ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 454457
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
霊仙・伊吹・藤原

竜の子羊たちは元気いっぱい!竜ヶ岳〜静ヶ岳〜銚子岳

2014年05月25日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
10:18
距離
17.1km
登り
1,503m
下り
1,504m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

5:40宇賀渓キャンプ場、駐車場出発
7:30石槫峠7:40
8:30竜ヶ岳9:30 竜の子羊たちを見るために山麓をウロウロ。
10:00治田峠分岐
10:40静ヶ岳11:00
11:40銚子岳12:10
13:00治田峠分岐13:20
15:00ホダカ谷入り口15:20
15:45宇賀渓キャンプ場、駐車場
天候 ガスのち晴れ時々曇り
過去天気図(気象庁) 2014年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
滋賀県側から国道421号線、石槫トンネル出てすぐ。
宇賀渓キャンプ場駐車場に駐車。駐車料金500円。駐車場はかなり大きいです。何台停められるだろう・・?
トイレ、登山ポストあります。
コース状況/
危険箇所等
登山ポスト・トイレは宇賀渓キャンプ場駐車場にあります。

<駐車場〜石槫峠>
 踏み跡やマーキングを見落とさなければ安全に歩けます。長尾滝奥に垂直のハシゴがあります。慎重に。長尾滝周辺は何度も徒渉を繰り返します。水量は多くないので滑らないように気を付ければ大丈夫。

<石槫峠〜竜ヶ岳(表道)>
 急登が続きますが歩きやすいルート。山頂手前の稜線上、三重県側に地割れがありますので、気を付けて下さい。

<竜ヶ岳〜静ヶ岳>
 シロヤシオを眺めながらの快適なルート。登山者もたくさんいます。治田峠分岐からは極端に人が少なくなりますが、踏み跡・マーキングがしっかりしており歩きやすいです。

<静ヶ岳〜銚子岳>
 一旦、鞍部へ下り、一気に登り返します。銚子岳への急登はきついけど、ルートは整備され歩きやすいです。銚子岳への分岐点に「←銚子岳」の表示なく「治田峠→」しかありませんが、地図を見ていれば簡単にわかります。踏み跡もしっかりしています。銚子岳山頂から御池岳のテーブルランドがよく見えて、絶好の休憩ポイントです。

<裏道>
 何度も徒渉を繰り返します。岩が濡れていると滑りますので注意が必要です。ルートは踏み跡・マーキングを頼ればわかりやすいです。丸太橋が数か所崩壊しているの気を付けて下さい。

