また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 4534700
全員に公開
ハイキング
志賀・草津・四阿山・浅間

【二百名山】白砂山 【ぐんま100】八間山、恵比山 後半は雨に降られました。

2022年07月30日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
16:00
距離
21.5km
登り
1,696m
下り
1,704m

コースタイム

日帰り
山行
8:24
休憩
0:40
合計
9:04
5:44
54
6:38
6:49
21
7:10
7:10
36
7:46
7:47
19
8:06
8:06
21
8:27
8:28
46
猟師の頭
9:14
9:23
5
9:28
9:29
6
9:35
9:38
19
9:57
9:58
17
10:15
10:16
15
10:31
10:31
4
10:35
10:35
18
10:53
10:53
34
11:27
11:27
12
11:39
11:40
21
12:01
12:01
17
12:18
12:18
3
12:21
12:26
6
12:43
12:44
49
13:33
13:36
51
14:27
14:27
7
14:34
14:34
12
14:46
14:48
0
14:48
ゴール地点
天候 朝は晴れ。だんだん雲が湧いてきて、昼から雨。
過去天気図(気象庁) 2022年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
富士見峠の登山者等用駐車場に停めました。
白砂山のメインは湖の北側になるので、こちらは混まないようです。
コース状況/
危険箇所等
コースの大半が刈り払いされており歩きやすい。
堂岩山分岐の先はさすがに刈り払いは入らないようで、笹等の朝露で下半身と靴の中がびしょびしょになりました。
おはようございます。
まだ朝焼けの野反湖、ステキです。
では富士見峠から八間山に向けて出発します。
2022年07月30日 05:43撮影 by  SCV48, samsung
9
7/30 5:43
おはようございます。
まだ朝焼けの野反湖、ステキです。
では富士見峠から八間山に向けて出発します。
コオニユリ。
バックは関東平野側。
2022年07月30日 05:48撮影 by  SCV48, samsung
5
7/30 5:48
コオニユリ。
バックは関東平野側。
朝露に濡れるオオバギボウシ。
2022年07月30日 05:48撮影 by  SCV48, galaxy
4
7/30 5:48
朝露に濡れるオオバギボウシ。
ホツツジ。
2022年07月30日 05:52撮影 by  SCV48, galaxy
5
7/30 5:52
ホツツジ。
ツリガネニンジンもキラキラ。
2022年07月30日 05:55撮影 by  SCV48, galaxy
5
7/30 5:55
ツリガネニンジンもキラキラ。
正面右奥の山は浅間山。
先週はその右隣りの山に行ってました。
2022年07月30日 05:57撮影 by  SCV48, samsung
9
7/30 5:57
正面右奥の山は浅間山。
先週はその右隣りの山に行ってました。
カメラを少し右にずらして草津白根山方面。
2022年07月30日 05:59撮影 by  SCV48, samsung
5
7/30 5:59
カメラを少し右にずらして草津白根山方面。
シモツケ。
2022年07月30日 06:10撮影 by  SCV48, galaxy
5
7/30 6:10
シモツケ。
登山道の真ん中にウツボグサ。
2022年07月30日 06:27撮影 by  SCV48, samsung
3
7/30 6:27
登山道の真ん中にウツボグサ。
八間山(はちけんざん)1934.5m ぐんま百名山です。
イイ展望です。
2022年07月30日 06:38撮影 by  SCV48, galaxy
