【台高】クラガリ又谷下部遡行
- GPS
- 06:00
- 距離
- 1.7km
- 登り
- 483m
- 下り
- 467m
コースタイム
- 山行
- 6:00
- 休憩
- 0:00
- 合計
- 6:00
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
・取水堰堤跡の下流で尾根に上がり、モノレールを手摺がわりにしながらひたすら下れば駐車場のすぐそばに出る。 ・取水堰跡の100m(標高差)ほど上流にも大きめの滝があるようなので、時間に余裕があれば見に行っても良いかもしれない。それより上流は概ね平凡らしい。 |
その他周辺情報 | ・大滝を登攀した記録は未確認だが、鎌田啓祐(ヤマレコアカウント名:chuki、twitter:@kamatoeic)さんによると、登られているそうである。 https://twitter.com/kamatoeic/status/1559133304594436096 |
写真
装備
備考 | ・30mロープで行ったが、大滝を登攀するならロープは30mよりは長いほうが良い。 ・カムは5本だけ持って行ったが、大滝を登るならもう少し多いほうが良い。 ・フェルトソール&クライミングシューズで行ったが、適していたと思う。 |
---|
感想
【計画の経緯】
遠征最終日のこの日、帰るのが遅くなりすぎないように、短い沢を選ぼうということで、コンビニゴルジュとして名高いクラガリ又谷にした。
【山行】
○遡行
駐車場からすぐにゴルジュが見える。思った以上に各滝が近く、大滝まで見通せる。しっかりウェットスーツまで着込んで入渓。F1の釜から早速の泳ぎ。F1は容易で、F2も釜は泳ぎ。F2もサクッと登り、いよいよ核心と言われるF3。空荷で、クライミングシューズに履き替えて万全の準備をして、登攀開始。と、特に難しくもなく、あっさり登れてしまった。エイドしている記録もあったが、どこでしたのだろうか。
途中で決めたハーケンが抜けず、フォローのmountaaaanはハーケン抜きでパンプ。ゴボウで登ってきた。
F4は右から超楽に巻けそうだが、それではつまらないので直登。右壁から水流にトラバースするところが細かかったが、クライミングシューズのままなので問題なかった。F5はさくっと水流沿いを登り、大滝の下へ。
大滝は通常右岸から巻かれているが、じっくり見てみると、登れそうである。大滝を登るつもりではなかったので手持ちのカムが少ないのが気がかりだが、せっかくなので登ってみることに。1p目、最初は簡単なスラブから傾斜が急になり、細かいホールドとスタンスばかりになる。クライミングシューズさまさまである。プロテクションも多くは取れず、厳しいクライミングだったが、何とか核心を越えてピッチを切る。2p目もtamoshimaリード。出だし、草付の右側から登ろうかと思ったが、スタンスが脆いのでやめて、少し草付の間の細い水流を登ってからメインの水流沿いへ。1p目のような難しさは無くて快適にロープを伸ばし、そのまま落ち口へ、と思ったがロープが短いためあと少しというところでピッチを切る。3p目はフリーソロ出来そうだったが念のためロープを伸ばし、登攀終了。なかなか登り応えのある良い大滝だった。
大滝の後はぬめりが核心の滝が3つあって、最後まで飽きさせない。最後の2mスライダー状の滝では、mountaaanが左トラバースで滑り落ち、滝壺にドボンしていたのが面白かった。
取水堰跡で水を浴びて体を冷やし、暑い下山に備えてから脱渓。
○下山
尾根へのトラバースは露岩の多い斜面で、やや悪いところもあるが、うまく切り抜けるように薄い踏み跡が続いている。尾根に乗ってしまえばモノレールがあり、かなり急だがモノレールが手摺代わりに使えるので下りやすい。こんなに登ったのかと思うほどガンガン下り、最後、川で泥を流し、体を冷やしてから、駐車場へ。
【総評】
非常に短いアプローチと下山で、ゴルジュの登攀と大滝の登攀の両方が楽しめる超秀渓。遠征最終日に、登攀情報の見当たらなかった大滝も登れ、大変満足した山行であった。
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
エゴサーチしたら このページが出てきてビビってます
滝登りとか よぉしてはる↓の昔からの知り合いに訊いたら やはり「私らも同じとこ登ってるし、他にも登ってる人らおる。記録とかは知らんけど。」とのことでした。
https://ameblo.jp/sanryou-to-keikoku0809/
せやからどう、ということでもないのですが、一応ご連絡まで。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する