【道の駅こすげ駐車場】
2週間前の唐松尾山登山では
出発は標高1300M超
今日は600M低い700M
台からのスタート
かなり体感が違います・・・
7
【道の駅こすげ駐車場】
2週間前の唐松尾山登山では
出発は標高1300M超
今日は600M低い700M
台からのスタート
かなり体感が違います・・・
【道の駅こすげ→川久保】
最近
山の中よりも・・・
9
【道の駅こすげ→川久保】
最近
山の中よりも・・・
【道の駅こすげ→川久保】
登山口までの行程の方が
写真の数が多く・・・
7
【道の駅こすげ→川久保】
登山口までの行程の方が
写真の数が多く・・・
【道の駅こすげ→川久保】
なっているような気が
するのですが・・・
6
【道の駅こすげ→川久保】
なっているような気が
するのですが・・・
【道の駅こすげ→川久保】
気のせいでしょうか・・・
おっ!カワガラス!
13
【道の駅こすげ→川久保】
気のせいでしょうか・・・
おっ!カワガラス!
【道の駅こすげ→川久保】
暑い中君はすぐプール、いや
川の中に飛び込めていいね〜
9
【道の駅こすげ→川久保】
暑い中君はすぐプール、いや
川の中に飛び込めていいね〜
【道の駅こすげ→川久保】
こんなに下っちゃて
勿体ないと思いつつ・・・
前方にこれから歩く鹿倉山の
稜線が横たわるのが
目に入りました
8
【道の駅こすげ→川久保】
こんなに下っちゃて
勿体ないと思いつつ・・・
前方にこれから歩く鹿倉山の
稜線が横たわるのが
目に入りました
【道の駅こすげ→川久保】
コバギボウシから
綺麗に撮ってよと
せがまれました
16
【道の駅こすげ→川久保】
コバギボウシから
綺麗に撮ってよと
せがまれました
【道の駅こすげ→川久保】
頭上ではせっせと
囀るホオジロさん
12
【道の駅こすげ→川久保】
頭上ではせっせと
囀るホオジロさん
【道の駅こすげ→川久保】
どう聴いても
「今日は暑いぞ
どうしてくれる」
としか聞こえません
16
【道の駅こすげ→川久保】
どう聴いても
「今日は暑いぞ
どうしてくれる」
としか聞こえません
【道の駅こすげ→川久保】
時折ヤケを起こしているかと
思いきや・・・
11
【道の駅こすげ→川久保】
時折ヤケを起こしているかと
思いきや・・・
【道の駅こすげ→川久保】
キリッ!
心頭滅却の図!
13
【道の駅こすげ→川久保】
キリッ!
心頭滅却の図!
【川久保→大丹波峠分岐】
私は沢沿いですっきり
いいでしょ!と
キセキレイさん
13
【川久保→大丹波峠分岐】
私は沢沿いですっきり
いいでしょ!と
キセキレイさん
【大丹波峠分岐】
この日最も傾斜がきつかった
県道18号線の舗装道を
進み漸く登山口に到着
5
【大丹波峠分岐】
この日最も傾斜がきつかった
県道18号線の舗装道を
進み漸く登山口に到着
【大丹波峠分岐】
林道を歩きながら右手に・・
あれは鶴峠かな?
6
【大丹波峠分岐】
林道を歩きながら右手に・・
あれは鶴峠かな?
【大丹波峠分岐→大丹波峠】
この林道は大丹波峠線という
名前でしたか
大丹波峠から先は通行止め
にて今日は完歩できませんが
5
【大丹波峠分岐→大丹波峠】
この林道は大丹波峠線という
名前でしたか
大丹波峠から先は通行止め
にて今日は完歩できませんが
【大丹波峠】
その大丹波峠
ここは右に進みます
5
【大丹波峠】
その大丹波峠
ここは右に進みます
【大丹波峠→鹿倉山】
20〜30分進むと
右手に登山道入り口の
案内があります
5
【大丹波峠→鹿倉山】
20〜30分進むと
右手に登山道入り口の
案内があります
【鹿倉山】
少し進むと尾根沿いの
林道に出るので
そのまま尾根伝いに進み
少々のアップダウン後
右に鹿倉山頂上に向かい
逸れる道を登ると・・・
5
【鹿倉山】
少し進むと尾根沿いの
林道に出るので
そのまま尾根伝いに進み
少々のアップダウン後
右に鹿倉山頂上に向かい
逸れる道を登ると・・・
【鹿倉山】
本日の最高地点に到着
2週間前のスタート地点の
標高にも及びませんが・・・
11
【鹿倉山】
本日の最高地点に到着
2週間前のスタート地点の
標高にも及びませんが・・・
【鹿倉山→大寺山】
そういえば道を歩いていて
急にキノコが増えて
きたのが気になりました
8
【鹿倉山→大寺山】
そういえば道を歩いていて
急にキノコが増えて
きたのが気になりました
【鹿倉山→大寺山】
うむ
なかなか可愛いね
君たち
10
【鹿倉山→大寺山】
うむ
なかなか可愛いね
君たち
【鹿倉山→大寺山】
おや、前方にフェンスが!
行き止まりか!
ここは作業道の終点でした
5
【鹿倉山→大寺山】
おや、前方にフェンスが!
行き止まりか!
ここは作業道の終点でした
【鹿倉山→大寺山】
少し戻って振り返ると
ここ、見えますか?
中央に右手が登山道との
表示があったんです
4
【鹿倉山→大寺山】
少し戻って振り返ると
ここ、見えますか?
中央に右手が登山道との
表示があったんです
【鹿倉山→大寺山】
見かけよりもスケールの
大きい立派な山名で
周囲の山達も羨ましい
でしょうに
7
【鹿倉山→大寺山】
見かけよりもスケールの
大きい立派な山名で
周囲の山達も羨ましい
でしょうに
【鹿倉山→大寺山】
おっ
開けましたよ!
6
【鹿倉山→大寺山】
おっ
開けましたよ!
【鹿倉山→大寺山】
あれは
我が奥多摩湖だねえ
6
【鹿倉山→大寺山】
あれは
我が奥多摩湖だねえ
【鹿倉山→大寺山】
今度は右手に
石尾根が見えてきました
6
【鹿倉山→大寺山】
今度は右手に
石尾根が見えてきました
【鹿倉山→大寺山】
真ん中が七ツ石山で
左奥が雲取かな
そういえば
昔、左斜め前に伸びる
稜線に迷い込んだことが
ありました・・・
7
【鹿倉山→大寺山】
真ん中が七ツ石山で
左奥が雲取かな
そういえば
昔、左斜め前に伸びる
稜線に迷い込んだことが
ありました・・・
【鹿倉山→大寺山】
君君、そんなに赤くて
触ったら火傷しちゃいそう
8
【鹿倉山→大寺山】
君君、そんなに赤くて
触ったら火傷しちゃいそう
【鹿倉山→大寺山】
こちらは地元の地名を
冠した大人しめの山名
5
【鹿倉山→大寺山】
こちらは地元の地名を
冠した大人しめの山名
【鹿倉山→大寺山】
鴨沢への分岐を通過
いつか歩きたいね
4
【鹿倉山→大寺山】
鴨沢への分岐を通過
いつか歩きたいね
【大寺山】
2020年12月以来の再訪
何度来ても立派ですね
左には積乱雲が発達中
10
【大寺山】
2020年12月以来の再訪
何度来ても立派ですね
左には積乱雲が発達中
【大寺山】
何とヒガンバナが
一輪咲いていて
驚きました
14
【大寺山】
何とヒガンバナが
一輪咲いていて
驚きました
【大寺山】
北面が少しだけ
開けていました
6
【大寺山】
北面が少しだけ
開けていました
【大寺山】
ふかふかでいい
休憩場所見つけたね
6
【大寺山】
ふかふかでいい
休憩場所見つけたね
【大寺山登山口】
空に雲が多くなり
雨が降ってきそうな
気配があったので
5
【大寺山登山口】
空に雲が多くなり
雨が降ってきそうな
気配があったので
【大寺山登山口→余沢】
とっとと下り
道の駅に戻ります
9
【大寺山登山口→余沢】
とっとと下り
道の駅に戻ります
【余沢→道の駅こすげ】
途中の道脇に
ひょっとしてキウイ?
14
【余沢→道の駅こすげ】
途中の道脇に
ひょっとしてキウイ?
【余沢→道の駅こすげ】
30℃ですか
道の駅に戻る頃には
もっと暑くなっていました
7
【余沢→道の駅こすげ】
30℃ですか
道の駅に戻る頃には
もっと暑くなっていました
いいねした人