ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 46685
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥武蔵

甲武信ヶ岳2475mモウキ平より周遊

2009年09月21日(月) [日帰り]
 - 拍手
suezou その他1人
GPS
--:--
距離
13.4km
登り
1,133m
下り
1,124m

コースタイム

7:15モウキ平駐車場−7:45林道終点−8:50ナメ滝−10:05千曲川源流10:20出発
10:40尾根分岐−11:05山頂12:15出発−12:50三宝山−13:20尻岩−14:00武信白岩山
15:05十文字小屋15:20出発−16:45駐車場
登り:3:50 下り:4:30
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2009年09月の天気図
アクセス
コース状況/
危険箇所等
千曲川源流遊歩道と書かれているだけあって登りはハイキングコースです。
縦走路は尻岩を過ぎたあたりから登山道になります。
尾根右側はかなり落ち込んでいて高度感があります。
武信白岩山周辺は鎖場が多く少し注意です。この山は×印があって
登りませんでした。
モウキ平駐車場
少し紅葉
源流終点
ここから湧いています。超美味しい水です。
ここから湧いています。超美味しい水です。
雲海と富士
甲武信ヶ岳
金峰、南アルプス方面
金峰、南アルプス方面
八ヶ岳方面 少し遠いです。
八ヶ岳方面 少し遠いです。
三宝山展望なし
武信白岩山?×マークあり。
一つ前のピークにも古い標識があります。
武信白岩山?×マークあり。
一つ前のピークにも古い標識があります。
逆コースで歩くと小屋の30分ほど前に
薪の荷揚げ依頼があります。
行かれる方は宜しくお願いいたします
薪だと荷揚げしにくいのが難点ですね。
逆コースで歩くと小屋の30分ほど前に
薪の荷揚げ依頼があります。
行かれる方は宜しくお願いいたします
薪だと荷揚げしにくいのが難点ですね。

感想

モウキ平駐車場は広くてありがたいですね。
トイレはありますが飲み水はありません。自販機はありました。
源流には超美味しい水がありますので持ち水は最低限で大丈夫です。
100名山へ登る駐車場にしては珍しくこの連休でも沢山空きがありました。

このコースは源流に沿って歩くのでとても気持ちよかったです。
ピストンすれば甲武信ヶ岳に登るには安全に短時間で上れると思います。

甲武信ヶ岳からの富士山は綺麗で好きですが今回は雲海で裾のまでは
見られませんでした。でも天気は文句なしでしたので贅沢ですね。
今年は秋の訪れが早い気がします。朝、駐車場の車にもう霜がついていました。
紅葉もほんの少しですが始まってきました。
寒いのはつらいですが紅葉は楽しみですね。

わたくし事ですが山頂でばったりと昔のニフティーFYAMAの仲間と会いました。
6年ぶりでしたが覚えていて下さってとても嬉しかったです。
多く山を歩いていると何度かこのような偶然がありましたが
やはり何かしらのご縁を感じてしまいます。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1715人

コメント

超美味しい水
suezouさん、こんにちは。

いい天気ですね
いろんな山が見えたのではないでしょうか。

甲武信ヶ岳はこちらから登ったことは
ないのですが、良いコースですね。
水を飲みに行きたくなります!

今年はどこも紅葉が早そうですね。
次回も楽しみにしてます
2009/9/23 7:31
超美味しかったです。
kankotoさん、こんばんは。suezouです。
お声がけありがとうございます。

着いた時間が少し遅かったので北アルプスまでは
見えませんでしたがなかなか良い展望でした。
特にここからの富士は大好きです。

東京方面からだと反対側になりますので少し入り
づらいですがここのわき水は自信を持ってお奨め
出来ます。登山道脇にわき水があるとほんと
ありがたいですね。

今年の紅葉は良さそうなので楽しみですね。
では、また。
2009/9/23 20:30
信州側もいいなー
suezoさん
以前は、甲武信ヶ岳といえば、毛木平からでした。
今は、西沢渓谷からばかりですが、
信州側まで足を延ばすのも良いですね。

11月ごろ行ってみようかな。。

連休でも皆さん、まだ9月ですから、
もっと高い山に目が向いていますからね。

10月以降になると脚光を浴びるでしょうか、、。

Y-chan
2009/9/25 12:05
静かでいいですね。
Y-chanさん、こんにちは。suezouです。
以前はこちらがメイン路だったのでしょうか。
でも、西沢渓谷がメインになったのでこちらは
静かな山歩きを楽しめて私は好きになりました。

甲武信ヶ岳はシャクナゲの山という印象が強かった
ですがこちらはそれほどはたくさんは無いみたいです。
ここは山頂以外はほとんど樹林帯なので寒くなっても
風の影響が少なく大雪が降るまで楽しめそうです。
では、また。
2009/9/26 12:44
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら