記録ID: 4696289
全員に公開
ハイキング
朝日・出羽三山
日程 | 2022年09月10日(土) [日帰り] |
---|---|
メンバー | |
天候 | 晴れ |
アクセス |
利用交通機関
車・バイク
経路を調べる(Google Transit)
|




地図/標高グラフ


標高グラフを読み込み中です...
表示切替:
コースタイム [注]
コースタイムの見方:
歩行時間
到着時刻通過点の地名出発時刻
その他周辺情報 | 月の沢温泉 北月山荘 後泊:ホテルルートイン大曲駅前 |
---|---|
過去天気図(気象庁) |
2022年09月の天気図 |
写真
感想/記録
by VOL7
夏季休暇を利用した7泊8日の温泉と山をめぐる東北遠征1日目の月山です。八王子の自宅から約5時間半で月山八合目に到着。いくつもある登山ルートの中から今回羽黒山口コースを選んだのは、一番景色が良さそうなのが理由です。
八合目駐車場からは庄内平野と鳥海山が見渡せる絶好の登山日和と幸先のいいスタート。このコースは急登も無く、緩やかに高度を上げていくためとても歩きやすい上登山口から森林限界を超えており見晴らしが抜群です。その分真夏は暑そうですし日焼け対策は必須でしょう。登りは歩きやすさもあり、景色を見ながらだとあっという間に山頂に着いた感じでした。高原を思わせる広い山頂部では各方面からの登山客で賑わっていました。下山時は地元の学校登山の行列の後を着いてのんびり降りました。
八合目駐車場からは庄内平野と鳥海山が見渡せる絶好の登山日和と幸先のいいスタート。このコースは急登も無く、緩やかに高度を上げていくためとても歩きやすい上登山口から森林限界を超えており見晴らしが抜群です。その分真夏は暑そうですし日焼け対策は必須でしょう。登りは歩きやすさもあり、景色を見ながらだとあっという間に山頂に着いた感じでした。高原を思わせる広い山頂部では各方面からの登山客で賑わっていました。下山時は地元の学校登山の行列の後を着いてのんびり降りました。
お気に入り登録-人
拍手で応援
訪問者数:45人
コメント
この記録に関連する本
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートはまだ登録されていません。
この記録で登った山/行った場所
登山 | 登山用品 | 山ごはん | ウェア | トレイルラン |
トレッキング | クライミング | 富士山 | 高尾山 | 日本百名山 |
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する