ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 444667
全員に公開
ハイキング
丹沢

新緑の西丹沢の静かな山歩きを楽しむ(大室山・加入道山・畦ヶ丸周回)

2014年05月10日(土) [日帰り]
情報量の目安: S
都道府県 神奈川県 山梨県
 - 拍手
GPS
09:14
距離
18.0km
登り
1,448m
下り
1,442m

コースタイム

5:58西丹沢自然教室-6:21用木沢出合-7:42犬越路7:45-9:07西ノ肩-9:12大室山-9:18西ノ肩9:28-10:05破風口-10:18前大室-10:29加入道山10:43-10:56白石峠-11:09水晶沢ノ頭-11:57バン木ノ頭-12:19モロクボ沢ノ頭12:27-12:47畦ヶ丸12:51-13:28善六ノタワ-14:19本棚14:26-15:12西丹沢自然教室

※GPSロガーを忘れたためルートは他人様のを勝手拝借して加工デス。。。
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2014年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
西丹沢自然教室の駐車場(無料)を利用
午前2時頃到着しましたが10台程駐車できるPはすでに4台程駐車していました
コース状況/
危険箇所等
クサリやロープなどありますが積極的に使う個所はなく、木段や桟道、崩落気味の巻き道なども慎重に通過すれば問題ありません。
上り下りの道は沢筋を歩くコースですので、濃霧時や日の出・日没前だと迷いやすく、桟道の渡河ポイントもたくさんあります。
犬越路の手前0.5kmあたりに腐敗したシカの死骸2頭、本棚にカモシカの死骸1頭ありました。どちらも道を歩くと強制的に目にするところにあります。沢筋の春なので当たり前ですが、予めご覚悟を。
用木沢出合から登山道に入ります。
2014年05月10日 06:23撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
2
5/10 6:23
用木沢出合から登山道に入ります。
脇ではウツギの花が。
2014年05月10日 06:26撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
6
5/10 6:26
脇ではウツギの花が。
立体的なトラス橋。
2014年05月10日 06:29撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
4
5/10 6:29
立体的なトラス橋。
用木沢沿いを進みます。数回木橋を渡る個所があります。橋はすべてしっかりしていました。
2014年05月10日 06:40撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
5/10 6:40
用木沢沿いを進みます。数回木橋を渡る個所があります。橋はすべてしっかりしていました。
広い河原に出たり・・・踏み跡やリボンなどあるので日中なら迷うことはないと思いますが、ここはナイトハイクしたくないな。
2014年05月10日 06:49撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
5/10 6:49
広い河原に出たり・・・踏み跡やリボンなどあるので日中なら迷うことはないと思いますが、ここはナイトハイクしたくないな。
崩落気味の個所もあるので慎重に。
2014年05月10日 21:10撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
5/10 21:10
崩落気味の個所もあるので慎重に。
尾根道にでるのか?って印象ですが、沢筋です。
2014年05月10日 07:02撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
1
5/10 7:02
尾根道にでるのか?って印象ですが、沢筋です。
途中から用木沢を離れ、枯れた沢筋を上ります。犬越路まであと0.5kmのあたりで腐敗臭が・・・まだ子供らしきシカの亡骸が立て続けに2頭。きっと残雪期に踏み抜いてそのまま動けず息絶えてしまったのでしょう。他の方のレコで存在は知っていましたが、うち1頭は登山道脇にありイヤでも目に。
その近くではエイザンスミレが・・・これも命のリレーなのか。
2014年05月10日 07:19撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
6
5/10 7:19
途中から用木沢を離れ、枯れた沢筋を上ります。犬越路まであと0.5kmのあたりで腐敗臭が・・・まだ子供らしきシカの亡骸が立て続けに2頭。きっと残雪期に踏み抜いてそのまま動けず息絶えてしまったのでしょう。他の方のレコで存在は知っていましたが、うち1頭は登山道脇にありイヤでも目に。
その近くではエイザンスミレが・・・これも命のリレーなのか。
こちらはマルバスミレ。
2014年05月10日 21:11撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
1
5/10 21:11
こちらはマルバスミレ。
沢筋にも日が当たってきました。
2014年05月10日 07:36撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
1
5/10 7:36
沢筋にも日が当たってきました。
タチツボスミレも日を浴びて・・・
2014年05月10日 07:39撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
2
5/10 7:39
タチツボスミレも日を浴びて・・・
犬越路到着。
奥に隠れてるピークは檜洞丸かな。
2014年05月10日 07:43撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
6
5/10 7:43
犬越路到着。
奥に隠れてるピークは檜洞丸かな。
スタート地点はすでに遥か彼方に見えます。
2014年05月10日 07:43撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
3
5/10 7:43
スタート地点はすでに遥か彼方に見えます。
大室山に向かいます。
ムラサキケマンを今日もめっけ♪
2014年05月10日 21:14撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
5/10 21:14
大室山に向かいます。
ムラサキケマンを今日もめっけ♪
今日のルートはとにかくスミレのお祭りのようでした。
2014年05月10日 21:14撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
1
5/10 21:14
今日のルートはとにかくスミレのお祭りのようでした。
これはアカネスミレかな。
2014年05月10日 21:14撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
4
5/10 21:14
これはアカネスミレかな。
春の紅葉。ここだけ今日のコンセプトと違う(笑)
2014年05月10日 21:17撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
5/10 21:17
春の紅葉。ここだけ今日のコンセプトと違う(笑)
そして富士山ドーン!
今日はずーっと雲に隠れず。
2014年05月10日 08:05撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
11
5/10 8:05
そして富士山ドーン!
今日はずーっと雲に隠れず。
尾根筋はやっぱ気持ちいいですね。
2014年05月10日 08:13撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
1
5/10 8:13
尾根筋はやっぱ気持ちいいですね。
秘密兵器1号。
先週エナジージェルで疲れが少なかったので、今週は自作エナジードリンク。
粉飴(マルトデキストリン)をタウリン3000mgの栄養ドリンクと粉末スポドリに溶いたもの。数回に小分けして飲みました。
効果の程は・・・ちょっと粉飴少なかったかな。
2014年05月10日 08:16撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
5
5/10 8:16
秘密兵器1号。
先週エナジージェルで疲れが少なかったので、今週は自作エナジードリンク。
粉飴(マルトデキストリン)をタウリン3000mgの栄養ドリンクと粉末スポドリに溶いたもの。数回に小分けして飲みました。
効果の程は・・・ちょっと粉飴少なかったかな。
木々があり景色全開の場所は少ないです。
正面は檜洞丸、左手は蛭ヶ岳。
2014年05月10日 08:55撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
3
5/10 8:55
木々があり景色全開の場所は少ないです。
正面は檜洞丸、左手は蛭ヶ岳。
毎度悩むこのカタチ。キジムシロかな。
2014年05月10日 08:59撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
5
5/10 8:59
毎度悩むこのカタチ。キジムシロかな。
大室山山頂も間近。マメザクラはまだ開花していない木も・・・
2014年05月10日 09:03撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
2
5/10 9:03
大室山山頂も間近。マメザクラはまだ開花していない木も・・・
約2年半ぶりの大室山。やっぱり丹沢3位の標高とは思えない地味な山頂で、眺望はありません。
でも道志みちを走っていると、どっしりした山容にほれぼれしちゃう大好きな山です。
2014年05月10日 09:12撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
6
5/10 9:12
約2年半ぶりの大室山。やっぱり丹沢3位の標高とは思えない地味な山頂で、眺望はありません。
でも道志みちを走っていると、どっしりした山容にほれぼれしちゃう大好きな山です。
西ノ肩に戻り小休止して加入道山に向かいます。
バイケイソウの海に浮かぶ橋か。
2014年05月10日 09:32撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
3
5/10 9:32
西ノ肩に戻り小休止して加入道山に向かいます。
バイケイソウの海に浮かぶ橋か。
こういった木道って絵になります。
2014年05月10日 09:33撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
10
5/10 9:33
こういった木道って絵になります。
先週ギモンに思ってた花。
どうやらツルキンバイみたい(いやたぶん)。なぜこう脱色したようになるのかは不明。
2014年05月10日 09:35撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
5/10 9:35
先週ギモンに思ってた花。
どうやらツルキンバイみたい(いやたぶん)。なぜこう脱色したようになるのかは不明。
しっかり黄色い花と一緒に群れています。
2014年05月10日 09:35撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
2
5/10 9:35
しっかり黄色い花と一緒に群れています。
こいつはフデリンドウかな。
2014年05月10日 09:37撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
10
5/10 9:37
こいつはフデリンドウかな。
こちらのマメザクラは満開でした。
2014年05月10日 09:43撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
4
5/10 9:43
こちらのマメザクラは満開でした。
前大室への下り坂。
2014年05月10日 21:25撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
5/10 21:25
前大室への下り坂。
途中スコーンと景色が抜けてました。
今日の最終ピークの畦ヶ丸もバッチリ。
2014年05月10日 09:55撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
9
5/10 9:55
途中スコーンと景色が抜けてました。
今日の最終ピークの畦ヶ丸もバッチリ。
前大室と加入道山。奥は御正体山かな?
もちろん富士山はクッキリなまま。
2014年05月10日 09:55撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
9
5/10 9:55
前大室と加入道山。奥は御正体山かな?
もちろん富士山はクッキリなまま。
南アルプスをアップ。
2014年05月10日 09:56撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
2
5/10 9:56
南アルプスをアップ。
サクラと富士山。
なんとゼイタクな☆
2014年05月10日 09:57撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
3
5/10 9:57
サクラと富士山。
なんとゼイタクな☆
数は少ないですがサクラソウも見ることができました。
2014年05月10日 21:26撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
11
5/10 21:26
数は少ないですがサクラソウも見ることができました。
破風口のあたりは注意して下ります。
2014年05月10日 21:27撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
5/10 21:27
破風口のあたりは注意して下ります。
前大室あたり。木段の隙間からキクザキイチゲが!
2014年05月10日 21:28撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
7
5/10 21:28
前大室あたり。木段の隙間からキクザキイチゲが!
そこから加入道山まではまったり道。
2014年05月10日 21:28撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
5/10 21:28
そこから加入道山まではまったり道。
加入道山到着。
ここも眺望はあんまり・・・
2014年05月10日 10:30撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
3
5/10 10:30
加入道山到着。
ここも眺望はあんまり・・・
秘密兵器2号。
あんこパワーをチャージ。
2014年05月10日 10:32撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
3
5/10 10:32
秘密兵器2号。
あんこパワーをチャージ。
加入道山避難小屋の中はこんなカンジです。
2014年05月10日 10:37撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
1
5/10 10:37
加入道山避難小屋の中はこんなカンジです。
水晶沢ノ頭のあたりはヒノキが植林。
雪の影響なのかな?
2014年05月10日 11:10撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
5/10 11:10
水晶沢ノ頭のあたりはヒノキが植林。
雪の影響なのかな?
2輪だけトウゴクミツバツツジが咲いていました。
2014年05月10日 11:20撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
4
5/10 11:20
2輪だけトウゴクミツバツツジが咲いていました。
ここは静かなせいか鳥の声もよく聞こえます。娘の自作バードコールでコミュニケーションしようにも下手すぎて相手にされず。。。
2014年05月10日 11:26撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
5
5/10 11:26
ここは静かなせいか鳥の声もよく聞こえます。娘の自作バードコールでコミュニケーションしようにも下手すぎて相手にされず。。。
あ〜気持ちイイ☆
2014年05月10日 21:31撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
5/10 21:31
あ〜気持ちイイ☆
だんだん景色はこんなカンジに。
これがずーっと続きます。
2014年05月10日 21:32撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
5/10 21:32
だんだん景色はこんなカンジに。
これがずーっと続きます。
シロヤシオはまだ先のようです。
2014年05月10日 11:48撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
1
5/10 11:48
シロヤシオはまだ先のようです。
ツルシロカネソウがひっそり隠れるように。
2014年05月10日 11:52撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
5
5/10 11:52
ツルシロカネソウがひっそり隠れるように。
丹沢なんでよくある景色です。
2014年05月10日 11:53撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
5/10 11:53
丹沢なんでよくある景色です。
加入道山から畦ヶ丸まではササをかきわけてばかり;;;
2014年05月10日 21:33撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
5/10 21:33
加入道山から畦ヶ丸まではササをかきわけてばかり;;;
モロクボ沢ノ頭にかろうじて残ってたアセビの花。
2014年05月10日 12:27撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
1
5/10 12:27
モロクボ沢ノ頭にかろうじて残ってたアセビの花。
畦ヶ丸へ向かう途中振り返り、富士山にお別れを・・・
2014年05月10日 12:29撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
5/10 12:29
畦ヶ丸へ向かう途中振り返り、富士山にお別れを・・・
白い砂のようなザレ。クサリは大袈裟だけどせっかくなんで。
2014年05月10日 21:34撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
5/10 21:34
白い砂のようなザレ。クサリは大袈裟だけどせっかくなんで。
畦ヶ丸はこれまでの静けさとうって変って大賑わい。
団体さんが昼食準備中でした。
2014年05月10日 21:37撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
2
5/10 21:37
畦ヶ丸はこれまでの静けさとうって変って大賑わい。
団体さんが昼食準備中でした。
眺望は・・・ありません。
西丹沢はこういった山が多いのかな。山頂で絶景というより森を楽しむ山ですね。
2014年05月10日 21:37撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
6
5/10 21:37
眺望は・・・ありません。
西丹沢はこういった山が多いのかな。山頂で絶景というより森を楽しむ山ですね。
これはミツバツツジ。ところどころでアクセントになっています。
2014年05月10日 13:12撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
8
5/10 13:12
これはミツバツツジ。ところどころでアクセントになっています。
ここからは基本下山なんですが、すんなりとは降ろしてくれません。
2014年05月10日 21:38撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
5/10 21:38
ここからは基本下山なんですが、すんなりとは降ろしてくれません。
ハシゴって程ではないのですが・・・
振り返ってパチリ。
2014年05月10日 21:38撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
1
5/10 21:38
ハシゴって程ではないのですが・・・
振り返ってパチリ。
またまた新緑の森歩きです。
2014年05月10日 13:46撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
5/10 13:46
またまた新緑の森歩きです。
沢筋に下りてきました。お約束の顔をザブザブ♪
2014年05月10日 21:39撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
1
5/10 21:39
沢筋に下りてきました。お約束の顔をザブザブ♪
沢沿いに行きます。
2014年05月10日 14:14撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
2
5/10 14:14
沢沿いに行きます。
途中、本棚に寄り道。
飛び石を越えて対岸に下りようとする足元にカモシカの亡骸がありました。
やっぱり踏み抜いて抜けられずに息絶えたんでしょうね。
2014年05月10日 21:39撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
2
5/10 21:39
途中、本棚に寄り道。
飛び石を越えて対岸に下りようとする足元にカモシカの亡骸がありました。
やっぱり踏み抜いて抜けられずに息絶えたんでしょうね。
本棚は70mだそうな。
これは予想外の大迫力でした。
2014年05月10日 21:41撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
13
5/10 21:41
本棚は70mだそうな。
これは予想外の大迫力でした。
この沢筋は何度も木橋で対岸に行き来します。
ポッキリしてるところも・・・
2014年05月10日 14:31撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
5/10 14:31
この沢筋は何度も木橋で対岸に行き来します。
ポッキリしてるところも・・・
沢筋は涼しくていいですね。
2014年05月10日 21:46撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
1
5/10 21:46
沢筋は涼しくていいですね。
緑緑緑・・・
2014年05月10日 21:46撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
4
5/10 21:46
緑緑緑・・・
GWは大賑わいだったキャンプ場も静かです。
2014年05月10日 15:11撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
2
5/10 15:11
GWは大賑わいだったキャンプ場も静かです。
天気も良く暑い。
帰路の道の駅でソフトクリームはキマリでしょう。
2014年05月10日 15:57撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
4
5/10 15:57
天気も良く暑い。
帰路の道の駅でソフトクリームはキマリでしょう。
撮影機器:

感想

この週末の天気予報は・・・近場行けってことですね。
ということで初めての西丹沢周回。
駐車場のキャパが気になったので深夜に到着しクルマで仮眠。6時ごろもぞもぞ活動開始です。
この山は眺望より森歩きを楽しむのが肝要かと・・・
行き帰りは沢筋を行きましたが、帰りの西沢・本棚は大迫力でした。
ちょっとササをかき分ける眺望のない道に飽きるところもありましたが、こういう山歩きもいいですね。


【装備記録】
■装備・・・ospザック24、deuウェストポーチ、dol靴、m-mダブルストック、panコンデジ、基本小物類(行動品、救急品、グルーミング品など・未)、herツェルト(未)
■食料/水・・・行動食/パン*2・大福餅・どら焼き・アルファ米ピラフ・自作エナジードリンク250ml、アミノ酸ドリンク1000ml、水1500ml
◎摂取・・・パン*1、どら焼き、エナジードリンク250ml、アミノ酸ドリンク1000ml、水700ml
■服装・・・patレインジャケット(未)、m-bレインパンツ(未)、colウィンドシェル、m-b長Tシャツ白、mar半ジップシャツ青、marショートパンツグレー、cwx長タイツ青、hal中厚ソックス青、stsタオル、m-bキャップ、l-aグローブ

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:687人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 丹沢 [日帰り]
西丹沢大室山加入道山
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
西丹沢→大室山→加入道山→畦ヶ丸→中川温泉
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら