また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 4557199
全員に公開
ハイキング
中国山地東部

朝日山・東西峰+嵩山(中国百名山)

2022年08月06日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
02:55
距離
6.7km
登り
617m
下り
595m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:05
休憩
0:41
合計
3:46
15:07
15:20
9
15:29
15:32
6
15:38
15:39
7
15:46
15:50
4
15:54
15:59
10
16:09
16:09
51
17:00
17:03
25
17:28
17:35
19
17:54
17:59
22
18:21
18:21
14
過去天気図(気象庁) 2022年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
朝日寺の駐車場からスタート
2022年08月06日 14:47撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/6 14:47
朝日寺の駐車場からスタート
登山道(参拝道)の脇にはモノレール
2022年08月06日 14:47撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
8/6 14:47
登山道(参拝道)の脇にはモノレール
三瓶山に登った後で、しかも暑い!さあ、気合いを入れて登ります
2022年08月06日 14:50撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/6 14:50
三瓶山に登った後で、しかも暑い!さあ、気合いを入れて登ります
山頂はあれか?
2022年08月06日 14:53撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
8/6 14:53
山頂はあれか?
写真でみるといい道ですねよ。気温は書いてませんから。
2022年08月06日 14:55撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/6 14:55
写真でみるといい道ですねよ。気温は書いてませんから。
最後は石階段
2022年08月06日 15:06撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/6 15:06
最後は石階段
朝日寺に到着
2022年08月06日 15:08撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/6 15:08
朝日寺に到着
モノレールの終点。他に物資輸送路はありません。
2022年08月06日 15:12撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
8/6 15:12
モノレールの終点。他に物資輸送路はありません。
ということは、この境内の建築物資はモノレールで運んだ?
2022年08月06日 15:12撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/6 15:12
ということは、この境内の建築物資はモノレールで運んだ?
鐘楼に登って、
2022年08月06日 15:12撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
8/6 15:12
鐘楼に登って、
まずは左に進んで西峰へ。この木橋で海側からの登山道と立体交差します
2022年08月06日 15:13撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
8/6 15:13
まずは左に進んで西峰へ。この木橋で海側からの登山道と立体交差します
朝日山権現様だそうです
2022年08月06日 15:16撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
8/6 15:16
朝日山権現様だそうです
2022年08月06日 15:16撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
8/6 15:16
灯籠が並ぶ稜線を進みます。
2022年08月06日 15:18撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/6 15:18
灯籠が並ぶ稜線を進みます。
トトロの小道だそうで
2022年08月06日 15:19撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/6 15:19
トトロの小道だそうで
きのこ
2022年08月06日 15:19撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/6 15:19
きのこ
海からの風が林を抜けて暑さが和らぎました
2022年08月06日 15:21撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
8/6 15:21
海からの風が林を抜けて暑さが和らぎました
トトロの小道を抜けると
2022年08月06日 15:25撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
8/6 15:25
トトロの小道を抜けると
西峰の山頂
2022年08月06日 15:25撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/6 15:25
西峰の山頂
2022年08月06日 15:25撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
8/6 15:25
宍道湖と三瓶山方面。見えませんね。
2022年08月06日 15:27撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/6 15:27
宍道湖と三瓶山方面。見えませんね。
松江方面
2022年08月06日 15:28撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
8/6 15:28
松江方面
日本海側
2022年08月06日 15:30撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/6 15:30
日本海側
つぎは東峰へ
2022年08月06日 15:42撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/6 15:42
つぎは東峰へ
四阿からの宍道湖
2022年08月06日 15:45撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
8/6 15:45
四阿からの宍道湖
東峰には三角点があります。一等三角点
2022年08月06日 15:46撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/6 15:46
東峰には三角点があります。一等三角点
2022年08月06日 15:46撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
8/6 15:46
西峰と宍道湖
2022年08月06日 15:46撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
8/6 15:46
西峰と宍道湖
天測点がありました。三角測量の精度を高めるために天文測量を行う点だそうで、全国で48カ所しかないそうです。一等三角点はいくつも見ましたが、天測点は初めて見ました。
2022年08月06日 15:49撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/6 15:49
