ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 448085
全員に公開
ハイキング
甲信越

飯士山 (神弁コース〜岩原スキー場へ)

2014年05月16日(金) [日帰り]
 - 拍手
hirame その他1人
GPS
--:--
距離
10.1km
登り
785m
下り
768m

コースタイム

中央公園P(7:20)〜登山口(7:50)〜岩原ルート分岐(11:45)〜飯士山(12:10/13/25)〜
岩原スキー場登山口(14:25)〜ゲレンデ〜車道〜P(16:00)
天候 雲が多いが晴れ
過去天気図(気象庁) 2014年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
湯沢IC〜立柄橋近くの中央公園駐車場(高速の下)に車を停める
東山フイッシングパークを目指し神弁橋を渡った所に登山口がある
コース状況/
危険箇所等
<神弁コース>
登り初めから急登でお助けロープは沢山ある
鋸尾根は急登の連続で気が抜けない勿論ロープあり
(私は四つん這いで登る事しばしばあり)
イワウチワはもう花は終わり。
ミツバツツジ、ヤマツツジ、チゴユリ、シヤクナゲが見頃
ブナ林の新緑が綺麗でした。
神弁コースは下山禁止になっている様です

<岩原ルート分岐(南峰)〜飯士山山頂>
展望はとても良いが急
ロープあり


<山頂〜岩原コース下山>
こちらも:結構急で所々ロープがあるが歩き易い
タムシバ、イワウチワが沢山見られる
ミツバツツジはまだ蕾
スキー場のワラビはこれから

駐車場から神弁橋登山口まで凡そ30分
スキー場から駐車場まで凡そ60分は車道歩きです
(カメ足のタイムです)

今日の日帰り温泉は「街道の湯」
http://www.yuzawaonsen.com/04kaido.html
関越道を走りながらの飯士山。ギザギザの鋸尾根を登ります
2014年05月16日 06:56撮影 by  FinePix Z1000EXR, FUJIFILM
5/16 6:56
関越道を走りながらの飯士山。ギザギザの鋸尾根を登ります
高速の下にある中央公園駐車場です。ここに車を停める
2014年05月16日 07:20撮影 by  FinePix Z1000EXR, FUJIFILM
2
5/16 7:20
高速の下にある中央公園駐車場です。ここに車を停める
神弁橋と登山口
今日は立柄橋を渡って山沿いの道を歩き東山フイッシングパークに来ました
2014年05月16日 07:51撮影 by  FinePix Z1000EXR, FUJIFILM
5/16 7:51
神弁橋と登山口
今日は立柄橋を渡って山沿いの道を歩き東山フイッシングパークに来ました
歩き始めからカタクリ発見
2014年05月16日 08:02撮影 by  FinePix Z1000EXR, FUJIFILM
1
5/16 8:02
歩き始めからカタクリ発見
杉林のロープのある急登
2014年05月16日 08:08撮影 by  FinePix Z1000EXR, FUJIFILM
1
5/16 8:08
杉林のロープのある急登
イカリソウ
2014年05月16日 08:14撮影 by  FinePix Z1000EXR, FUJIFILM
2
5/16 8:14
イカリソウ
チゴユリ
2014年05月16日 08:16撮影 by  FinePix Z1000EXR, FUJIFILM
2
5/16 8:16
チゴユリ
ミツバツツジ
2014年05月16日 08:18撮影 by  FinePix Z1000EXR, FUJIFILM
2
5/16 8:18
ミツバツツジ
所々に看板あり
2014年05月16日 08:21撮影 by  FinePix Z1000EXR, FUJIFILM
1
5/16 8:21
所々に看板あり
?
2014年05月16日 08:27撮影 by  FinePix Z1000EXR, FUJIFILM
1
5/16 8:27
?
登山道にはチゴユリの群生
2014年05月16日 08:46撮影 by  FinePix Z1000EXR, FUJIFILM
5/16 8:46
登山道にはチゴユリの群生
まだまだ先は長い
2014年05月16日 08:48撮影 by  FinePix Z1000EXR, FUJIFILM
5/16 8:48
まだまだ先は長い
振り返って
2014年05月16日 09:14撮影 by  FinePix Z1000EXR, FUJIFILM
5/16 9:14
振り返って
この辺りはイワウチワはすでに終わりです
やっと咲いてた
2014年05月16日 09:34撮影 by  FinePix Z1000EXR, FUJIFILM
3
5/16 9:34
この辺りはイワウチワはすでに終わりです
やっと咲いてた
ブナ林の新緑はとても気持ちが良い
2014年05月16日 09:44撮影 by  FinePix Z1000EXR, FUJIFILM
2
5/16 9:44
ブナ林の新緑はとても気持ちが良い
コシアブラも発見!
2014年05月16日 09:45撮影 by  FinePix Z1000EXR, FUJIFILM
2
5/16 9:45
コシアブラも発見!
朽ちてる案内板
2014年05月16日 09:45撮影 by  FinePix Z1000EXR, FUJIFILM
5/16 9:45
朽ちてる案内板
タムシバが目に付き始めます
2014年05月16日 10:28撮影 by  FinePix Z1000EXR, FUJIFILM
3
5/16 10:28
タムシバが目に付き始めます
右の鋸尾根を登る
ここから特に気合を入れて登ります
2014年05月16日 10:30撮影 by  FinePix Z1000EXR, FUJIFILM
2
5/16 10:30
右の鋸尾根を登る
ここから特に気合を入れて登ります
振り返ってこんな所も通る
2014年05月16日 10:36撮影 by  FinePix Z1000EXR, FUJIFILM
2
5/16 10:36
振り返ってこんな所も通る
振り返って歩いて来た尾根
2014年05月16日 10:42撮影 by  FinePix Z1000EXR, FUJIFILM
2
5/16 10:42
振り返って歩いて来た尾根
湯沢が見えます
2014年05月16日 10:42撮影 by  FinePix Z1000EXR, FUJIFILM
5/16 10:42
湯沢が見えます
シャクナゲも出て来ました
2014年05月16日 10:50撮影 by  FinePix Z1000EXR, FUJIFILM
4
5/16 10:50
シャクナゲも出て来ました
急です
2014年05月16日 10:52撮影 by  FinePix Z1000EXR, FUJIFILM
1
5/16 10:52
急です
ここも通るのです
2014年05月16日 10:57撮影 by  FinePix Z1000EXR, FUJIFILM
2
5/16 10:57
ここも通るのです
シャクナゲがどんどん綺麗になる
2014年05月16日 11:00撮影 by  FinePix Z1000EXR, FUJIFILM
3
5/16 11:00
シャクナゲがどんどん綺麗になる
二日酔いの相方はまだ調子が出ません
2014年05月16日 11:00撮影 by  FinePix Z1000EXR, FUJIFILM
1
5/16 11:00
二日酔いの相方はまだ調子が出ません
シャクナゲ
2014年05月16日 11:02撮影 by  FinePix Z1000EXR, FUJIFILM
4
5/16 11:02
シャクナゲ
タムシバも綺麗
2014年05月16日 11:02撮影 by  FinePix Z1000EXR, FUJIFILM
2
5/16 11:02
タムシバも綺麗
癒されます
2014年05月16日 11:03撮影 by  FinePix Z1000EXR, FUJIFILM
5/16 11:03
癒されます
振り返って
2014年05月16日 11:05撮影 by  FinePix Z1000EXR, FUJIFILM
5/16 11:05
振り返って
見上げればまたお助けロープ
2014年05月16日 11:06撮影 by  FinePix Z1000EXR, FUJIFILM
1
5/16 11:06
見上げればまたお助けロープ
見下ろせば.....
2014年05月16日 11:08撮影 by  FinePix Z1000EXR, FUJIFILM
2
5/16 11:08
見下ろせば.....
また見上げればロープ
2014年05月16日 11:27撮影 by  FinePix Z1000EXR, FUJIFILM
1
5/16 11:27
また見上げればロープ
見下ろせば......相方が登ってます
2014年05月16日 11:29撮影 by  FinePix Z1000EXR, FUJIFILM
2
5/16 11:29
見下ろせば......相方が登ってます
やっと岩原スキー場からの合流地点(南峰)です
2014年05月16日 11:44撮影 by  FinePix Z1000EXR, FUJIFILM
2
5/16 11:44
やっと岩原スキー場からの合流地点(南峰)です
リフトの小屋と巻機山方面
2014年05月16日 11:44撮影 by  FinePix Z1000EXR, FUJIFILM
5/16 11:44
リフトの小屋と巻機山方面
山頂が射程距離になりました
2014年05月16日 11:47撮影 by  FinePix Z1000EXR, FUJIFILM
2
5/16 11:47
山頂が射程距離になりました
タムシバ
2014年05月16日 11:48撮影 by  FinePix Z1000EXR, FUJIFILM
1
5/16 11:48
タムシバ
イワウチワ
2014年05月16日 11:53撮影 by  FinePix Z1000EXR, FUJIFILM
4
5/16 11:53
イワウチワ
見上げればまたロープ
2014年05月16日 12:00撮影 by  FinePix Z1000EXR, FUJIFILM
1
5/16 12:00
見上げればまたロープ
分岐と南峰
2014年05月16日 12:01撮影 by  FinePix Z1000EXR, FUJIFILM
5/16 12:01
分岐と南峰
最後の登り
2014年05月16日 12:03撮影 by  FinePix Z1000EXR, FUJIFILM
5/16 12:03
最後の登り
飯士山山頂です
2014年05月16日 12:09撮影 by  FinePix Z1000EXR, FUJIFILM
3
5/16 12:09
飯士山山頂です
今日のランチ
まだ他にもありますよ!
2014年05月16日 12:21撮影 by  FinePix Z1000EXR, FUJIFILM
5
5/16 12:21
今日のランチ
まだ他にもありますよ!
巻機山方面
2014年05月16日 12:31撮影 by  FinePix Z1000EXR, FUJIFILM
1
5/16 12:31
巻機山方面
谷川方面
2014年05月16日 12:31撮影 by  FinePix Z1000EXR, FUJIFILM
1
5/16 12:31
谷川方面
平標山方面
2014年05月16日 12:31撮影 by  FinePix Z1000EXR, FUJIFILM
2
5/16 12:31
平標山方面
山頂の先にこんな所もあった
2014年05月16日 12:57撮影 by  FinePix Z1000EXR, FUJIFILM
2
5/16 12:57
山頂の先にこんな所もあった
六日町方面
2014年05月16日 12:58撮影 by  FinePix Z1000EXR, FUJIFILM
1
5/16 12:58
六日町方面
南峰に団体さんが見えます
2014年05月16日 12:59撮影 by  FinePix Z1000EXR, FUJIFILM
1
5/16 12:59
南峰に団体さんが見えます
歩いて来た鋸尾根です
2014年05月16日 13:05撮影 by  FinePix Z1000EXR, FUJIFILM
5/16 13:05
歩いて来た鋸尾根です
鋸尾根と標尾ノ頭と湯沢
2014年05月16日 13:06撮影 by  FinePix Z1000EXR, FUJIFILM
5/16 13:06
鋸尾根と標尾ノ頭と湯沢
雲が多い
2014年05月16日 13:10撮影 by  FinePix Z1000EXR, FUJIFILM
5/16 13:10
雲が多い
名残り惜しい山頂ですが団体さんが来ましたので岩原スキー場へ下山します
2014年05月16日 13:49撮影 by  FinePix Z1000EXR, FUJIFILM
5/16 13:49
名残り惜しい山頂ですが団体さんが来ましたので岩原スキー場へ下山します
イワナシ
2014年05月16日 13:49撮影 by  FinePix Z1000EXR, FUJIFILM
1
5/16 13:49
イワナシ
ショウジョウバカマ
2014年05月16日 13:51撮影 by  FinePix Z1000EXR, FUJIFILM
3
5/16 13:51
ショウジョウバカマ
イワウチワ
2014年05月16日 13:54撮影 by  FinePix Z1000EXR, FUJIFILM
3
5/16 13:54
イワウチワ
振り返って
こちらも急ですね!
2014年05月16日 14:13撮影 by  FinePix Z1000EXR, FUJIFILM
5/16 14:13
振り返って
こちらも急ですね!
カメノキ
2014年05月16日 14:16撮影 by  FinePix Z1000EXR, FUJIFILM
3
5/16 14:16
カメノキ
降るに連れ歩き易くなる
2014年05月16日 14:16撮影 by  FinePix Z1000EXR, FUJIFILM
5/16 14:16
降るに連れ歩き易くなる
リフト乗り場が見えて来ました
2014年05月16日 14:23撮影 by  FinePix Z1000EXR, FUJIFILM
5/16 14:23
リフト乗り場が見えて来ました
そして登山口
2014年05月16日 14:24撮影 by  FinePix Z1000EXR, FUJIFILM
5/16 14:24
そして登山口
リフトの下を歩く
2014年05月16日 14:31撮影 by  FinePix Z1000EXR, FUJIFILM
5/16 14:31
リフトの下を歩く
ミネサクラ
2014年05月16日 14:36撮影 by  FinePix Z1000EXR, FUJIFILM
5/16 14:36
ミネサクラ
振り返って雪も一部残ってますね
2014年05月16日 14:58撮影 by  FinePix Z1000EXR, FUJIFILM
1
5/16 14:58
振り返って雪も一部残ってますね
こちらも中央公園の駐車場
こちらに車を停めて神弁橋登山口まで歩くのも良いかも。帰りが楽ですね!
2014年05月16日 15:48撮影 by  FinePix Z1000EXR, FUJIFILM
5/16 15:48
こちらも中央公園の駐車場
こちらに車を停めて神弁橋登山口まで歩くのも良いかも。帰りが楽ですね!
トイレ
2014年05月16日 15:50撮影 by  FinePix Z1000EXR, FUJIFILM
1
5/16 15:50
トイレ
無事車に戻る
2014年05月16日 16:01撮影 by  FinePix Z1000EXR, FUJIFILM
1
5/16 16:01
無事車に戻る
撮影機器:

感想

今回はまだ歩いた事の無い飯士山に行って来ました。
飯士山(いいじさん)は新潟の山へ行く時に何時も高速で走りながら三角の尖ったカッコイイ山だと思っていました。
先日ヤマレコの情報をみて花も咲いているし山菜も採れそうだし、残雪の山々も見られそうだし、湯沢で近いし、私の持っている山と渓谷社から出ている「新潟県の山」の本にも紹介されていますので参考にしました。
神弁コースは下山禁止らしい。
鋸尾根は遠くから見てもゴジラの背中の様にギザギザしているのが分かる。
相当のアップダウンが予想されましたがいざ歩くとそれはそれは急でロープがあるので助かりましたが這い蹲ってよじ登る感じでした。
苦労して登った山頂からは素晴らしい越後の山々の展望が広がります。
今日は雲が多く天気が崩れる気配でしたが何とか持ちこたえてくれました。
貸切の山頂でしたが団体さんが登って来るのが見えたので皆さんと入れ違いに下山しました。
岩原コースも急坂でこちらもロープが何箇所かありましたが安心して歩けました。
タムシバの花が沢山咲き足元はイワウチワが咲きミッバツツジもまだ蕾が沢山ありまだまだ楽しめますね!
鋸尾根は思った以上に手強くて大変でしたが初めて歩いた飯士山は新鮮でスリリングで変化に富んで楽しめました。
おしまい。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:4479人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら