夕張岳 山開き ユウパリコザクラ満開
- GPS
- 07:17
- 距離
- 13.9km
- 登り
- 1,229m
- 下り
- 1,221m
コースタイム
- 山行
- 6:09
- 休憩
- 1:04
- 合計
- 7:13
天候 | 晴れ 時々曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
ダートコース9キロは約20分の運転時間です。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
山開き初日ということもあり,ところどころ笹が道を覆い,ややコースが見づらくなっている箇所がありました。 雪渓も少し残っていますが,自分はアイゼンは使いませんでした。 |
その他周辺情報 | 夕張市内ではメロンの最盛期を迎えています。もちろん我が家では土産に購入することが義務!づけられています。 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ズボン
靴下
軍手
レインウェア
ゲイター
日よけタオル
靴
ザック
行動食
昼食
飲料
筆記用具
スマホ
スマホ予備電池
時計
カメラ
熊よけの鈴
アルコールバーナー
五徳
ライター
ケトル
虫除けスプレー
蚊取り線香
コーヒーミル
コーヒードリッパー
カップ
軽アイゼン
ヘッドライト
携帯ラジオ
ファイヤースターター
防虫 ヘッドネット
ツエルト
|
---|
感想
令和4年6月18日(土)は夕張岳の山開きです。ネットでこの情報を入手してからかなり考えました。
例年,山開きの後,1週から2週後に夕張岳に登っていましたが,2週ではユウバリソウも終わりかけ,ユキバヒゴダイはいい感じ,ユウパリコザクラは終わっている状況でした。1週後もユウパリコザクラが終わりかけといったところでしたので,今回は思い切って山開き当日に挑戦することにしました。
その思いが強すぎ,そして「山開き当日は混むはず」という先入観によって朝4時30分には駐車場に到着してしまいました。自分を含めて車は3台のみという状況に,「やってしまった」と気付きました。山開きの日に先頭は困ります。ここは夕張岳でした。
準備をしていると,数人の方が登り始め,駐車場も埋まってきたので自分も出発しました。
石原平周辺のシラネアオイお花畑は感動ものでした。先週,鷲別岳では終わっていたので,気持ちもグンと高まってしまいました。エゾムラサキツツジも美しく,何枚も写真を撮りました。
ガマ岩を少し過ぎた辺りの木道周辺でお目当てのユウパリコザクラを対面しました。木道のすぐ脇に咲いている固体もあり,四つん這いになって写真を撮りました。大満足です。
ヒグマとの遭遇を避けたいので,鈴やラジオ,ホイッスルで防御を固めていたところ,目の前に茶色のウサギが跳ねていました。間合いを詰めると,こちらをうかがいながら少し逃げます。とても愉快な一時を過ごすことができました。
雪渓をいくつか乗り越え,ついに吹き通しです。この100mが夕張岳のクライマックスとも言えます。
ユウバリソウは少し小ぶりでした。あと数日もすればいい感じになると想像します。ユキバヒゴダイの見頃はさらに後ですね。
頂上でしばし休憩し,帰りは馬の背コースとしました。ヒュッテで昨年度途中で更新された夕張岳バッジを購入することができ,こちらも大満足でした。
これで大雑把に山開き当日,1週後,2週後に登ることができました。それぞれの時季の花を楽しむことができているので個人的には充実感でいっぱいです。
また,来年,時季を見極めながら夕張岳を訪れたいと思います。
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する