石鎚山 百名山
- GPS
- 06:38
- 距離
- 10.5km
- 登り
- 1,092m
- 下り
- 1,099m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト) 船
ロープウエイの運賃は大人の往復券が1,950円、運転時刻は写真を参照 |
コース状況/ 危険箇所等 |
石鎚山ロープウエイからのルートはよく整備されており、迷うような道ではない。成就から山頂までの途中水場はない。山頂の山荘には売店やトイレがある。ルート上全地点で虫が多いので防虫スプレーまたは防虫ネットが必要である。 |
写真
感想
前日22時に小倉からフェリーに乗り、翌日午前5時松山到着。伊予西条の伊予小松北IC を出、小松街道/国道11号線に入り、氷見(交差点) を右折して 県道142号線 に入る 。4Km先を右折して県道12号線に入り カーナビポイント 33.8040,133.1484 の下谷登山口に到着する。道中「石鎚山登山口」の案内板が多数ある。ロープウエイに乗り山頂成就駅からがスタートだ。石鎚神社中宮のある成就まで緩やかな登りが続く。成就には旅館や食堂が多数ある。中宮でお参りしたのち登山を再開するが、標高差で100mほど下ったところが鞍部の八丁でその先から急登の階段が続く。やがて試し鎖が現れる。かなり急な岩山に鎖が2本。「岩山の反対側が下りの鎖場で大変厳しい岩場です。自身のない方は迂回路へお進みください」と書いてある。なんでもトライする癖があるので迷わず鎖をつかむ。腕力に頼らず足で移動するが、時には腕力で強引に移動する場面もある。試し鎖山山頂からの眺めはとても良く、石鎚山が至近距離から見える。山頂の神様にお参りして反対側を下り終わると、青一色の小屋がある。営業していないが売店のようだ。夜明け峠を過ぎてしばらくで一の鎖小屋に到着し一の鎖に取り付く。「登り専用」「下り専用」の札がついており、それぞれ2本の鎖がある。登り終わって300mほど進むと鳥居のある「土小屋登山口」への分岐に到着。この先が二の鎖で同様な急登だ。その次の三の鎖は工事中のため使用禁止のため、巻き道を登る。登ってすぐが石鎚山山頂だ。山頂には宿泊可能な山荘や石鎚神社上宮がある。その先には天狗岳が見える。休憩後天狗岳に行く。かなり険しい狭い稜線を注意しながら進むが、悪天候の時は止めた方が良い。登頂者の三割くらいの人が天狗岳に行くみたいだ。帰路は鎖場を避け巻き道を下る。
沿面距離11Km 行動時間6時間38分
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する