※全ルート上でヤマビルくんたちは見かけませんでした。
5時過ぎに宇賀渓キャンプ場駐車場に到着。すでに数台の車が。みなさん気合入っていらっしゃる。
2014年05月25日 05:45撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
5/25 5:45
5時過ぎに宇賀渓キャンプ場駐車場に到着。すでに数台の車が。みなさん気合入っていらっしゃる。
さて、登山スタート。最初は川沿いの林道をゆっくりと。ウォーミングアップに最適。
2014年05月25日 06:10撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
5/25 6:10
さて、登山スタート。最初は川沿いの林道をゆっくりと。ウォーミングアップに最適。
橋を渡り川沿いを進む。
2014年05月25日 06:14撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
5/25 6:14
橋を渡り川沿いを進む。
結構揺れます。
2014年05月25日 06:16撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
5/25 6:16
結構揺れます。
一旦山側に入ります。
2014年05月25日 06:21撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
5/25 6:21
一旦山側に入ります。
金山尾根分岐。通過し長尾滝方面へ。
2014年05月25日 06:26撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
5/25 6:26
金山尾根分岐。通過し長尾滝方面へ。
五階滝。
2014年05月25日 06:39撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
2
5/25 6:39
五階滝。
中道コース分岐。これも通過。
2014年05月25日 06:45撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
5/25 6:45
中道コース分岐。これも通過。
このあたりから徒渉を繰り返します。以前のように川にはまらないように注意してわたります。
2014年05月25日 06:49撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
5/25 6:49
このあたりから徒渉を繰り返します。以前のように川にはまらないように注意してわたります。
長尾滝に到着。滝つぼはエメラルドグリーン、きれい!!
2014年05月25日 07:00撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
4
5/25 7:00
長尾滝に到着。滝つぼはエメラルドグリーン、きれい!!
なかなかの迫力です。
2014年05月25日 07:02撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
2
5/25 7:02
なかなかの迫力です。
さて、登山道はあの岩を横歩きして、あの茂みの中らしい・・。滝つぼにはまらないように、慎重に進みます。
2014年05月25日 07:02撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
1
5/25 7:02
さて、登山道はあの岩を横歩きして、あの茂みの中らしい・・。滝つぼにはまらないように、慎重に進みます。
岩がごろごろ。この奥にハシゴが。
2014年05月25日 07:07撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
5/25 7:07
岩がごろごろ。この奥にハシゴが。
このハシゴ登ります。ハシゴの上に初めてすれ違う登山者と出会う。これから中道経由で竜〜静〜銚子へ行くらしい。「同じ順番で登るので、また上で出会うでしょう」と言って別れます。
2014年05月25日 07:09撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
1
5/25 7:09
このハシゴ登ります。ハシゴの上に初めてすれ違う登山者と出会う。これから中道経由で竜〜静〜銚子へ行くらしい。「同じ順番で登るので、また上で出会うでしょう」と言って別れます。
ハシゴの上から。結構な高さです。落ちないように・・。
2014年05月25日 07:11撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
5/25 7:11
ハシゴの上から。結構な高さです。落ちないように・・。
ここの徒渉、水量が多いときは渡れなくなるかも・・。
2014年05月25日 07:15撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
5/25 7:15
ここの徒渉、水量が多いときは渡れなくなるかも・・。
こんなきれいな沢を何度も繰り返し徒渉します。
2014年05月25日 07:25撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
5/25 7:25
こんなきれいな沢を何度も繰り返し徒渉します。
旧国道421号線に出ました。昔々に来た時と同じ、石槫峠に向けて狭いゲートが出迎えてくれます。
2014年05月25日 07:37撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
5/25 7:37
旧国道421号線に出ました。昔々に来た時と同じ、石槫峠に向けて狭いゲートが出迎えてくれます。
しばらくは旧国道を歩きます。
2014年05月25日 07:41撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
5/25 7:41
しばらくは旧国道を歩きます。
7:30頃、石槫峠に到着。すでに満車状態。旧国道沿いに何台もの縦列駐車が。
2014年05月25日 07:57撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
5/25 7:57
7:30頃、石槫峠に到着。すでに満車状態。旧国道沿いに何台もの縦列駐車が。
ここが、表道登山口。ここにも登山ポストがあります。ここで、ソロの女性登山者の方と出会い、ご挨拶を。
2014年05月25日 08:00撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
1
5/25 8:00
ここが、表道登山口。ここにも登山ポストがあります。ここで、ソロの女性登山者の方と出会い、ご挨拶を。
ここからは急登が続きます。
2014年05月25日 08:07撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
5/25 8:07
ここからは急登が続きます。
石槫峠を見下ろす。結構な登りです。
2014年05月25日 08:09撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
1
5/25 8:09
石槫峠を見下ろす。結構な登りです。
竜ヶ岳方面は・・ん?ガスガスです・・・