天測点がありました。三角測量の精度を高めるために天文測量を行う点だそうで、全国で48カ所しかないそうです。一等三角点はいくつも見ましたが、天測点は初めて見ました。
このポッチが測量の基準点ですね。
2022年08月06日 15:50撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/6 15:50
このポッチが測量の基準点ですね。
朝日寺に戻りました。ここには休憩所があります。
2022年08月06日 15:56撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/6 15:56
朝日寺に戻りました。ここには休憩所があります。
中に入ってみてビックリ。かなり立派な休憩場所です。
2022年08月06日 15:55撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/6 15:55
中に入ってみてビックリ。かなり立派な休憩場所です。
冷えた飲み物も100円で買えます。そのほか、カップ麺も売っていて、お湯も沸かせます。料金はケースに入れるだけなので、誤魔化せますが、そんなことをすると仏罰が下るでしょう。というわけで、サイダーをいただき、100円チャリン♪
2022年08月06日 15:55撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/6 15:55
冷えた飲み物も100円で買えます。そのほか、カップ麺も売っていて、お湯も沸かせます。料金はケースに入れるだけなので、誤魔化せますが、そんなことをすると仏罰が下るでしょう。というわけで、サイダーをいただき、100円チャリン♪
下山しました
2022年08月06日 16:08撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
8/6 16:08
下山しました
次は遅い時間ですが、嵩山へ。駐車場は混んでいて、かろうじて停められました。
2022年08月06日 17:00撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/6 17:00
次は遅い時間ですが、嵩山へ。駐車場は混んでいて、かろうじて停められました。
簡易な鳥居を潜ってスタート。オートバイ乗り入れ禁止って・・・
2022年08月06日 17:01撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
8/6 17:01
簡易な鳥居を潜ってスタート。オートバイ乗り入れ禁止って・・・
なるほど、オフロードバイクなら上がれるような良い道でした
2022年08月06日 17:05撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/6 17:05
なるほど、オフロードバイクなら上がれるような良い道でした
松江の街並み。さっき登った朝日山も見えました
2022年08月06日 17:17撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/6 17:17
松江の街並み。さっき登った朝日山も見えました
山頂部の神社に到着
2022年08月06日 17:27撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/6 17:27
山頂部の神社に到着
2022年08月06日 17:29撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
8/6 17:29
本殿の裏あたりが最高地点。特にこの岩かな
2022年08月06日 17:30撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/6 17:30
本殿の裏あたりが最高地点。特にこの岩かな
というわけで、毎度のごとく、踏んでみた。
2022年08月06日 17:30撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
8/6 17:30
というわけで、毎度のごとく、踏んでみた。
神社の境内の先には中海方面野展望が開けています
2022年08月06日 17:32撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/6 17:32
神社の境内の先には中海方面野展望が開けています
真ん中はベタ踏み坂
2022年08月06日 17:32撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/6 17:32
真ん中はベタ踏み坂
下山途中で続々と人が登ってきました。どうやら今日は松江の花火大会があるそうです。なるほど、ここから眺める花火はキレイでしょうね。と思いつつ、下山。
2022年08月06日 17:59撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
8/6 17:59
下山途中で続々と人が登ってきました。どうやら今日は松江の花火大会があるそうです。なるほど、ここから眺める花火はキレイでしょうね。と思いつつ、下山。
まだ明るいので、隣の和久羅山へ。たしか島根県の山に収録されていたはず。
2022年08月06日 18:00撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
8/6 18:00
まだ明るいので、隣の和久羅山へ。たしか島根県の山に収録されていたはず。
さっきの嵩山と違って、かなりの急登。ひたすらロープが続きます。
2022年08月06日 18:02撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
8/6 18:02
さっきの嵩山と違って、かなりの急登。ひたすらロープが続きます。
2022年08月06日 18:08撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
8/6 18:08
日が陰ってきた。急がねば!
2022年08月06日 18:09撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
8/6 18:09
日が陰ってきた。急がねば!
稜線に出たらフラットになりました。
2022年08月06日 18:11撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
8/6 18:11
稜線に出たらフラットになりました。
え!?和久羅山が左??山頂は右のはず。まさか三角点峰が和久羅山なのか?
2022年08月06日 18:17撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/6 18:17
え!?和久羅山が左??山頂は右のはず。まさか三角点峰が和久羅山なのか?
といっても三角点峰に寄っている時間はない。ヤマレコの和久羅山を信じて、光り輝く栄光のゴールへ
2022年08月06日 18:19撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/6 18:19
といっても三角点峰に寄っている時間はない。ヤマレコの和久羅山を信じて、光り輝く栄光のゴールへ
弥勒山って・・・やられた!ちゃんと確かめないからこういうことになる。ヤマレコの山名ってたまにこういうことがあるんだよなあ〜
2022年08月06日 18:20撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/6 18:20
弥勒山って・・・やられた!ちゃんと確かめないからこういうことになる。ヤマレコの山名ってたまにこういうことがあるんだよなあ〜

感想

午前中の三瓶山に続いて、ちゃちゃと上れる中国百名山を2座上りました。朝日山は東が分県版島根県の山、西が中国百名山で紛らわしい。松江の花火大会を知っていたら、嵩山から眺めるスケジュールを組んだのになあ〜。そして何をしに和久羅山(弥勒山)に上ったのか・・・

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:98人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら