八甲田周回(大岳・井戸岳・赤倉岳) 秋の気配
- GPS
- 07:21
- 距離
- 11.1km
- 登り
- 820m
- 下り
- 836m
コースタイム
- 山行
- 5:22
- 休憩
- 1:58
- 合計
- 7:20
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
大雨の影響で地獄谷のコースが変わっていましたが、目印やピンクテープで分かりやすい様になってます。宮様コースは、ここ数日の好天で泥が無い分歩きやすかったです。でもやっぱ苦手。他は良く整備されています。 |
写真
感想
三連休初日。昨日、八甲田山がてんくらでAだったので迷わず決定。朝五時に起き車を飛ばす。高速代をけっちたので到着が少し遅れた。今日は酸ヶ湯から反時計回りに大岳・井戸岳・赤倉岳を周り、宮様コースで毛無岱に復帰し酸ヶ湯に戻る周回コースに決定。好天が続き宮様コースも歩きやすいだろうと考えた。
八甲田山神社の鳥居を潜り大岳へ。先日の豪雨で地獄湯ノ沢から仙人岱へ向かうコースが変わっていましたがマーカーとピンクテープのおかげで迷うことが無く進めました。コース整備の方々に感謝します。前回の八甲田登山で捻挫した膝の状態を気にしながらの登山ですが、膝の状態は大丈夫でした。今年は膝の怪我と長雨の影響で散歩や山に登る機会が減ったためか、体力が低下している気がする。大岳、井戸岳、赤倉岳までは順調でしたが、宮様コースの上り返し後にで急に疲れがどっと押し寄せて・・・。やはり自分は宮様コースとの相性が悪いみたいです。(前回に通った時は、ドロが酷くて何回もすべりヘロヘロでした)少し広い場所で立ったまま10分くらい休憩し毛無岱分岐へ向かう。上毛無岱休憩所でも水分(お湯)と行動食を採り、さらに30分くらい休憩し何とか回復。酸ヶ湯に向けてゆっくりと下山し、無事到着。湧き水で頭を冷やし生き返る。その後のソフトクリームが体に染みる。
今日は水を2リットル持って着ましたが、赤倉岳で残り500mlを切り、水分補給の問題も発生。お湯をボトルに500ml持ってきていたので何とか足りた。自分はボトルから水分補給するとき結構多く飲んでしまう。先輩の言うとおりハイドレーションにしたほうが良いのか?体力もだいぶ落ちているので、トレーニングも増やす必要があると感じた。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する