12
7/30 6:38
八間山(はちけんざん)1934.5m ぐんま百名山です。
イイ展望です。
この時間のこの標高でもう27℃越え!
今日は暑さがヤバい予感!
おにぎり1個食べて出発。
2022年07月30日 06:39撮影 by  SCV48, samsung
5
7/30 6:39
この時間のこの標高でもう27℃越え!
今日は暑さがヤバい予感!
おにぎり1個食べて出発。
こんな感じでめちゃめちゃ広く刈り払いされてます。
ですが、この先の黒渋の頭の先までですが、今日も刈り払いされいるようです。
2022年07月30日 06:58撮影 by  SCV48, galaxy
9
7/30 6:58
こんな感じでめちゃめちゃ広く刈り払いされてます。
ですが、この先の黒渋の頭の先までですが、今日も刈り払いされいるようです。
長靴の方にお会いして軽くお話しましたが、この方が刈り払いされている方らしく、その先に草刈り機がデポされてました。
10分ほど進んだところで足を止めると、草刈り機が草を刈る音が聞こえました。
2022年07月30日 07:26撮影 by  SCV48, samsung
5
7/30 7:26
長靴の方にお会いして軽くお話しましたが、この方が刈り払いされている方らしく、その先に草刈り機がデポされてました。
10分ほど進んだところで足を止めると、草刈り機が草を刈る音が聞こえました。
キオン。
2022年07月30日 07:59撮影 by  SCV48, samsung
4
7/30 7:59
キオン。
ミヤマコゴメグサ。
2022年07月30日 08:03撮影 by  SCV48, samsung
4
7/30 8:03
ミヤマコゴメグサ。
イタドリ。
2022年07月30日 08:13撮影 by  SCV48, galaxy
4
7/30 8:13
イタドリ。
猟師の頭。
ここからいったん大きく鞍部まで下らないと白砂山には行けません。
ここより手前で本日最初の方とスライドしました。
めちゃめちゃ速い(早い)っす。
2022年07月30日 08:27撮影 by  SCV48, galaxy
8
7/30 8:27
猟師の頭。
ここからいったん大きく鞍部まで下らないと白砂山には行けません。
ここより手前で本日最初の方とスライドしました。
めちゃめちゃ速い(早い)っす。
猟師の頭から白砂山までの稜線。
遠いなぁ~。
2022年07月30日 08:27撮影 by  SCV48, galaxy
9
7/30 8:27
猟師の頭から白砂山までの稜線。
遠いなぁ~。
マルバダケブキ。
2022年07月30日 08:43撮影 by  SCV48, galaxy
4
7/30 8:43
マルバダケブキ。
ようやく白砂山に到着しました。
2022年07月30日 09:13撮影 by  SCV48, galaxy
8
7/30 9:13
ようやく白砂山に到着しました。
白砂山(しらすなやま)2,140m 日本二百名山でぐんま百名山です。
2022年07月30日 09:16撮影 by  SCV48, galaxy
12
7/30 9:16
白砂山(しらすなやま)2,140m 日本二百名山でぐんま百名山です。
北側には同じく日本二百名山の佐武流山。
山頂には雲が掛かってますね。
2022年07月30日 09:21撮影 by  SCV48, samsung
7
7/30 9:21
北側には同じく日本二百名山の佐武流山。
山頂には雲が掛かってますね。
登ってきた西側から雲が上がって来ました。
しかも小さいけど雷の音もしてます。
2022年07月30日 09:22撮影 by  SCV48, samsung
7/30 9:22
登ってきた西側から雲が上がって来ました。
しかも小さいけど雷の音もしてます。
群馬、長野、新潟の3県境に来ました。
白砂山中峰というらしい。
白砂山から先は最後に開通した区間なので、微妙に踏まれ感とか険しさ感が増した気がします。
ここから佐武流山へ稜線が繋がってますが、この場所からはヤブで見えません。
このヤブに入っていったレコが有ったけど凄すぎる!
2022年07月30日 09:27撮影 by  SCV48, galaxy
8
7/30 9:27
群馬、長野、新潟の3県境に来ました。
白砂山中峰というらしい。
白砂山から先は最後に開通した区間なので、微妙に踏まれ感とか険しさ感が増した気がします。
ここから佐武流山へ稜線が繋がってますが、この場所からはヤブで見えません。
このヤブに入っていったレコが有ったけど凄すぎる!
白砂山に戻って休憩。
気になっていたしたらばを投入。
カニカマのタラバ感は良いが、からしマヨはカニっぽさをスポイルしているので、この味は失敗!
2022年07月30日 09:34撮影 by  SCV48, galaxy
6
7/30 9:34
白砂山に戻って休憩。
気になっていたしたらばを投入。
カニカマのタラバ感は良いが、からしマヨはカニっぽさをスポイルしているので、この味は失敗!
雲が上がってきたので、ガスの中を下山します。
ガスのおかげで熱中症は大丈夫そう。
2022年07月30日 09:39撮影 by  SCV48, samsung
3
7/30 9:39
雲が上がってきたので、ガスの中を下山します。
ガスのおかげで熱中症は大丈夫そう。
堂岩山に到着。
この間、3〜4組とスライドしました。
この後雨になるんだけれど、この時はそこまで悪化するとは思わず。
てんくらAだったしね。
2022年07月30日 10:35撮影 by  SCV48, galaxy
6
7/30 10:35
堂岩山に到着。
この間、3〜4組とスライドしました。
この後雨になるんだけれど、この時はそこまで悪化するとは思わず。
てんくらAだったしね。
堂岩山から登山口までは樹林帯で展望無し。
ツルリンドウ。
2022年07月30日 11:26撮影 by  SCV48, samsung
3
7/30 11:26
堂岩山から登山口までは樹林帯で展望無し。
ツルリンドウ。
地蔵山に到着。
この手前からパラパラと雨が降ってきましたが、樹林帯なのでカッパ要らず。
しかし堂岩山から長い距離を下ってきたので、もう体力が無くなってきました。
2022年07月30日 11:27撮影 by  SCV48, galaxy
6
7/30 11:27
地蔵山に到着。
この手前からパラパラと雨が降ってきましたが、樹林帯なのでカッパ要らず。
しかし堂岩山から長い距離を下ってきたので、もう体力が無くなってきました。
ハンノキ沢のよくレコで見る橋。
橋の先端まで進むと・・・
2022年07月30日 12:00撮影 by  SCV48, samsung
7
7/30 12:00
ハンノキ沢のよくレコで見る橋。
橋の先端まで進むと・・・
そこからは橋は有りませんが、なんとなく道筋が見えます。
上手く渡れましたが、白砂山までの朝露で靴の中までびっしょりだったので、落ちても問題無かったけどね。
2022年07月30日 12:01撮影 by  SCV48, samsung
4
7/30 12:01
そこからは橋は有りませんが、なんとなく道筋が見えます。
上手く渡れましたが、白砂山までの朝露で靴の中までびっしょりだったので、落ちても問題無かったけどね。
野反湖登山口です。ここの手前で雨がパラパラからザーザーになったので、樹林帯の際でカッパを来ました。
見えてるリヤゲートの開いたハイエースは登山案内所で、係のお姉さんと色々お話させて頂いて、さらに記念品の県境トレイルハンカチを貰いました。
2022年07月30日 12:17撮影 by  SCV48, galaxy
6
7/30 12:17
野反湖登山口です。ここの手前で雨がパラパラからザーザーになったので、樹林帯の際でカッパを来ました。
見えてるリヤゲートの開いたハイエースは登山案内所で、係のお姉さんと色々お話させて頂いて、さらに記念品の県境トレイルハンカチを貰いました。
これが頂いたハンカチ。
ぐんまちゃん推し。
2022年07月31日 12:13撮影 by  SCV48, samsung
10
7/31 12:13
これが頂いたハンカチ。
ぐんまちゃん推し。
野反湖ダムの壁面。
ロックフィルダムなのかな? でも石が小さすぎるか?
2022年07月30日 12:28撮影 by  SCV48, galaxy
7/30 12:28
野反湖ダムの壁面。
ロックフィルダムなのかな? でも石が小さすぎるか?
ダムの堰堤から雨の野反湖とエビ山。
エビ山は非常に穏やかな山容ですが、登山道はそれなりにたいへんでしたよ。
雨が降ってなかったとしても三壁山&高沢山ルートは選ばなかったな。
2022年07月30日 12:28撮影 by  SCV48, galaxy
3
7/30 12:28
ダムの堰堤から雨の野反湖とエビ山。
エビ山は非常に穏やかな山容ですが、登山道はそれなりにたいへんでしたよ。
雨が降ってなかったとしても三壁山&高沢山ルートは選ばなかったな。
ニシブタ沢手前の湖の窪地にはでっかい鯉(錦鯉も!)がいっぱい!
2022年07月30日 12:39撮影 by  SCV48, samsung
5
7/30 12:39
ニシブタ沢手前の湖の窪地にはでっかい鯉(錦鯉も!)がいっぱい!
雨が強くなっていたのでキャンプ場からここまでの写真は無し。
雨とカッパでムシムシしたがなんとか登って、エビの展望台から見た野反湖と八間山方面。
2022年07月30日 13:23撮影 by  SCV48, galaxy
4
7/30 13:23
雨が強くなっていたのでキャンプ場からここまでの写真は無し。
雨とカッパでムシムシしたがなんとか登って、エビの展望台から見た野反湖と八間山方面。
湖畔の山で目立っていたのはこのノリウツギ。
2022年07月30日 13:30撮影 by  SCV48, galaxy
3
7/30 13:30
湖畔の山で目立っていたのはこのノリウツギ。
恵比山 1744m ぐんま百名山です。
山頂では雨がやんで、カッパを脱いでます。
これで最後の気分ですが、富士見峠まではまだ距離があるし、弁天山という山もあるようです。
立ったままおにぎり休憩。
2022年07月30日 13:34撮影 by  SCV48, galaxy
6
7/30 13:34
恵比山 1744m ぐんま百名山です。
山頂では雨がやんで、カッパを脱いでます。
これで最後の気分ですが、富士見峠まではまだ距離があるし、弁天山という山もあるようです。
立ったままおにぎり休憩。
写真じゃ伝わらないけど恵比山からの下りはそこそこ急で、雨に濡れた粘土質はすごく滑る!
この写真の直後にも滑って尻もちをついて汚しました。
2022年07月30日 13:54撮影 by  SCV48, galaxy
1
7/30 13:54
写真じゃ伝わらないけど恵比山からの下りはそこそこ急で、雨に濡れた粘土質はすごく滑る!
この写真の直後にも滑って尻もちをついて汚しました。
おお、弁天山は巻けるようです。やったー!
2022年07月30日 14:29撮影 by  SCV48, galaxy
3
7/30 14:29
おお、弁天山は巻けるようです。やったー!
と思ったのになぜか弁天山に登る方に行ってました。
やっぱり弁天山と恵比(寿)山はセットでしょ。
2022年07月30日 14:33撮影 by  SCV48, galaxy
4
7/30 14:33
と思ったのになぜか弁天山に登る方に行ってました。
やっぱり弁天山と恵比(寿)山はセットでしょ。
弁天山からはゴールの富士見峠が見えました。
このあと慎重に下って終了。
今日は朝露と雨でよくコケた。
とても汚れたのでこの後尻焼き温泉川風呂へ行きました。
ここまでお読み頂きありがとうございました。
2022年07月30日 14:34撮影 by  SCV48, galaxy
8
7/30 14:34
弁天山からはゴールの富士見峠が見えました。
このあと慎重に下って終了。
今日は朝露と雨でよくコケた。
とても汚れたのでこの後尻焼き温泉川風呂へ行きました。
ここまでお読み頂きありがとうございました。

感想

おはようございます。
今週はどこに行くか悩みました。
週の序盤は週末の天気予報があんまりでしたし、週末が近づいてくると酷暑予報。
ぐんま100で未踏の山はいっぱいありますが、お手頃の山は真夏はレコ少な目。
これってヤマビルが出るからかなぁ?
ちょっとハード目だけど思い切って白砂山に行きました。

白砂山は日本二百名山でもあるので何年も前から候補にはなってましたが、登山口が遠いのでなんとなく後回し。
土曜日はてんくらAだったので3時起きで車を走らせました。
時間帯的にエアコン要らずで来ましたが、長野原を過ぎてからは車内に入ってくる風が寒いくらいでした。

6時前にスタートしイカ岩の頭、八間山、黒渋の頭と進んでいきます。
このルートは展望が良く、お花もたくさん咲いててオススメです。
中尾根の頭あたりからは刈り払いがされてなかったので、徐々に朝露で濡れて来ました。
堂岩山分岐からいよいよ白砂山へのルート。
踏み跡はしっかりしているので道迷いの心配はありませんが、朝露でびしょびしょになりました。
また、粘土質の登山道はよく滑った。

山頂でのんびりしているうちに雲が近づいてきましたが、この時はこの後の雨の時間が長いとは思ってなかった。
自分の後に登られた方は山頂からの展望見れたか心配です。

山頂からの下りで滑ってポールを曲げてしまいました。
このところポールのトラブルが多い。
北海道の樽前山で新しいポールを下ろしたら、いきなりゴムキャップを両方無くすし、馬蹄形ではゴムキャップを突き破って穴が開いたし。
困ったものです。

地蔵山手前からパラパラ、時にザ―っと雨が降るようになってきました。
樹林帯の中だったのでここではカッパが不要でしたが、野反湖登山口に近づくとザーザーと止まない感じになってきました。
正直これで終了にしたい感じでしたが、またここまで来たくないのでぐんま100のエビ山だけのぼってから帰ります。

なんとかエビ山(恵比山)も登り、弁天山も登って終了。

その後、尻焼温泉 川風呂に初めて行きました。
最初川上の方に入ったら温かい川って感じであまり感動しませんでしたが、
手前の川下側に入ると、川底の砂の間から温泉が湧き出てくるのを足裏で感じられ、なるほど川風呂だなぁ〜!と感動しました。

他には太子駅跡や赤石集落など、じっくり見たい訪れたいスポットが有ったので、意外と再訪あるかもです!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:653人

コメント

ぐん百3座お疲れ様です。

途中雨に降られたようですが花も景色も楽しめましたね。
刈り払い助かりますよね、作業のかたには感謝です。

レコ参考に行ってきますね!
2022/7/31 15:48
hide-sakuさん、コメントありがとうございます。
刈り払い作業の方に合ったんですけど、手に何も持ってなかったので「登山者かな?」と思ってお話したんですよ。
そしたら刈り払いの機械はその先でデポってたんですよ。
お礼言いたかったなー。
私より後に登った方は刈り払い作業中でありがとうというレコがありました!
2022/8/1 7:54
いつもたくさんの山を一度にぐるっとさすがです。
この頃、野反湖周辺の山がアップされていて、花がたくさんさいているようですね。今度行ってみたいです。
2022/7/31 16:34
naze-yamaさん、コメントありがとうございます。
野反湖は奥深い場所なので秘境感ありますね。
ニッコウキスゲがちょうど終わったので今は端境期かもしれませんが、シラネアオイもコマクサも見れます。
これからだとヤナギランがキレイに咲きそうでした。
2022/8/1 7:57
尻焼温泉..
知らなかったので、ググりました。
面白そうな温泉ですね。近くに行く事があったら立ち寄ってみたいです。
2022/7/31 18:33
Kasuceさん、コメントありがとうございます。
尻焼温泉の川風呂は話のタネに入ってみたいと思ってました。
基本は水着着用で入った方が良いと思いますが、スッポンポンの方も何人かいましたね。
すれ違いでしたが浮き輪を持った子供たちもいたので、露天風呂というより温水プール的です。
2022/8/1 8:04
やはり、尻焼温泉川風呂寄りましたか〜。
ただで汗流しできるんで、自分は寄らない選択肢はありませんでした😆
野反湖は、案外遠くて奥まっている所にある為行くまでが結構大変ですよね〜、お疲れさまでした(^^ゞ
2022/8/1 7:22
kazura084さん、コメントありがとうございます。
尻焼温泉は一度は行ってみたい場所でした。
行ったときは混んでなくて良かったんですが、ゲリラ豪雨の雲が近づいて来ているようで落ち着かなかったです。
温泉が流れ込んでいるだけかと思ったら、川底からも出ていてびっくりでした!
2022/8/1 8:10
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら