また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 4391545
全員に公開
ハイキング
近畿

霧のテーブルランド【濃霧のT字尾根から青空の土倉尾根へ】

2022年06月12日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
08:07
距離
14.0km
登り
976m
下り
967m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:11
休憩
1:54
合計
8:05
6:42
6:42
38
7:20
7:22
20
7:42
7:51
27
8:18
8:33
7
8:40
8:40
29
9:09
9:27
7
9:34
9:39
2
9:41
9:42
19
10:01
10:01
3
10:04
10:08
1
10:09
10:13
4
10:17
10:18
15
10:33
10:37
1
10:38
10:38
10
10:48
10:49
8
10:57
10:57
22
11:19
11:56
22
12:18
12:24
10
12:34
12:39
78
13:57
13:58
30
14:28
14:29
3
14:32
ゴール地点
天候 曇り(濃霧)後晴れ  風が寒く感じられました。

【気温】
T字尾根登山口:16℃ 御池岳頂上:14℃ 土倉岳:16℃ L194鉄塔:20℃
過去天気図(気象庁) 2022年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
御池林道で君ヶ畑登山者駐車場へ。
(トイレが設置されている小又谷第1駐車場を利用)

ヘリポート跡も小又谷第2駐車場として整備されています。
コース状況/
危険箇所等
➀もはやT字尾根もテーブルランドもバリエーションルートとは
 言えなくなったようです。
 人気のルートにはしっかりした踏み跡が続いていました。

幸いヒルやマダニの被害はありませんでした。
《T字尾根登山口》
レスキューポイントも登録されて、今や一般道扱いです。
2022年06月12日 06:44撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
3
6/12 6:44
《T字尾根登山口》
レスキューポイントも登録されて、今や一般道扱いです。
《P878》
T字横棒の左端に到着
2022年06月12日 07:24撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
2
6/12 7:24
《P878》
T字横棒の左端に到着
幻想的なブナ林。
2022年06月12日 07:29撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
3
6/12 7:29
幻想的なブナ林。
《P918》
ゆったりした台地のようなT字の交点で一息入れよう。
2022年06月12日 07:44撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
1
6/12 7:44
《P918》
ゆったりした台地のようなT字の交点で一息入れよう。
《P918》
通称「お母さんの木(胴回り:268cm)」と呼ばれるブナ。
2022年06月12日 07:46撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
3
6/12 7:46
《P918》
通称「お母さんの木(胴回り:268cm)」と呼ばれるブナ。
《P967》
樹々に囲まれたT字尾根の最高点。
2022年06月12日 08:33撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
2
6/12 8:33
《P967》
樹々に囲まれたT字尾根の最高点。
足元にはギンリョウソウが。
2022年06月12日 08:38撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
3
6/12 8:38
足元にはギンリョウソウが。
《ブナ権現》
次はもう少し範囲を広げて歩いてみよう。
2022年06月12日 08:56撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
2
6/12 8:56
《ブナ権現》
次はもう少し範囲を広げて歩いてみよう。
タニウツギ
2022年06月12日 09:08撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
2
6/12 9:08
タニウツギ
最後の登りはフタリシズカとバイケイソウがいっぱい。
2022年06月12日 09:11撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
3
6/12 9:11
最後の登りはフタリシズカとバイケイソウがいっぱい。
霧のテーブルランドに上陸。
2022年06月12日 09:17撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
3
6/12 9:17
霧のテーブルランドに上陸。
奥の池
2022年06月12日 09:33撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
3
6/12 9:33
奥の池
青のドリーネ
2022年06月12日 09:40撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
2
6/12 9:40
青のドリーネ
東池はモリアオガエルの大合唱。
2022年06月12日 09:43撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
3
6/12 9:43
東池はモリアオガエルの大合唱。
ガマズミかな?
2022年06月12日 09:50撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
3
6/12 9:50
ガマズミかな?
マユミ池
2022年06月12日 09:53撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
3
6/12 9:53
マユミ池
マユミの枝にはモリアオガエルの卵が。
2022年06月12日 09:54撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
3
6/12 9:54
マユミの枝にはモリアオガエルの卵が。
幸助の池
2022年06月12日 10:00撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
2
6/12 10:00
幸助の池
バイケイソウに埋め尽くされた森
2022年06月12日 10:03撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
1
6/12 10:03
バイケイソウに埋め尽くされた森
ボタンブチの突端。
2022年06月12日 10:07撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
1
6/12 10:07
ボタンブチの突端。
ツボスミレ?
2022年06月12日 10:10撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
2
6/12 10:10
ツボスミレ?
天狗の鼻
2022年06月12日 10:13撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
2
6/12 10:13
天狗の鼻
風池はこの木を目印に下ります。
2022年06月12日 10:18撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
2
6/12 10:18
風池はこの木を目印に下ります。
風池
2022年06月12日 10:19撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
2
6/12 10:19
風池
《御池岳頂上》
霧に閉ざされた頂上には意外に多くの人が。
2022年06月12日 10:36撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
3
6/12 10:36
《御池岳頂上》
霧に閉ざされた頂上には意外に多くの人が。
雫が光るヒメレンゲ。
2022年06月12日 10:42撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
6
6/12 10:42
雫が光るヒメレンゲ。
《奥の平》
2022年06月12日 10:50撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
2
6/12 10:50
《奥の平》
《P1194》
2022年06月12日 11:08撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
3
6/12 11:08
《P1194》
何も見えない・・・
2022年06月12日 11:14撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
3
6/12 11:14
何も見えない・・・
《東ボタンブチ》
食事中に突然姿を現した養老山系(笙ヶ岳)と県境稜線。
2022年06月12日 11:34撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
2
6/12 11:34
《東ボタンブチ》
食事中に突然姿を現した養老山系(笙ヶ岳)と県境稜線。
《東ボタンブチ》
霧が払われた突端から藤原岳の全貌を望む。
2022年06月12日 11:57撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
3
6/12 11:57
《東ボタンブチ》
霧が払われた突端から藤原岳の全貌を望む。
《東端峰》
終盤を迎えたエビネの集団。
2022年06月12日 12:10撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
3
6/12 12:10
《東端峰》
終盤を迎えたエビネの集団。
霧が晴れたテーブルランド南端の風景。
2022年06月12日 12:17撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
2
6/12 12:17
霧が晴れたテーブルランド南端の風景。
《土倉岳下降点》
ここでテーブルランドとお別れだ。
2022年06月12日 12:19撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
1
6/12 12:19
《土倉岳下降点》
ここでテーブルランドとお別れだ。
《土倉岳下降点》
竜ヶ岳〜御在所岳方面の眺望。
2022年06月12日 12:24撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
3
6/12 12:24
《土倉岳下降点》
竜ヶ岳〜御在所岳方面の眺望。
藤原岳の4ピークと孫太尾根の多志田山、そして真ノ谷を眺めながら。
2022年06月12日 12:31撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
4
6/12 12:31
藤原岳の4ピークと孫太尾根の多志田山、そして真ノ谷を眺めながら。
ボタンブチ、幸助の森、ボタン岩の絶壁トリオを振り返る。
2022年06月12日 12:32撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
3
6/12 12:32
ボタンブチ、幸助の森、ボタン岩の絶壁トリオを振り返る。
岩の要塞:東端峰を振り返る。
2022年06月12日 12:32撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
3
6/12 12:32
岩の要塞:東端峰を振り返る。
《土倉岳》
2022年06月12日 12:39撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
3
6/12 12:39
《土倉岳》
《土倉岳》
三角点名:河倉峠
2022年06月12日 12:39撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
2
6/12 12:39
《土倉岳》
三角点名:河倉峠
東端峰と東ボタンブチをズーム。
2022年06月12日 12:54撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
3
6/12 12:54
東端峰と東ボタンブチをズーム。
L194鉄塔から見上げると、東近江は雲が多く、いなべ市は青空だ。
2022年06月12日 13:31撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
2
6/12 13:31
L194鉄塔から見上げると、東近江は雲が多く、いなべ市は青空だ。
《ノタノ坂》
ヒキノへ向かう尾根を離れる。
2022年06月12日 14:00撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
3
6/12 14:00
《ノタノ坂》
ヒキノへ向かう尾根を離れる。
【小又谷林道】
ヤマゴボウ
2022年06月12日 14:17撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
1
6/12 14:17
【小又谷林道】
ヤマゴボウ
崖が崩落? お〜怖い!
2022年06月12日 14:22撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
2
6/12 14:22
崖が崩落? お〜怖い!
撮影機器:

装備

備考 エビネの集団の近くに見られたのは終盤を過ぎたカキランかも知れない。

感想

石榑トンネルを抜けたら三重県側と違い、雨が降りそうな暗い天気だ。
予報より回復が遅れているんだろうかと心配しながら君ヶ畑から
お山に入ると雨ではなく霧だった。

雨上がりで濡れた御池林道をウツギやコアジサイの花を眺めながら
到着した登山口からT字尾根の急斜面に踏み込む。
孫太尾根と並ぶ鈴鹿でも有数のバリエーションルートだった尾根にも
レスキューポイントの看板が立ち、すっかり認知されたルートに
昇格したようだ。
植林帯がしばらくして雑木との混合林に変わり、南から顕著な尾根を
併せるとやがてT字尾根の横棒が始まるP878に出て北に向かうと
穏やかなブナ林が広がるが、新緑の美しい景色は見られず生憎の
霧に覆われ、良く言えば幻想的な景色が広がっている。

視界が閉ざされた霧の尾根は地形が見通せず、黙々と高度を稼ぎ
ゆったりと広がるT字の交点になるP918に出て、いつものように
「お母さんの木」と呼ばれる大きなブナを見ながら一息入れた後
T字の縦棒へ向かうが、進むべきボタンブチが見通せない。
念のためコンパスで方向を確認して薄い踏み跡を辿ると、平地のような
広尾根から徐々に尾根形状が明確になってくる。

石楠花の尾根を過ぎると左手には天狗の鼻からボタン岩にかけての
絶壁が見られるはずだが相変わらずの濃霧で極端に視界が狭く、
高度稼ぎに専念し、鞍部から登り返したブナ権現で休憩を兼ねて
散策する。次は木漏れ日の中であちこち歩いてみようと考えながら
尾根に戻り、尾根形状が消えた斜面を占領するバイケイソウや
二輪草をぬうように踏み跡を追ってテーブルランドに上陸するが、
いつものような急に空が抜けた台地に飛び出すような心躍る瞬間では
なかった。

初夏のようなテーブルランドをお花池まで歩き、池を巡りながら
フルに周遊しようと意気込んで来たが、風池を過ぎ丸池に向かう途中で
執拗な霧に心が折れてしまった。そのまま御池岳頂上へショートカット
して、早々に下ろうと奥の平南峰から東ボタンブチに出て、岩陰に風を
避け昼食を摂っていると突然霧が吹き払われ、養老山系や藤原岳の稜線が
姿を現した。少し待っているとテーブルランド上空は相変わらず
雲が厚いが、藤原岳から鈴鹿の主脈にかけては急速に明るさが
戻ってきた。

計画通りお花池に向かっていたら・・・と悔やまれるが、
「自分の読みの甘さだ」と切り替えて、青空の戻った土倉岳から
要塞のようなテーブルランドや鈴鹿の山並みを眺めながら、
ゆっくりとノタノ坂までの尾根を下って行く。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:300人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら