記録ID: 446339
全員に公開
ハイキング
奥武蔵
小持山 スゲ沢ルート確認と高ワラビ尾根は体力測定(^^)v
2014年05月11日(日) [日帰り]
- GPS
- --:--
- 距離
- 13.4km
- 登り
- 1,324m
- 下り
- 1,321m
コースタイム
浦山口駅908
高ワラビ尾根取り付き927
城山1027
P1060先 昼食1244−1319
子持山1337
シラジクボ1405
スゲ沢分岐1428
橋立ルート合流1537
浦山口駅1618
高ワラビ尾根取り付き927
城山1027
P1060先 昼食1244−1319
子持山1337
シラジクボ1405
スゲ沢分岐1428
橋立ルート合流1537
浦山口駅1618
天候 | 晴れ 昼から風とガスがでてきた |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
浦山口駅へ |
コース状況/ 危険箇所等 |
高ワラビ尾根 以前に行ったときより取り付きから歩きやすくなったような感じです 目印も新たに付けられていて道迷いの心配は少ないと思います。 タワ尾根ルート合流前のザレ場の登りも ザレ感も少なくルートも 付いて登りやすくなってました。 (注意)一般ルートではないので気軽な感じで選択はしないでください タワ尾根〜子持山〜シラジクボはルート案内道標もありますので割愛します シラジクボから長者尾根への巻き道途中のスゲ沢分岐〜橋立ルート合流まで (注意)登りルート入口は通行止めになっています! 大雪の前は上部分岐に「通れるが、増水時は注意・・・」の個人情報看板が ありましたが、現在はなくなっていました。 ・分岐より目印テープがとても多くあり道迷いの心配はありません。 ただ歩かれていないので植物も多く 下り始めは植林間もない地帯ですので 歩かせてもらう気持ちで優しく通りましょう(^_^) ・橋立川に合流すると林道にでますが、この林道が崩落している場所が 3〜4ヶ所あります。 いったん川に下りるヶ所、そのままトラバースするところがありますが、 それほど苦労せずにクリアーできます。高低差もあまりなく危険度も それほどではないです(個人差あります) 目印も川原などにも親切にあってルートを教えてくれます。 渡渉する場所はなく 靴もまったく濡れないほどです。 11日の水量は通常量でした |
写真
感想
今回の山行の目的は、スゲ沢ルートの確認と高ワラビ尾根から子持山までの
自身の体力測定(^_^)
それから一番の目的は駅前の居酒屋で一杯やることです(^^)v
なので早めに山を下りてPM6:25の電車までの間にどれだけ飲めるかです( ^^) _U
結論、スゲ沢ルートは意外やルート指示テープが多く安心して下れて
沢の林道も新緑と雪渓でとても気持ちの良いリフレッシュができました。
自身の体力測定も歩きやすくなったルートのお陰で「合格」いただきました(自分で^^)
大持山を割いてまで時間を作り 大事な居酒屋さんもボトルを入れてしまいました(^^)v
芋(黒霧)ですが、ボトルは「ビギナー53」で入ってますので
良かったら まったく遠慮なく飲んでください!!
飲みきって良いですヨ 匿名でもいいよ〜
お店は 西武秩父駅からロータリーに向いて左端にラーメンって看板が見える店です。
居酒屋だけどラーメンが食べられるってスタンスの小さなお店です。
おかげさまで、またまた楽しいハイキングでした(^^)v
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1198人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
beginner53さん
こんばんは! seikimi86です。
高ワラビ尾根お疲れ様でした。
近々訪問を計画してますので、レコ思いっきり参考にさせて下さい。
それと。。西武秩父の居酒屋。。居酒屋ラーメン。おお!
定宿はここだったんですね。訪問した折にはボトルの中身がどのくらい残っているか報告します
ジンギスカンもラーメンも食べれるお安いお店。誘われますなぁ~
(って、こっちの話題ばかりですみません)
酒レコ。。じゃなくて山レコ、また楽しみにしてますね〜
seikimi86さん こんばんは
居酒屋ラーメン屋はオススメはしませんヨ〜
たまたまジンギスカンが好きなのと
自分はいつも一人なので何となく気に入っただけで
でも一つだけ良いのは AM11時からずっと営業しているところです
seikimi86さんボトルは遠慮なくやっつけちゃってねぇ〜
・・・二の足の聖尾根
ビギさん!
スゲ沢、気になってたんですよ〜。
橋立川登山口で、いかにも「通れますよ 」とぱっかりクチあけてますもんね〜。
ふむふむ。ちょっとイヤな崩落があるのね〜。。。参考になります!
・・・え?
黒霧。。。??
ウシ女に知られてしまったわよ〜
>「通れますよ 」とぱっかりクチあけて
ウケル〜 ほんとそんな感じだよネ
ボルトぞうぞ飲んでちょうだい
ところで、山から帰ってきて今日あたりは
身体ってどうなの? まったく不感症?
こっちは明日あたりで直ります 疲労感
私が、高ワラビ尾根に行った時も、道路を猿が歩いていました。あの辺りを根城にしている猿でしょうか。
スゲ沢の崩落箇所、1箇所ではなかったのですね。前に通った時は疲れていたので、止めて長者屋敷ノ頭方向に変更しておいて良かったです。
hikeさん こんにちは
長くて高い、橋立橋を渡っているときに橋のガードレールに
「かーん、かーん」と何かが当る音がしていたのでよく見ると
サルの群れが橋の端をつかんで上がってきていました
日光のサルのようではないので一安心ですけど
「餌を与えないで・・・」の看板があるところをみると根城ですね
スゲ沢は写真でみると(実際もでしょうか )激しい崩落の
ようですが、歩いてみると難なく通過できました。
またあの辺りから浦山口駅に向かうならリピートしたいです
特にこれからの時期の沢の風は心地良いですよね
ただ通行止とかいてあるトラロープを跨いで進むのは気が引けますが
確信犯の自分には偉そうなことは言えませんネ
スゲ沢、それ程危険ではないのですね。
機会がありましたら、次回は歩いてみます。通行止のトラロープを跨ぐのは気が引けるので、下りで・・・。
こんばんは ケダマ@中国です
黒霧島…福岡・久留米出身の僕としては
常備酒=黒霧と聞くとちょっと放っておけないですね(・´з`・)
最近、武甲山に嫌われてなかなか登頂できてないこともあるので
それ狙いでゆるハイキングしたいんですけど、
いつまでボトル持ちますかね…(;^ω^)
以前にも中国〜 見たような気がしますので
中国・・・出張でしょうか
良いですネェ ←他人事なので
自分の身近にも九州男児っぽくない薩摩隼人が一人います
そいつの影響でダイヤメ(鹿児島オンリーか?)は芋になりました
心配しないで下さい 随時補充予定です
その前にマジに呑みに行く輩がでてきそうなので
飲み屋いやラーメン屋のオヤジさんにビギナー53ボトルは
誰にでも出してくれるように早速言いに行かなくちゃ
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する