記録ID: 4388292
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
阿蘇・九重
くじゅう連山(天狗ヶ城・中岳・稲星山・久住山・星生山)
2022年06月11日(土) ~
2022年06月12日(日)
大分県
体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 08:51
- 距離
- 16.3km
- 登り
- 1,289m
- 下り
- 987m
コースタイム
1日目
- 山行
- 2:12
- 休憩
- 0:07
- 合計
- 2:19
距離 5.8km
登り 363m
下り 121m
2日目
- 山行
- 5:02
- 休憩
- 1:07
- 合計
- 6:09
距離 10.4km
登り 935m
下り 877m
13:26
ゴール地点
天候 | 1日目:雨 2日目:晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス
復路:九重登山口から由布院駅まで亀の井バス |
コース状況/ 危険箇所等 |
久住分かれから星生山のルートはコースが不明瞭な岩場で若干危険なのでお勧めしない |
その他周辺情報 | ・長者原ヘルスセンターと法華院温泉高原テラスの日帰り入浴は工事中(2022/6/12現在) ・長者原登山口には靴洗い場あり、牧ノ戸登山口には靴洗い場なし |
写真
撮影機器:
感想
3月から予約しておいた法華院温泉山荘。
ただこの週末の土曜日は雨予報。
2日目の晴予報に賭け、
当初予定していた牧ノ戸峠→久住山→法華院温泉山荘→長者原のルートの逆回りでスタート。
1日目は足元がグチョグチョの中を法華院温泉山荘まで移動する。
さすがにこの天気で、多少キャンセルが出たみたい。
それでも宿泊客は多く、狭い乾燥室はてんやわんや状態。
2日目は予報通りに快晴。
北千里浜を抜け久住分かれまで登る。
天狗ヶ城、中岳、稲星山、久住山の順で登頂し、
避難小屋からは岩場で不明瞭な登山道を登って星生山に到着。
ミヤマキリシマは久住山と星生山の斜面で特に美しく咲いていた。
その後1年前にも通った、牧ノ戸登山口までのルートで下山した。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:336人
いいねした人