記録ID: 4642027
全員に公開
ハイキング
金剛山・岩湧山
紀見峠駅〜ダイトレ〜金剛山〜千早本道
2022年09月03日(土) [日帰り]
大阪府
奈良県
和歌山県
- GPS
- 06:25
- 距離
- 17.2km
- 登り
- 1,302m
- 下り
- 1,001m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:29
- 休憩
- 0:56
- 合計
- 6:25
距離 17.2km
登り 1,302m
下り 1,019m
12:10
ゴール地点
天候 | 曇り→晴れ→曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
|
写真
感想
ここ最近、重い荷物背負って長い距離歩いておらず、今回は訓練のつもり。午後から天気が崩れる予報なので、朝一番の電車に乗って昼には下山する計画。
紀見峠駅からスタート。多湿無風、朝もやの中を進む。西ノ行者までの登りで、息は切れ切れ、汗まみれ。ペース落とせばいいのに、訓練感覚で無理をした。結構消耗した。ここを過ぎて、勾配も緩やかとなり、上空には青い空が広がり、弱いながらも風を受け、余裕が出てきた。湿気をまとった夏の空気ではあるが、暑さはなく、夏の終わりを感じさせる。ツクツクボウシの声も、なんか切ない。
千早峠付近から再び比較的勾配のある登り。ペースを上げる余力なく、普通に登る。長い木段では、見上げればゲンナリするので、しんどい時こそ顔を上げない。小さな赤や白や黄色の花が、結構咲いてることに気づく。私にしては珍しく、足もとの花を目で追いながら歩く。
ちはや園地を過ぎて、空模様が怪しい。大和葛城山はガスって見えない。山頂広場では長居することなく、急ぎ下る。千早本道を下るが、足にきた。膝も少し痛いし。ゴール近くでは、昨年岩湧寺で覚えたシュウカイドウをチラ見しながらバス停へ、まっしぐら。幸い、雨に降られず、当初予定していたバスに何とか乗れた。でも、駅から自宅へ帰る原チャリで、夕立のような雨に遭いずぶ濡れ。
今回の山歩き、この夏、ラクしてた体にはいい刺激になったと思う。
顔の周りを飛び回る虫、時折うっとおしい程度。許容できた。
荷物、出発時14.9kg、帰宅時12.0kg。水2.2リットル消費。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:174人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する