記録ID: 459265
全員に公開
ハイキング
御在所・鎌ヶ岳
晴天の鈴鹿縦走 羊さんが待っててくれた(^^♪
2014年06月01日(日) [日帰り]
体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 08:05
- 距離
- 31.0km
- 登り
- 1,513m
- 下り
- 1,523m
コースタイム
田光バス停(8:55)→切畑橋(9:25)→八風キャンプ場(9:45)→射撃場跡(9:50-10:00)→福王山分岐(10:05-10)→三池岳(11:25-40)→P768付近(12:25−50昼食)→石槫峠(13:15)→重ね岩→竜ヶ岳(14:20-35)→静ヶ岳方面分岐(14:45)→遠足尾根分岐(14:50)→金山尾根→白竜吊橋(15:40-50)→宇賀渓キャンプ村(16:10)→石槫南付近(16:40)⇒(ご親切な方に菰野駅まで車に乗せて頂きました)⇒菰野駅(17:00)
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
大阪→津(特急乗換)→四日市 近鉄特急利用 四日市駅→田光 ¥780(福王山行き) 復路) 石槫南の大門付近でご親切な方に菰野駅まで車に乗せて頂きました! 菰野→四日市→伊勢中川(特急乗換)→大阪 近鉄特急利用 |
コース状況/ 危険箇所等 |
整備された登山道です |
写真
感想
前回は兵庫県の山々へ出かけましたので、鈴鹿へcomebackです
鈴鹿セブンの中で、まだ未登の山、竜ヶ岳と雨乞岳ですが、今回は羊さんにも会いたいという気持ちもあり、竜ヶ岳を選びました!
竜ヶ岳へのアクセスは車なら宇賀渓まで安易ですが、なんせ電車とバスを利用してとなると大変です、この地域はバスが無く、アプローチがとても大変です。 唯一、山岐鉄道での三里駅からタクシーで宇賀渓に入る手段もありますが、高いタクシー代がもったいない! というわけで、前回と同じ四日市からバスで1時間で田光バス停よりスタート、八風キャンプ場から三池岳に登り、石槫峠を通り竜ヶ岳へ、そして金山尾根を通り宇賀渓に下山、そこからひたすら福王山バス停まで歩く予定で、大阪を早朝に出発しました(^^)/
快晴で初夏を思わせる天気、とても暑くなり、まだ体が慣れていないのか、ペースも上がらずバテ気味でした、石槫峠から竜ヶ岳への砂地の連続急登はかなり堪えました(*_*;
竜ケ岳の羊たちは少し緑色になっていて、来るのが遅すぎましたが、竜ケ岳の稜線を爽快に歩けて、これまでの疲れが吹き飛びました、とても気持ち良かったです(^^♪
宇賀渓の駐車場の管理人の方、私を石槫南付近から菰野駅まで車に乗せて頂きありがとうございました。石槫南から福王山バス停までまだ1時間がかかるところを、車で菰野駅まで送って頂いたので、大阪に予定より2時間ほど早く帰る事が出来ました! ありがとうございます! また竜ケ岳へは再訪したいと思います!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:766人
三池、竜ヶ岳の縦走お疲れ様です。
三池や竜ヶ岳は公共交通機関が不十分でアクセスには苦労させられますよね。
いなべ市内にも福祉バスがありますが平日のみで本数は一日にたった1本…
もしまた今回と同様に田光経由で来られるなら東海自然歩道で国道421号線へ行き竜ヶ岳の熊谷旧道より石榑峠経由の表道で竜ヶ岳へ登られたら三池岳を回避して浮いた時間で北方向の静ヶ岳や銚子岳まで足が延ばせるかも知れません。
ただエスケープルートが竜ヶ岳の登山道しか無いので静ヶ岳、銚子岳まで縦走されたらまた治田峠分岐まで戻って竜ヶ岳の登山道で下山するしかないのですが…
銚子岳から治田峠へ降りて青川沿いのルートで下山し三岐鉄道伊勢治田駅へ行けたら多少はラクですが現在は工事中で通行止めです。
もしくは治田峠を越えて藤原岳の孫太尾根から下山し伊勢治田駅へ行くか…
なんにせよ登山口から駅まで遠いのですが…
もしくは藤原岳まで縦走して大貝戸口へ下山して三岐鉄道西藤原駅へ行くか…長い
田光からの三池岳登山ですが福王山付近から登るルート、福王山難路は山と高原地図の2014年版より破線で記載されるようになりました。登山口は標識もなく目立たず、登山道自体も目印が少ない難路ですが2度下りで利用した事があります。
もしまた三池へ行かれる事があれば使ってみるのもおもしろいかも知れません。
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-426838.html
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-371905.html
下りと登りでは風景も難易度も違ってきて参考にはなりにくいかも知れませんが
竜ケ岳とても良い山ですね!また行きたくなりました(^^)/
ルート情報を頂きありがとうございます。今後の計画に参考にさせて頂きます!
今回の縦走計画では、はるばる大阪から来たので、いつもながらの欲が出て、先を伸ばし静ケ岳、銚子岳、治田峠から孫太尾根を通り下山して伊勢八田駅まで行けたらいいなっと思っていました、石槫峠の砂地急登で体力と気力も限界、時間的に無理、竜ケ岳から金山尾根を通り下山しました。これが正解でした!
静ケ岳、銚子岳方面は次回の楽しみにとっておきます! また機会があれば、鈴鹿縦走は西藤原駅〜藤原岳〜治田峠〜銚子岳〜静ケ岳〜竜ケ岳〜中道登山道で長尾滝〜宇賀渓からタクシー利用して三里駅へ なんて簡単に思っていますが、
大阪から始発電車を利用しても西藤原駅到着が9時になるから、日帰りではキツイかもしれませんね? そろそろテン泊デビューしなければいけませんね(^^♪
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する