2014年05月25日 08:18撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
5/25 8:18
竜ヶ岳方面は・・ん?ガスガスです・・・
ガスが晴れることを願って登るしかありません。
2014年05月25日 08:20撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
5/25 8:20
ガスが晴れることを願って登るしかありません。
重ね岩。たくさんのファミリーが岩に登って遊んでました。
2014年05月25日 08:37撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
3
5/25 8:37
重ね岩。たくさんのファミリーが岩に登って遊んでました。
この辺からシロヤシオが。満開です!!
2014年05月25日 08:47撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
3
5/25 8:47
この辺からシロヤシオが。満開です!!
シロヤシオのトンネルをくぐると、
2014年05月25日 08:47撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
2
5/25 8:47
シロヤシオのトンネルをくぐると、
竜ヶ岳の稜線に出ます。山頂付近はまだガスが・・
このあたりの登山道、三重県側に亀裂が入っています。滋賀県側によりながら気を付けて歩いてください。
2014年05月25日 08:57撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
5/25 8:57
竜ヶ岳の稜線に出ます。山頂付近はまだガスが・・
このあたりの登山道、三重県側に亀裂が入っています。滋賀県側によりながら気を付けて歩いてください。
ガスの中の子羊たち。
2014年05月25日 08:59撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
5/25 8:59
ガスの中の子羊たち。
竜ヶ岳山頂に到着。ガスは少なくなりましたが、展望はよろしくないです。
2014年05月25日 09:10撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
5
5/25 9:10
竜ヶ岳山頂に到着。ガスは少なくなりましたが、展望はよろしくないです。
子羊たちもまだガスの中。ガスが晴れるまで、春雨ラーメンとおにぎりを食べてしばらく待ちます。隣の登山者さんは「ガスが晴れるまで寝ます」と横になっておられました。
2014年05月25日 09:33撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
1
5/25 9:33
子羊たちもまだガスの中。ガスが晴れるまで、春雨ラーメンとおにぎりを食べてしばらく待ちます。隣の登山者さんは「ガスが晴れるまで寝ます」と横になっておられました。
すると・・!!
晴れてきた!!
お隣さんを起こして、一緒に写真を撮りまくります。
2014年05月25日 09:41撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
2
5/25 9:41
すると・・!!
晴れてきた!!
お隣さんを起こして、一緒に写真を撮りまくります。
竜の子羊たちがいっぱい!!
2014年05月25日 09:46撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
10
5/25 9:46
竜の子羊たちがいっぱい!!
子羊だらけです。
2014年05月25日 09:46撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
6
5/25 9:46
子羊だらけです。
9時過ぎになると、山頂に続々と登山者がやってくる。
2014年05月25日 09:47撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
2
5/25 9:47
9時過ぎになると、山頂に続々と登山者がやってくる。
御在所岳も顔を出しました。
2014年05月25日 09:48撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
5/25 9:48
御在所岳も顔を出しました。
さて、これより子羊たちにお近づきに行きます。
2014年05月25日 09:51撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
5/25 9:51
さて、これより子羊たちにお近づきに行きます。
これから向かう静ヶ岳・銚子岳です。遠くに御池岳も見えます。
2014年05月25日 09:52撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
5/25 9:52
これから向かう静ヶ岳・銚子岳です。遠くに御池岳も見えます。
こんな景色を眺めながらゆっくりと写真を撮りまくりながら下ります。
2014年05月25日 09:53撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
2
5/25 9:53
こんな景色を眺めながらゆっくりと写真を撮りまくりながら下ります。
2014年05月25日 09:54撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
3
5/25 9:54
2014年05月25日 09:54撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
3
5/25 9:54
2014年05月25日 10:00撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
5/25 10:00
みんな感動して、なかなか前へ進みません。
2014年05月25日 10:00撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
5/25 10:00
みんな感動して、なかなか前へ進みません。
静ヶ岳方面の子羊たちも元気です。
2014年05月25日 10:01撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
1
5/25 10:01
静ヶ岳方面の子羊たちも元気です。
ここからシロヤシオ三昧です。
2014年05月25日 10:01撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
5
5/25 10:01
ここからシロヤシオ三昧です。
2014年05月25日 10:03撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
5/25 10:03
2014年05月25日 10:04撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
1
5/25 10:04
だいぶ下ってきました。
2014年05月25日 10:04撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
5/25 10:04
だいぶ下ってきました。
2014年05月25日 10:07撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
1
5/25 10:07
子羊さんと同じ目線に。
2014年05月25日 10:07撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
5/25 10:07
子羊さんと同じ目線に。
2014年05月25日 10:07撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
1
5/25 10:07
振り返ると竜ヶ岳への道が1本。
2014年05月25日 10:08撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
1
5/25 10:08
振り返ると竜ヶ岳への道が1本。
シロヤシオと静ヶ岳。
2014年05月25日 10:09撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
6
5/25 10:09
シロヤシオと静ヶ岳。
2014年05月25日 10:11撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
5/25 10:11
シロヤシオと竜ヶ岳。
2014年05月25日 10:12撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
3
5/25 10:12
シロヤシオと竜ヶ岳。
高原の気持ちいい青空とシロヤシオ。
2014年05月25日 10:14撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
5/25 10:14
高原の気持ちいい青空とシロヤシオ。
竜ヶ岳、やっぱりいいな〜
2014年05月25日 10:15撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
5/25 10:15
竜ヶ岳、やっぱりいいな〜
このシロヤシオたちも結構好きです。
2014年05月25日 10:18撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
2
5/25 10:18
このシロヤシオたちも結構好きです。
嬉しくて撮りまくります。
2014年05月25日 10:18撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
5/25 10:18
嬉しくて撮りまくります。
同じような写真ばかりですみません…
2014年05月25日 10:18撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
5/25 10:18
同じような写真ばかりですみません…
満開!!
2014年05月25日 10:21撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
4
5/25 10:21
満開!!
満開!!
2014年05月25日 10:21撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
5/25 10:21
満開!!
満開と竜。
2014年05月25日 10:21撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
1
5/25 10:21
満開と竜。
シロヤシオを見ながら、のんびり歩いていると石槫峠で出会った女性に再び出会う。そして写真を撮っていただきました。とても優しそうな素敵な方でした。ありがとうございました!!
2014年05月25日 10:25撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
3
5/25 10:25
シロヤシオを見ながら、のんびり歩いていると石槫峠で出会った女性に再び出会う。そして写真を撮っていただきました。とても優しそうな素敵な方でした。ありがとうございました!!
シロヤシオダイアモンド。
2014年05月25日 10:26撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
1
5/25 10:26
シロヤシオダイアモンド。
シロヤシオのトンネルをゆっくりと歩きます。
2014年05月25日 10:26撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
5/25 10:26
シロヤシオのトンネルをゆっくりと歩きます。
シロヤシオとテーブルランド。
2014年05月25日 10:29撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
3
5/25 10:29
シロヤシオとテーブルランド。
う〜ん、
2014年05月25日 10:29撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
5/25 10:29
う〜ん、
カメラの手が止まりません。
2014年05月25日 10:30撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
5/25 10:30
カメラの手が止まりません。
ようやく治田峠分岐に到着。山頂からここまで1時間以上もかけてのんびりと歩きました。
2014年05月25日 10:33撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
5/25 10:33
ようやく治田峠分岐に到着。山頂からここまで1時間以上もかけてのんびりと歩きました。
治田峠分岐からの竜ヶ岳。
2014年05月25日 10:33撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
5/25 10:33
治田峠分岐からの竜ヶ岳。
さて、子羊さんたちとお別れして、静ヶ岳へ向かいます。
2014年05月25日 10:35撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
5/25 10:35
さて、子羊さんたちとお別れして、静ヶ岳へ向かいます。
こんな気持ちいい樹林帯を歩きます。
2014年05月25日 10:40撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
5/25 10:40
こんな気持ちいい樹林帯を歩きます。
新緑の奥にとがって見えるのが、目指す静ヶ岳。
2014年05月25日 10:44撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
5/25 10:44
新緑の奥にとがって見えるのが、目指す静ヶ岳。
ヤマツツジ。こちらもきれいです。
2014年05月25日 10:49撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
1
5/25 10:49
ヤマツツジ。こちらもきれいです。
逆さ新緑。
2014年05月25日 10:59撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
5/25 10:59
逆さ新緑。
静ヶ岳への分岐。ここから山頂へ向かいます。
2014年05月25日 11:04撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
5/25 11:04
静ヶ岳への分岐。ここから山頂へ向かいます。
静ヶ岳山頂からの竜ヶ岳。
2014年05月25日 11:24撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
5/25 11:24
静ヶ岳山頂からの竜ヶ岳。
山頂はそんなに広くないですが、たくさんの登山者で賑わっています。
2014年05月25日 11:25撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
2
5/25 11:25
山頂はそんなに広くないですが、たくさんの登山者で賑わっています。
山頂への登山道。
2014年05月25日 11:25撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
5/25 11:25
山頂への登山道。
樹林に囲まれて、展望はあまり良くないです。結構暑いです。
2014年05月25日 11:30撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
1
5/25 11:30
樹林に囲まれて、展望はあまり良くないです。結構暑いです。
ので、休憩せずに今度は銚子岳へ向かいます。
こちらも気持ちいい新緑の道が続きます。
ここで、長尾滝のハシゴで出会った登山者に再び遭遇。もう折り返しで再び竜へ向かうとか。
いろんな話を聞かせていただき、ありがとうございました。お気をつけて!
2014年05月25日 11:50撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
5/25 11:50
ので、休憩せずに今度は銚子岳へ向かいます。
こちらも気持ちいい新緑の道が続きます。
ここで、長尾滝のハシゴで出会った登山者に再び遭遇。もう折り返しで再び竜へ向かうとか。
いろんな話を聞かせていただき、ありがとうございました。お気をつけて!
紅と緑。
ヤマツツジと新緑。
2014年05月25日 12:00撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
5/25 12:00
紅と緑。
ヤマツツジと新緑。
あれが銚子岳。
登山道の右側が崩れています。
2014年05月25日 12:02撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
5/25 12:02
あれが銚子岳。
登山道の右側が崩れています。
こちらは静ヶ岳。新緑がきれいです。
2014年05月25日 12:09撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
1
5/25 12:09
こちらは静ヶ岳。新緑がきれいです。
竜ヶ岳方面。ここを歩いてきました。結構なアップダウンです。
2014年05月25日 12:13撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
1
5/25 12:13
竜ヶ岳方面。ここを歩いてきました。結構なアップダウンです。
銚子岳手前、一旦下り、登り返します。結構な急登です。
2014年05月25日 12:14撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
1
5/25 12:14
銚子岳手前、一旦下り、登り返します。結構な急登です。
銚子岳分岐。治田峠への矢印だけで、銚子岳への道標がない??
地図を見て西側へ。
2014年05月25日 12:21撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
5/25 12:21
銚子岳分岐。治田峠への矢印だけで、銚子岳への道標がない??
地図を見て西側へ。
しっかりとした踏み跡があるので、わかりやすいルートです。
2014年05月25日 12:22撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
5/25 12:22
しっかりとした踏み跡があるので、わかりやすいルートです。
銚子岳山頂に到着。
2014年05月25日 12:28撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
1
5/25 12:28
銚子岳山頂に到着。
自分ひとりだけです。
そんなに広くない、展望も北側一方向のみのこじんまりとした山頂ですが、自分には居心地の良い山頂でした。
2014年05月25日 12:30撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
2
5/25 12:30
自分ひとりだけです。
そんなに広くない、展望も北側一方向のみのこじんまりとした山頂ですが、自分には居心地の良い山頂でした。
山頂からのテーブルランド、頭蛇ヶ平、天狗岩、藤原岳の展望。気持ちいいです。
2014年05月25日 12:44撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
5/25 12:44
山頂からのテーブルランド、頭蛇ヶ平、天狗岩、藤原岳の展望。気持ちいいです。
さて、それでは竜方面へ戻ります。
だんだん、このアップダウンがつらくなってきた・・・
2014年05月25日 12:57撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
5/25 12:57
さて、それでは竜方面へ戻ります。
だんだん、このアップダウンがつらくなってきた・・・
また、これ登るのか。竜は遠いなあ・・・
2014年05月25日 12:57撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
1
5/25 12:57
また、これ登るのか。竜は遠いなあ・・・
この気持ちいい新緑の樹林帯に元気をもらいながら遠足尾根へ向かいます。
2014年05月25日 13:12撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
5/25 13:12
この気持ちいい新緑の樹林帯に元気をもらいながら遠足尾根へ向かいます。
途中、子羊たちも顔を出します。
2014年05月25日 13:48撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
5/25 13:48
途中、子羊たちも顔を出します。
遠足尾根、治田峠分岐に到着。
2014年05月25日 13:55撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
5/25 13:55
遠足尾根、治田峠分岐に到着。
2014年05月25日 13:56撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
5/25 13:56
再びシロヤシオの道を歩きます。
2014年05月25日 13:56撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
5/25 13:56
再びシロヤシオの道を歩きます。
シロヤシオのトンネルをくぐり、
2014年05月25日 13:58撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
5/25 13:58
シロヤシオのトンネルをくぐり、
写真を撮りまくります。
なかなか前へ進めません。
2014年05月25日 13:58撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
1
5/25 13:58
写真を撮りまくります。
なかなか前へ進めません。
竜ヶ岳全景。
2014年05月25日 14:01撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
5/25 14:01
竜ヶ岳全景。
2014年05月25日 14:01撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
5/25 14:01
金山尾根分岐に到着。さらに遠足尾根を下ります。
2014年05月25日 14:03撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
5/25 14:03
金山尾根分岐に到着。さらに遠足尾根を下ります。
遠足尾根はやっぱりいいなあ〜
2014年05月25日 14:04撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
1
5/25 14:04
遠足尾根はやっぱりいいなあ〜
裏道分岐。今日は裏道から下ります。
2014年05月25日 14:09撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
5/25 14:09
裏道分岐。今日は裏道から下ります。
ホタガ谷。ここを一気に下ります。
2014年05月25日 14:10撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
5/25 14:10
ホタガ谷。ここを一気に下ります。
このルートも徒渉を繰り返します。
2014年05月25日 14:42撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
5/25 14:42
このルートも徒渉を繰り返します。
この徒渉、疲れた足に結構効きます・・
う〜ん、辛い・・
2014年05月25日 14:43撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
5/25 14:43
この徒渉、疲れた足に結構効きます・・
う〜ん、辛い・・
丸太橋、崩壊。
2014年05月25日 14:46撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
5/25 14:46
丸太橋、崩壊。
丸太橋崩壊2。
慎重に突破します。
2014年05月25日 14:47撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
5/25 14:47
丸太橋崩壊2。
慎重に突破します。
途中、こんな丸太橋も渡ります。
結構揺れて怖い・・・
2014年05月25日 14:59撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
5/25 14:59
途中、こんな丸太橋も渡ります。
結構揺れて怖い・・・
ここも、徒渉するのですが、岩が滑るので、下りは結構危ないです。ちなみに右下はちょっとした滝になっています。おちたらやばい・・。
2014年05月25日 15:10撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
5/25 15:10
ここも、徒渉するのですが、岩が滑るので、下りは結構危ないです。ちなみに右下はちょっとした滝になっています。おちたらやばい・・。
この滝の正面で小休止。
涼しい〜!
2014年05月25日 15:11撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
5/25 15:11
この滝の正面で小休止。
涼しい〜!
こんな丸太橋が連続します。
落ちたらヤバいので、慎重に渡ります。
2014年05月25日 15:24撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
5/25 15:24
こんな丸太橋が連続します。
落ちたらヤバいので、慎重に渡ります。
ようやく裏道ルート終了!
2014年05月25日 15:39撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
5/25 15:39
ようやく裏道ルート終了!
かなり疲れました。
この東屋で小休止。
2014年05月25日 15:39撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
5/25 15:39
かなり疲れました。
この東屋で小休止。
その後、無事下山。
遅くなりましたが、まだたくさんの車が残ってました。
ヤマビルくんたちは見かけませんでした。
2014年05月25日 16:07撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
5/25 16:07
その後、無事下山。
遅くなりましたが、まだたくさんの車が残ってました。
ヤマビルくんたちは見かけませんでした。
撮影機器:

装備

個人装備
レインウェア ツェルト アルパインポール 防寒着 ファーストエイドキット ストーブ・クッカー 非常食・水 GPS・地図・コンパス ランプ・予備電池

感想

竜の子羊たちを見たくて、登ったのですが、朝は山頂付近がガスガスで、今日は子羊さんたちに会えないかと思っていたら、なんと見事に晴れてきました。
山頂で一緒にガスが晴れるのを待っていた方々と感動しながら、写真を撮りまくりました。あのシロヤシオの景色は本当に感動的でした。竜ヶ岳は四季を通じて素晴らしい魅力を持った山ですね。
それから、山で出会った方々にもいろんな情報を教えていただいたり、親切にしていただき感謝感謝です!またどこかで出会えることを楽しみにしてます!
ただ、このあとの静ヶ岳〜銚子岳のアップダウンは結構体力を奪われました。その後の裏道ルートはさらに足にきました・・・
でも、とても楽しい山歩きが出来ました。シロヤシオやヤマツツジ、新緑、滝のエメラルドグリーン。最高でした!また登りたいと思います。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:793人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
竜ヶ岳金山尾根〜三池岳福王山難路縦走
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
4/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
ハイキング 東海 [日帰り]
竜ケ岳(遠足尾根)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら