また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 4695847
全員に公開
ハイキング
十勝連峰

オプタテシケ山

2022年09月18日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
08:53
距離
19.1km
登り
1,533m
下り
1,514m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
8:52
休憩
0:35
合計
9:27
6:49
6:50
29
7:19
7:20
38
7:58
7:58
45
9:00
9:32
15
10:27
10:27
25
10:52
10:52
20
11:12
11:12
144
13:36
13:36
2
13:38
ゴール地点
過去天気図(気象庁) 2022年09月の天気図
アクセス
コース状況/
危険箇所等
美瑛富士避難小屋までの約1kmは、ササ被り(木の根トラップあり)、スリッピーです。
前日車中泊した望岳台から。
右から美瑛岳、美瑛富士、そして左端、頭だけ見えているのがオプタテシケ山。
2022年09月17日 17:26撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
9/17 17:26
前日車中泊した望岳台から。
右から美瑛岳、美瑛富士、そして左端、頭だけ見えているのがオプタテシケ山。
ヘッデンスタートです。
2022年09月18日 04:14撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
9/18 4:14
ヘッデンスタートです。
2022年09月18日 04:17撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
9/18 4:17
2022年09月18日 04:34撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
9/18 4:34
2022年09月18日 05:00撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
9/18 5:00
2022年09月18日 05:20撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
9/18 5:20
2022年09月18日 05:32撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
9/18 5:32
2022年09月18日 05:46撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
9/18 5:46
フレッシュなナキウサギの糞。
「二回り小さな正露丸」と言えばわかりやすいかも。
2022年09月18日 05:47撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
9/18 5:47
フレッシュなナキウサギの糞。
「二回り小さな正露丸」と言えばわかりやすいかも。
このガレ場もナキウサギ出現率高しです。
2022年09月18日 06:00撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
9/18 6:00
このガレ場もナキウサギ出現率高しです。
ロックオン!
左奥にはトム!
2022年09月18日 06:01撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
9/18 6:01
ロックオン!
左奥にはトム!
2022年09月18日 06:20撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
9/18 6:20
2022年09月18日 06:35撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
9/18 6:35
昨日は、テン場一張り、小屋1組だったようです。
2022年09月18日 06:49撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
9/18 6:49
昨日は、テン場一張り、小屋1組だったようです。
2022年09月18日 06:58撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
9/18 6:58
どの方向から見ても富士山っぽくない美瑛富士ですが、どっしりとした存在感が何とも言えない魅力です。
2022年09月18日 07:01撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
9/18 7:01
どの方向から見ても富士山っぽくない美瑛富士ですが、どっしりとした存在感が何とも言えない魅力です。
2022年09月18日 07:15撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
9/18 7:15
写真はイマイチですが、今回の見える範囲の中では、美瑛岳山麓の紅葉が一番でした。
2022年09月18日 07:15撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
9/18 7:15
写真はイマイチですが、今回の見える範囲の中では、美瑛岳山麓の紅葉が一番でした。
ロックオン!その2
2022年09月18日 07:17撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
9/18 7:17
ロックオン!その2
遠いなー…
2022年09月18日 07:29撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
9/18 7:29
遠いなー…
振り返って。
登山道は、石垣山のピークの東側を巻きます。
2022年09月18日 07:39撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
9/18 7:39
振り返って。
登山道は、石垣山のピークの東側を巻きます。
ベベツ岳へ向かう、表大雪を眺めながらの稜線歩き!
ピーカンだったら、最高だろうな。
2022年09月18日 07:46撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
9/18 7:46
ベベツ岳へ向かう、表大雪を眺めながらの稜線歩き!
ピーカンだったら、最高だろうな。
心配した風も、この頃は幾分穏やかでした。
2022年09月18日 07:48撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
9/18 7:48
心配した風も、この頃は幾分穏やかでした。
2022年09月18日 07:57撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
9/18 7:57
噂の、ベベツ岳からの下りです。
底が見えない…
2022年09月18日 07:59撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
9/18 7:59
噂の、ベベツ岳からの下りです。
底が見えない…
下りきってのコル。
正面は偽ピーク。
2022年09月18日 08:13撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
9/18 8:13
下りきってのコル。
正面は偽ピーク。
少し登ってから振り返り。
2022年09月18日 08:19撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
9/18 8:19
少し登ってから振り返り。
2022年09月18日 08:21撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
9/18 8:21
偽ピークを登る切ると、本物ピークが再び姿を現します。
2022年09月18日 08:39撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
9/18 8:39
偽ピークを登る切ると、本物ピークが再び姿を現します。
振り返って。シャイな十勝岳は美瑛岳に隠れてまだ見えません。
2022年09月18日 08:39撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
9/18 8:39
振り返って。シャイな十勝岳は美瑛岳に隠れてまだ見えません。
右奥に先週行ったニペどん。
2022年09月18日 08:43撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
9/18 8:43
右奥に先週行ったニペどん。
さあ、最後の頑張り。
2022年09月18日 08:47撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
9/18 8:47
さあ、最後の頑張り。
大分人馴れしてますね。
2022年09月18日 08:50撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
9/18 8:50
大分人馴れしてますね。
治療完了です!
表大雪とトムを背景に。
2022年09月18日 09:01撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7
9/18 9:01
治療完了です!
表大雪とトムを背景に。
中央、トムラウシへの縦走路を眺めながら。
チャレンジできる日は来るのだろうか。
2022年09月18日 09:04撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
9/18 9:04
中央、トムラウシへの縦走路を眺めながら。
チャレンジできる日は来るのだろうか。
ここまで来て、ようやく十勝岳のテッペン(写真中央奥のトンガリ)が見えます。
2022年09月18日 09:06撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
9/18 9:06
ここまで来て、ようやく十勝岳のテッペン(写真中央奥のトンガリ)が見えます。
担いできたのをすっかり忘れ、直前に水をがぶ飲みしてしまった自分の馬鹿さ加減に呆れました。
2022年09月18日 09:15撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
9/18 9:15
担いできたのをすっかり忘れ、直前に水をがぶ飲みしてしまった自分の馬鹿さ加減に呆れました。
しばらく独り占めの静かな山頂で過ごし、さて、戻りますか。
登り返しを見て、溜息。
2022年09月18日 09:54撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
9/18 9:54
しばらく独り占めの静かな山頂で過ごし、さて、戻りますか。
登り返しを見て、溜息。
さあ、登ります。
2022年09月18日 10:10撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
9/18 10:10
さあ、登ります。
やっとケルンまで。あと一息。
2022年09月18日 10:23撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
9/18 10:23
やっとケルンまで。あと一息。
さよなら。またいつか。
※この後、雨が降り始め、風も強くなったので写真も撮らずにひたすら歩きました。
2022年09月18日 10:25撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
9/18 10:25
さよなら。またいつか。
※この後、雨が降り始め、風も強くなったので写真も撮らずにひたすら歩きました。

感想

オプタテシケ山は8月にテン泊でチャレンジしたけど、寝坊による出発遅れ&体調不良(どっちも前夜の呑み過ぎが原因)&ガスのため、美瑛富士でお茶を濁す結果に。その時は、まあ、来年、水の採れる時期にでもまた来ようかな程度に考えていました。

しかし、先週、ニペソツ山からその姿を観て難病「イマスグオプタテイキタイ病」に罹ってしまい、実際に登ることしか治療法はないことが判明、早速行かねば!
待望の3連休ですが、天気予報的にはダメダメ。唯一、中日の午前中なら何とかなりそうと判断、日帰りピストンで臨みました。

結果、無事に登頂&治療完了です。頂上から遠く続くトムラウシへの縦走路に思いを馳せながら、良い時間を過ごすことができました。

ベベツ岳からのダウンアップ往復はそこそこ堪えましたが、足にくるほどでもありませんでした。あっ、でも、二ペの天狗〜ピークのダウンアップよりは距離も長くキツく感じました。

帰路、予報よりだいぶ早くベベツ岳付近から風雨強まったのは想定外。そこからはひたすら修行でした。面倒くさいので上しかレインウエアを着なかったのが大失敗。美瑛富士避難小屋からの約1劼離汽吉錣蠅撚屡梢箸びしょ濡れ。気温が低かったらヤバいことになっていたかもと反省。

せっかくの3連休なのに、天気予報からはどこにも山行できないことも覚悟していましたが、楽しい1日を過ごすことができました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:276人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら