターセンター側を写す。
AM6:14
道標  東海自然歩道
←畦ケ丸  →西沢出合
2022年06月05日 06:14撮影 by  COOLPIX A300, NIKON
6/5 6:14
AM6:14
道標  東海自然歩道
←畦ケ丸  →西沢出合
沢沿いの川の流れです。
夕方は雨が降るかもしれず河川の水が増える前に下山すること。
2022年06月05日 06:14撮影 by  COOLPIX A300, NIKON
6/5 6:14
沢沿いの川の流れです。
夕方は雨が降るかもしれず河川の水が増える前に下山すること。
AM6:20
道標
←畦ケ丸4.4辧、西丹沢ビジターセンター0.4
2022年06月05日 06:20撮影 by  COOLPIX A300, NIKON
6/5 6:20
AM6:20
道標
←畦ケ丸4.4辧、西丹沢ビジターセンター0.4

堰後方緑の木々が映えますね。
2022年06月05日 06:37撮影 by  COOLPIX A300, NIKON
6/5 6:37

堰後方緑の木々が映えますね。
AM6:52
←西丹沢出合1.3辧 、畦ケ丸3.5
2022年06月05日 06:52撮影 by  COOLPIX A300, NIKON
6/5 6:52
AM6:52
←西丹沢出合1.3辧 、畦ケ丸3.5
西沢出合から1.3卻發い燭箸海蹐
ベンチが据え付けてあります。
2022年06月05日 06:52撮影 by  COOLPIX A300, NIKON
6/5 6:52
西沢出合から1.3卻發い燭箸海蹐
ベンチが据え付けてあります。
AM7:04
道標 下棚沢出合
←西沢出合1.5辧 、畦ケ丸 3.3
↑下棚
2022年06月05日 07:04撮影 by  COOLPIX A300, NIKON
6/5 7:04
AM7:04
道標 下棚沢出合
←西沢出合1.5辧 、畦ケ丸 3.3
↑下棚
沢に丸木橋が架かっています。
2022年06月05日 07:05撮影 by  COOLPIX A300, NIKON
6/5 7:05
沢に丸木橋が架かっています。
AM7:15
道標 本棚沢出合
←西沢出合  →畦ケ丸  ↑本棚
2022年06月05日 07:15撮影 by  COOLPIX A300, NIKON
6/5 7:15
AM7:15
道標 本棚沢出合
←西沢出合  →畦ケ丸  ↑本棚
畦ケ丸には丸太橋を渡り丸太梯子を上がって行きます。
本棚は丸太橋を渡り左へ。
2022年06月05日 07:15撮影 by  COOLPIX A300, NIKON
6/5 7:15
畦ケ丸には丸太橋を渡り丸太梯子を上がって行きます。
本棚は丸太橋を渡り左へ。
AM7:43
登山道を登って行きますと休憩ベンチ
が設置されています。
2022年06月05日 07:43撮影 by  COOLPIX A300, NIKON
6/5 7:43
AM7:43
登山道を登って行きますと休憩ベンチ
が設置されています。
休憩ベンチは西沢出合から2.2
の地点です。距離的には畦ケ丸の中間地点ですね。
2022年06月05日 07:43撮影 by  COOLPIX A300, NIKON
6/5 7:43
休憩ベンチは西沢出合から2.2
の地点です。距離的には畦ケ丸の中間地点ですね。
ベンチの側に植物が実をつけています。
2022年06月05日 07:44撮影 by  COOLPIX A300, NIKON
6/5 7:44
ベンチの側に植物が実をつけています。
2022年06月05日 07:44撮影 by  COOLPIX A300, NIKON
6/5 7:44
AM7:59
道標
←畦ケ丸2.1辧、西沢出合2.6
2022年06月05日 07:59撮影 by  COOLPIX A300, NIKON
6/5 7:59
AM7:59
道標
←畦ケ丸2.1辧、西沢出合2.6
AM8:02
東海自然歩道
道標 ↓畦ケ丸2.1辧、西丹沢ビジターセンター(西沢出合)2.7辧
2022年06月05日 08:02撮影 by  COOLPIX A300, NIKON
6/5 8:02
AM8:02
東海自然歩道
道標 ↓畦ケ丸2.1辧、西丹沢ビジターセンター(西沢出合)2.7辧
AM8:24
道標 善六ノタワ
←畦ケ丸1.7辧 、西沢出合3.1
2022年06月05日 08:24撮影 by  COOLPIX A300, NIKON
6/5 8:24
AM8:24
道標 善六ノタワ
←畦ケ丸1.7辧 、西沢出合3.1
AM8:57
道標 
←畦ケ丸0.8辧、西沢出合4.0
2022年06月05日 08:57撮影 by  COOLPIX A300, NIKON
6/5 8:57
AM8:57
道標 
←畦ケ丸0.8辧、西沢出合4.0
尾根筋の登山道です。ブナの木が小さいですね。
2022年06月05日 08:57撮影 by  COOLPIX A300, NIKON
6/5 8:57
尾根筋の登山道です。ブナの木が小さいですね。
AM9:04
ブナ林の中にアケボノツツジが終焉を迎えています。
2022年06月05日 09:04撮影 by  COOLPIX A300, NIKON
6/5 9:04
AM9:04
ブナ林の中にアケボノツツジが終焉を迎えています。
ブナの自然林が続く新緑の中のアケボノツツジは数が少なくても目立ちます。
2022年06月05日 09:04撮影 by  COOLPIX A300, NIKON
6/5 9:04
ブナの自然林が続く新緑の中のアケボノツツジは数が少なくても目立ちます。
AM9:30
道標
→畦ケ丸避難小屋0.2
2022年06月05日 09:30撮影 by  COOLPIX A300, NIKON
6/5 9:30
AM9:30
道標
→畦ケ丸避難小屋0.2
山頂手前の尾根筋の登山道です。
2022年06月05日 09:30撮影 by  COOLPIX A300, NIKON
6/5 9:30
山頂手前の尾根筋の登山道です。
AM9:46
畦ケ丸 白石峠補修記念碑
2022年06月05日 09:46撮影 by  SO-02L, Sony
6/5 9:46
AM9:46
畦ケ丸 白石峠補修記念碑
国土地理院 三角点
2022年06月05日 09:47撮影 by  SO-02L, Sony
1
6/5 9:47
国土地理院 三角点
AM9:47
畦ケ丸山頂広場
休憩ベンチが3箇所あります。
2022年06月05日 09:47撮影 by  SO-02L, Sony
6/5 9:47
AM9:47
畦ケ丸山頂広場
休憩ベンチが3箇所あります。
畦ケ丸山頂(1,292.6m)標識
2022年06月05日 09:47撮影 by  SO-02L, Sony
1
6/5 9:47
畦ケ丸山頂(1,292.6m)標識
畦ケ丸山頂前(自撮り)
2022年06月05日 09:48撮影 by  SO-02L, Sony
1
6/5 9:48
畦ケ丸山頂前(自撮り)
本日初使用の登山靴
修理中の登山靴に比べて軽いので今後は
これに変わるかな?
2022年06月05日 09:51撮影 by  SO-02L, Sony
6/5 9:51
本日初使用の登山靴
修理中の登山靴に比べて軽いので今後は
これに変わるかな?
AM9:56
道標 避難小屋に向かいます。
避難小屋 10:06着後山頂経由下山。
2022年06月05日 09:56撮影 by  SO-02L, Sony
6/5 9:56
AM9:56
道標 避難小屋に向かいます。
避難小屋 10:06着後山頂経由下山。
AM10:29
避難小屋から山頂経由下山
2022年06月05日 10:29撮影 by  COOLPIX A300, NIKON
6/5 10:29
AM10:29
避難小屋から山頂経由下山
山頂からの登山道側のブナ林
大木は少なく幼木が多いように感じます。自然林だそうです。
2022年06月05日 10:29撮影 by  COOLPIX A300, NIKON
6/5 10:29
山頂からの登山道側のブナ林
大木は少なく幼木が多いように感じます。自然林だそうです。
AM11:13
道標 善六ノタワ
西沢出合へ下山します。距離3.1
2022年06月05日 11:13撮影 by  COOLPIX A300, NIKON
6/5 11:13
AM11:13
道標 善六ノタワ
西沢出合へ下山します。距離3.1
AM11:35   東海自然歩道
西丹沢ビジターセンター(西沢出合)2.7辧ゝ離は半分下りてきました。
2022年06月05日 11:35撮影 by  COOLPIX A300, NIKON
6/5 11:35
AM11:35   東海自然歩道
西丹沢ビジターセンター(西沢出合)2.7辧ゝ離は半分下りてきました。
AM12:12
西沢出合まで2.2劼竜抃謄戰鵐阻下山してきました。
2022年06月05日 12:12撮影 by  SO-02L, Sony
6/5 12:12
AM12:12
西沢出合まで2.2劼竜抃謄戰鵐阻下山してきました。
AM12:53
堰の箇所迄下山してきました。
2022年06月05日 12:53撮影 by  COOLPIX A300, NIKON
6/5 12:53
AM12:53
堰の箇所迄下山してきました。
堰を落ちる水の音と流れを観ますと
爽やかになります。
2022年06月05日 12:53撮影 by  COOLPIX A300, NIKON
6/5 12:53
堰を落ちる水の音と流れを観ますと
爽やかになります。
PM13:10
沢を渡る丸木橋です。
2022年06月05日 13:10撮影 by  COOLPIX A300, NIKON
6/5 13:10
PM13:10
沢を渡る丸木橋です。
PM13:26
道標 → 西沢出合」0.6
まで下山してきました。
2022年06月05日 13:26撮影 by  COOLPIX A300, NIKON
6/5 13:26
PM13:26
道標 → 西沢出合」0.6
まで下山してきました。
PM13:32
堰を落下する水音と水の白さを見ると
爽やかになります。
2022年06月05日 13:27撮影 by  COOLPIX A300, NIKON
6/5 13:27
PM13:32
堰を落下する水音と水の白さを見ると
爽やかになります。
堰の下流側
道標 →西丹沢ビジターセンター 0.4
2022年06月05日 13:31撮影 by  COOLPIX A300, NIKON
6/5 13:31
堰の下流側
道標 →西丹沢ビジターセンター 0.4
PM13:31
丸木橋を渡り対岸へ行きます。
2022年06月05日 13:31撮影 by  COOLPIX A300, NIKON
6/5 13:31
PM13:31
丸木橋を渡り対岸へ行きます。
対岸の堰の階段を上がります。
2022年06月05日 13:34撮影 by  COOLPIX A300, NIKON
6/5 13:34
対岸の堰の階段を上がります。
PM13:35
堰の下流側へ出ます。
堰を落ちる水の音を聞くと爽やかです。
2022年06月05日 13:35撮影 by  COOLPIX A300, NIKON
6/5 13:35
PM13:35
堰の下流側へ出ます。
堰を落ちる水の音を聞くと爽やかです。
堰を降りるコンクリートの階段です。
西沢出合は直ぐそこです。
2022年06月05日 13:35撮影 by  COOLPIX A300, NIKON
6/5 13:35
堰を降りるコンクリートの階段です。
西沢出合は直ぐそこです。
PM13:44
西沢出合
早朝吊橋から見たテント場にはテントもなく誰もいません。寂しいですね。
2022年06月05日 13:44撮影 by  COOLPIX A300, NIKON
6/5 13:44
PM13:44
西沢出合
早朝吊橋から見たテント場にはテントもなく誰もいません。寂しいですね。
PM13:44
西沢出合の吊橋まで戻ってきました。
奥にビジターセンター見えます。
雨に会わずによかったです。お疲れさまでした。
2022年06月05日 13:44撮影 by  COOLPIX A300, NIKON
6/5 13:44
PM13:44
西沢出合の吊橋まで戻ってきました。
奥にビジターセンター見えます。
雨に会わずによかったです。お疲れさまでした。
畦ケ丸登山バッチ 標高は1292m
山頂からの眺望はあまり期待できませんが白い花崗岩と青い水の沢沿い上がりの尾根は白くざれた登山道です。
2022年06月06日 10:27撮影 by  SO-02L, Sony
6/6 10:27
畦ケ丸登山バッチ 標高は1292m
山頂からの眺望はあまり期待できませんが白い花崗岩と青い水の沢沿い上がりの尾根は白くざれた登山道です。
撮影機器:

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ソフトシェル ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 日よけ帽子 ザック 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ 予備電池 GPS 筆記用具 ガイド地図(ブック) ファーストエイドキット 常備薬 日焼け止め 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ストック カメラ

感想

昨年2/20西丹沢・畦ケ丸・避難小屋・大滝橋・西丹沢BSルートを歩き山の様子が多少はわかっていたので
軽量のシリオ登山靴を初歩きで岩、沢、木道、石ありの畦ケ丸に決め実行した。靴の重さの違いは200gほどシリオが軽いので気にならず、沢淵では沢石とのグリップ力が心配で滑りそうな感じを受けた箇所あり幾度か履いてみないとまだよくわかりません。ザンバラン靴修理が出来上がるまでの我慢です。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:148人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 丹沢 [日帰り]
畦が丸(周遊)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら