ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 468023
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

大岳山(御嶽山駅〜奥の院〜鍋割山〜大岳山〜鋸山〜奥多摩駅)

2014年06月21日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:25
距離
12.7km
登り
1,000m
下り
1,503m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

8:40御岳山駅
9:05御嶽神社
9:45奥の院
10:00鍋割山
10:20鍋割山分岐
10:40大岳神社
11:00大岳山11:40
12:45鋸山
14:35愛宕神社
15:05奥多摩駅
天候 曇り
過去天気図(気象庁) 2014年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
コース状況/
危険箇所等
随所で土止めの階段も新しいものに掛け替えられ、良く整備されています。
雨上がりの足元はすべりやすく、特に濡れた岩場は注意が必要です。
ケーブルで御嶽山駅831mから出発!
2014年06月21日 08:42撮影 by  DMC-LX2, Panasonic
2
6/21 8:42
ケーブルで御嶽山駅831mから出発!
都心方面ガスってます。
2014年06月21日 08:39撮影 by  DMC-LX2, Panasonic
1
6/21 8:39
都心方面ガスってます。
神代ケヤキ、天然記念物
2014年06月21日 22:15撮影 by  DMC-LX2, Panasonic
3
6/21 22:15
神代ケヤキ、天然記念物
武蔵御嶽神社に参拝、道中の安全+αをお願いしました。
2014年06月21日 09:04撮影 by  DMC-LX2, Panasonic
1
6/21 9:04
武蔵御嶽神社に参拝、道中の安全+αをお願いしました。
奥の院方面へ進みます。
2014年06月21日 09:17撮影 by  DMC-LX2, Panasonic
1
6/21 9:17
奥の院方面へ進みます。
途中の杉にはナンバーがふられています。
2014年06月21日 09:24撮影 by  DMC-LX2, Panasonic
1
6/21 9:24
途中の杉にはナンバーがふられています。
奥多摩の大自然を感じながら進みます。新緑と相まって美しい。
2014年06月21日 22:15撮影 by  DMC-LX2, Panasonic
1
6/21 22:15
奥多摩の大自然を感じながら進みます。新緑と相まって美しい。
鎖場が登場、ストック格納
2014年06月21日 09:34撮影 by  DMC-LX2, Panasonic
1
6/21 9:34
鎖場が登場、ストック格納
杉木立の中、コアジサイが迎えてくれます
2014年06月21日 09:58撮影 by  DMC-LX2, Panasonic
1
6/21 9:58
杉木立の中、コアジサイが迎えてくれます
コアジサイ、ゆすると芳香がします
2014年06月21日 09:59撮影 by  DMC-LX2, Panasonic
6
6/21 9:59
コアジサイ、ゆすると芳香がします
鍋割山、ガスってきましたが視界あり。
2014年06月21日 10:01撮影 by  DMC-LX2, Panasonic
1
6/21 10:01
鍋割山、ガスってきましたが視界あり。
スカウトの森がありました。その昔、自分もスカウトでした「そなえよつねに!」はいまでも実行。
2014年06月21日 10:14撮影 by  DMC-LX2, Panasonic
1
6/21 10:14
スカウトの森がありました。その昔、自分もスカウトでした「そなえよつねに!」はいまでも実行。
濡れた岩場は慎重にいきます。
2014年06月21日 22:15撮影 by  DMC-LX2, Panasonic
1
6/21 22:15
濡れた岩場は慎重にいきます。
狛犬ならぬ狛狼?左右とも口を閉じています。「吽」
2014年06月21日 10:44撮影 by  DMC-LX2, Panasonic
3
6/21 10:44
狛犬ならぬ狛狼?左右とも口を閉じています。「吽」
大自然を感じる巨木です。
2014年06月21日 22:16撮影 by  DMC-LX2, Panasonic
1
6/21 22:16
大自然を感じる巨木です。
大岳山登頂、眺望なし。
2014年06月21日 10:58撮影 by  DMC-LX2, Panasonic
2
6/21 10:58
大岳山登頂、眺望なし。
鋸山方面へ向かいます。
2014年06月21日 11:42撮影 by  DMC-LX2, Panasonic
1
6/21 11:42
鋸山方面へ向かいます。
鋸尾根にもコアジサイがたくさん咲いていました。
2014年06月21日 11:48撮影 by  DMC-LX2, Panasonic
1
6/21 11:48
鋸尾根にもコアジサイがたくさん咲いていました。
コアジサイ
2014年06月21日 22:16撮影 by  DMC-LX2, Panasonic
1
6/21 22:16
コアジサイ
山つつじ
2014年06月21日 22:16撮影 by  DMC-LX2, Panasonic
1
6/21 22:16
山つつじ
そして、コアジサイ
2014年06月21日 12:36撮影 by  DMC-LX2, Panasonic
1
6/21 12:36
そして、コアジサイ
登りをこなして、鋸山へ到着
2014年06月21日 22:16撮影 by  DMC-LX2, Panasonic
1
6/21 22:16
登りをこなして、鋸山へ到着
御前山分岐です。
2014年06月21日 12:56撮影 by  DMC-LX2, Panasonic
1
6/21 12:56
御前山分岐です。
下ってくると、日差しが少し出てきました
2014年06月21日 22:16撮影 by  DMC-LX2, Panasonic
1
6/21 22:16
下ってくると、日差しが少し出てきました
でも、ガスってます
2014年06月21日 13:45撮影 by  DMC-LX2, Panasonic
1
6/21 13:45
でも、ガスってます
川乗山が見えます
2014年06月21日 13:49撮影 by  DMC-LX2, Panasonic
1
6/21 13:49
川乗山が見えます
たまたま岩の上に根付いたのでしょうが、凄い生命力ですね。
2014年06月21日 13:55撮影 by  DMC-LX2, Panasonic
1
6/21 13:55
たまたま岩の上に根付いたのでしょうが、凄い生命力ですね。
岩ゴロの下り
2014年06月21日 22:17撮影 by  DMC-LX2, Panasonic
1
6/21 22:17
岩ゴロの下り
御前山方面ガスってます
2014年06月21日 14:04撮影 by  DMC-LX2, Panasonic
1
6/21 14:04
御前山方面ガスってます
ケルンあり
2014年06月21日 14:07撮影 by  DMC-LX2, Panasonic
1
6/21 14:07
ケルンあり
愛宕神社へ、最後の登りがあります
2014年06月21日 22:17撮影 by  DMC-LX2, Panasonic
1
6/21 22:17
愛宕神社へ、最後の登りがあります
この石段を下ってきましたが、手すりにつかまってビビりながら下りました。疲れた体にはこたえます。
2014年06月21日 22:17撮影 by  DMC-LX2, Panasonic
3
6/21 22:17
この石段を下ってきましたが、手すりにつかまってビビりながら下りました。疲れた体にはこたえます。
愛宕山公園の登山口に到着
2014年06月21日 14:57撮影 by  DMC-LX2, Panasonic
1
6/21 14:57
愛宕山公園の登山口に到着
奥多摩駅、お疲れさまでした〜♪
2014年06月21日 15:06撮影 by  DMC-LX2, Panasonic
2
6/21 15:06
奥多摩駅、お疲れさまでした〜♪
撮影機器:

感想

数日前から天気予報と睨めっこ、雨の予報が午後からに替わり大岳山へ行ってきました。
ケーブルカーで御岳山駅〜奥の院〜鍋割山〜大岳山〜鋸山〜奥多摩駅のルートです。
眺望は期待できませんが、結局雨にはなりませんでした。

満員のケーブルカーは御嶽山駅へ到着。一気に標高831mまで上昇。展望台からの都心方面の眺望はありませんが、ストレッチ&準備をしてGO、はじめての大岳山、期待ルンルンのスタートです。神代ケヤキを見上げて過ごし、武蔵御嶽神社を参拝、道中の安全+αをお願いして登山道へ、ロックガーデンも気になりつつ、分岐で奥の院、鍋割山方面へと進みます。高度を上げるとガスが出てきました、でも視界は良好なので先へ進みます。鍋割山の手前でコアジサイに励まされます、花に近付くと香水のような芳香がします。

芥場峠からの登山道に合流してからはハイカーも多くなり、核心部の岩場を慎重にこなして、大岳山登頂!
もちろん今日はガスって眺望なし、昼食をとっていると山頂はハイカーでいっぱいになりました。

雨が来ないうちに下山しよう!帰りは鋸山方面へ向かいます。下山途中、岩場で転倒して怪我をされた方がいました。お仲間の方が救急セットをお持ちだという事で先に進みましたが大丈夫だったでしょうか?気を引きしめ直し慎重に下りましたが、濡れた岩場は本当に気をつけないといけませんね。

鋸尾根は楽チンな尾根道だと勝手に想像していたのですが、随所に岩場、鎖場、梯子あり、樹林帯を抜け自然を感じるなかなか手ごわい道のりでした。幾つかのアップダウンの後、岩ゴロの鋸山への登りをこなし一息入れます。途中も随所にコアジサイが可憐に咲いています。癒されながら愛宕神社へ。最後はありえないような傾斜の石段下り、意識をしっかりしようと数えてみましたが段数は188段?疲れた体に響きます。
という事で、無事 奥多摩駅に到着!お疲れさまでした。

初、奥多摩三山の一峯目、コアジサイに励まされ大満足の山行となりました。
今度は滝を観に行ってみたいな〜

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:3099人

コメント

鋸山下山路大変でしたね
ほぼ同じルート(私はロックガーデン経由で大岳山まで行きました)で約1時間ほど早く歩いていた者です。鋸山経由奥多摩までは、私も甘く見ていましたが、靴底の劣化もあり岩と木の根っこですべり何回かしりもちをつきました。階段では滑って危うく怪我をするところでしたが腕の擦過傷程度で済みました。私と同様中高年の方も多かったので、大丈夫かなと思いましたが、やはり怪我をされた方がおられたのですね。雨が降らずまだ良かったと思いました。
2014/6/23 10:05
Re: 鋸山下山路大変でしたね
コメントありがとうございます。
軽快な尾根歩きを予定していたのですが、鋸尾根は甘くはありませんでした。お怪我は軽傷で良かったですね。私の靴も年代物の革靴で、靴底のはがれの心配はなさそうに頑丈についてはいるのですが、やはり硬化は否めません。グリップを確かめながら1歩1歩という感じで下りてきました。雨が降らずに良かったと思います。
2014/6/23 21:41
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
奥多摩駅から鋸山〜大岳山〜瀬音の湯
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
大岳山〜海沢探勝路
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 奥多摩・高尾 [日帰り]
大岳山+ 縦走を楽しめる御岳山・大岳山ちょっと延長ルート
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら