記録ID: 4394680
全員に公開
ハイキング
谷川・武尊
三国山〜平標山縦走
2022年06月13日(月) [日帰り]
体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 07:20
- 距離
- 17.2km
- 登り
- 1,355m
- 下り
- 1,357m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:19
- 休憩
- 1:00
- 合計
- 7:19
距離 17.2km
登り 1,355m
下り 1,367m
16:34
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス
平標登山口バス停〜越後湯沢駅: 約35分、610円 |
コース状況/ 危険箇所等 |
危険箇所はありませんが、所々ぬかるんで滑りやすくなっています 平標山の家〜平標山の間に一部残雪ありますがアイゼンなしで通行可 |
写真
感想
平標山は昨年に行ったので、今年はまだ行ったことのない三国山へ、梅雨の晴れ間を狙って行ってきました。
8時台のバスは平日にもかかわらずほぼ満員ですが、ほとんどの人が平標登山口で下車。終点の西武クリスタルには登山客は自分ともう一人だけ。
三国トンネルまでの30分余りは道路歩き。トンネル手前から旧道の峠道に入ります。峠道は幅も広く、昔は多くの人が行き交ったのでしょう。
三国峠から山頂までは階段続き。花は思ったより少ないというか時期が早い?ニッコウキスゲの時期に来るのがいいのかも。山頂も思ったほどには広くなく、意外に地味…
三国山から三角山までは低木や笹の多い道で、眺望のいい所が少なく風がなくて日差しが熱い…地味に体力を削がれます。でも足元をよく見ると小さい花が結構咲いてるのが救いでした。
当初の予定通りに大源太山に来たところで、本来はここで下山する予定が、体力と時間に余裕があったので、欲が出てきて平標山まで縦走してみることに。
大源太山から平標山の家までは眺望のいい尾根歩きが多く気分的にも楽です。こちらも足元に花がちょこちょこ咲いてました。
平標山の家で水を補給後、駆け足で平標山へ。山頂直下の花畑は昨年と同じくらいでしょうか。バスの時間があるので、下山も駆け足でなんとか16時台のバスに間に合いました。
振り返ると平標山の家を境に植生が大きく変わる感じでした。前半も花畑というほどのはなく地味さは歪めないものの、足元に注意しながら歩くのもまた違った楽しみがあります。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:300人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する