記録ID: 4498001
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科
硫黄岳(赤岳鉱泉テン泊)
2022年07月17日(日) ~
2022年07月18日(月)
長野県
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 11:23
- 距離
- 14.1km
- 登り
- 1,098m
- 下り
- 1,101m
コースタイム
1日目
- 山行
- 3:00
- 休憩
- 0:15
- 合計
- 3:15
距離 4.9km
登り 562m
下り 12m
2日目
- 山行
- 7:32
- 休憩
- 2:13
- 合計
- 9:45
距離 9.3km
登り 558m
下り 1,111m
天候 | 1日目は曇り時々雨、夕方一時晴れ間も 2日目は朝方雲が晴れた時もあったが午前中は曇り 午後から回復 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
多少の泥濘みはあるが問題なし |
写真
撮影機器:
感想
念願の涸沢テン泊を実現すべく、コツコツと道具を揃えて昨年やっと山岳用テントを購入、今年やっとシュラフを揃えてあとはどこか行ってみよう!
...との事で、ステーキ食べたい&夏の燕岳の練習で家族三人で実行しました。
久々の山行に加え、過去最高の20キロ近いザックにペースも上がらず、加えて美濃戸口到着が遅れて駐車場がキャンセル待ちで8時過ぎまで足止めという何とも初歩的なミス(汗)。
家族で出かけるとなると事前に綿密に話をしておかないと直前でそんな早く出発なんて無理!ってことになります。。。
それでも8時に駐車できてやまのこ村の方には感謝です!
天気は決して良いとは言えませんが、八ヶ岳を感じる苔の森林帯を見ると曇りもまた良い感じ。
一日目は昼近くに赤岳鉱泉に到着した事もあり、硫黄岳には2日目朝に登頂することに。
18日夕方から晴れ間がみえてきて夜には天の川が撮影出来たのは感激です。夕食は期待したステーキじゃなかったけどビーフシチューも美味!またステーキ食べに来ると家族で誓いました(笑)
2日目は4時頃にはテン場は賑わい始め、我が家も6時前には硫黄岳出発、赤岩の頭までは意外と勾配がある樹林帯に妻もしんどそうです。赤岩の頭からは視界が開けてダイナミックな景色に家族大騒ぎ(汗)がんばって家族できた甲斐がありました。
硫黄岳山頂に来た頃にはガスガスの強風で爆裂火口も見えませんでしたが、初のテン泊で色々な経験が出来て課題などを考える良い機会となりました。
...次来る時はちゃんと駐車場を予約して来ないとね(汗)
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:127人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する