記録ID: 4418183
全員に公開
ハイキング
甲信越
日程 | 2022年06月20日(月) [日帰り] |
---|---|
メンバー | |
天候 | 曇り |
アクセス |
利用交通機関
登山口に駐車場あり
車・バイク
経路を調べる(Google Transit)
|




地図/標高グラフ


標高グラフを読み込み中です...
表示切替:
コースタイム [注]
コースタイムの見方:
歩行時間
到着時刻通過点の地名出発時刻
コース状況/ 危険箇所等 | よく整備されている |
---|---|
過去天気図(気象庁) |
2022年06月の天気図 [pdf] |
写真
感想/記録
by minicab
移動中の寄り道。宝珠山に登ってみた。最近、新潟の里山に満足してばかりだったが、この山もとても良かった。道は終始緩やかで、良く整備されている。途中の展望は余りないが、標高が上がるとキレイなブナ林になる。山頂近くになると展望が開け、ちょっと高い山にいるかのような感じ。山頂の展望もいい。今日はちょっと天気がイマイチだけど、五頭山方面に延びる登山道が見える。なかなかタフな道のりのようだ。標高はないが行程はそこそこあり、軽いアップダウンもあるので楽しかった。他にも道があるようだし、気軽に歩くにはちょうどよい感じ。五頭山にも登ってみなきゃなぁ。
お気に入り登録-人
拍手で応援
訪問者数:83人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートはまだ登録されていません。
この記録で登った山/行った場所
- 宝珠山 (559.1m)
登山 | 登山用品 | 山ごはん | ウェア | トレイルラン |
トレッキング | クライミング | 富士山 | 高尾山 | 日本百名山 |
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する