また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 4706389
全員に公開
ハイキング
奥武蔵

嵐山町菅谷《重忠関連史跡》

2022年09月23日(金) [日帰り]
 - 拍手
子連れ登山 モンブラン その他2人
体力度
1
日帰りが可能
GPS
02:27
距離
6.5km
登り
142m
下り
141m
歩くペース
ゆっくり
1.21.3
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:17
休憩
0:11
合計
2:28
12:58
58
スタート地点
13:56
14:00
7
14:07
14:10
13
14:23
14:25
32
14:56
14:59
27
15:26
ゴール地点
天候 曇り時々雨
過去天気図(気象庁) 2022年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
嵐山史跡の博物館に駐めさせていただきました。
コース状況/
危険箇所等
反時計回りに周回、ほぼロード歩きです。

大平山は遊歩道レベルです。
嵐山史跡の博物館
こちらに駐車。雨が降る前に周回して、最後に見学する予定でスタート。
2022年09月23日 12:59撮影 by  iPhone 12, Apple
4
9/23 12:59
嵐山史跡の博物館
こちらに駐車。雨が降る前に周回して、最後に見学する予定でスタート。
嵐山町平沢
ここは秩父氏の本拠の一つとされている谷津。経塚や中世寺院が発見されています。
2022年09月23日 13:25撮影 by  iPhone 12, Apple
5
9/23 13:25
嵐山町平沢
ここは秩父氏の本拠の一つとされている谷津。経塚や中世寺院が発見されています。
平沢寺
かつてはこの谷に七堂伽藍と多数の僧坊があったそうな。
2022年09月23日 13:29撮影 by  iPhone 12, Apple
6
9/23 13:29
平沢寺
かつてはこの谷に七堂伽藍と多数の僧坊があったそうな。
白山神社に参拝
江戸時代にこの裏手にあった長者塚から「久安四年(1148)」「平朝臣茲縄(秩父重綱=重忠の祖父)」銘の経筒が発見されたそうな。
2022年09月23日 13:30撮影 by  iPhone 12, Apple
8
9/23 13:30
白山神社に参拝
江戸時代にこの裏手にあった長者塚から「久安四年(1148)」「平朝臣茲縄(秩父重綱=重忠の祖父)」銘の経筒が発見されたそうな。
太田資康詩歌會趾
十五世紀後半に当地で太田氏の詩歌会が行われた記録があるとのこと。
2022年09月23日 13:31撮影 by  iPhone 12, Apple
5
9/23 13:31
太田資康詩歌會趾
十五世紀後半に当地で太田氏の詩歌会が行われた記録があるとのこと。
古墓には小型の武蔵型板碑がありました。
2022年09月23日 13:34撮影 by  iPhone 12, Apple
5
9/23 13:34
古墓には小型の武蔵型板碑がありました。
平沢寺阿弥陀堂跡
現在は宅地と畑ですが、かつてこの辺りに阿弥陀堂があったとのこと。
2022年09月23日 13:37撮影 by  iPhone 12, Apple
5
9/23 13:37
平沢寺阿弥陀堂跡
現在は宅地と畑ですが、かつてこの辺りに阿弥陀堂があったとのこと。
赤井の井戸
閼伽井とは神仏にお供えする聖なる水のこと。
2022年09月23日 13:43撮影 by  iPhone 12, Apple
7
9/23 13:43
赤井の井戸
閼伽井とは神仏にお供えする聖なる水のこと。
大日山
奥の平場にはかつて大日堂があったと推定される小字名が残されているそうな。
2022年09月23日 13:45撮影 by  iPhone 12, Apple
7
9/23 13:45
大日山
奥の平場にはかつて大日堂があったと推定される小字名が残されているそうな。
大平山の青面金剛
いつも観察してしまう石仏。お手本のような像容ですね。
2022年09月23日 14:00撮影 by  iPhone 12, Apple
9
9/23 14:00
大平山の青面金剛
いつも観察してしまう石仏。お手本のような像容ですね。
大平山
ついでにピークハント。
2022年09月23日 14:08撮影 by  iPhone 12, Apple
8
9/23 14:08
大平山
ついでにピークハント。
高札場
元享三年(1323)銘の武蔵型板碑がある。
2022年09月23日 14:25撮影 by  iPhone 12, Apple
6
9/23 14:25
高札場
元享三年(1323)銘の武蔵型板碑がある。
菅谷館跡を散策する子ら
本降りになり始めたのでサクッと散策します。
2022年09月23日 14:54撮影 by  iPhone 12, Apple
5
9/23 14:54
菅谷館跡を散策する子ら
本降りになり始めたのでサクッと散策します。
畠山重忠公像で記念にパシャリ!
昭和四年、浅井正山作。コンクリート製で高さ約2.5m。
2022年09月23日 15:00撮影 by  iPhone 12, Apple
9
9/23 15:00
畠山重忠公像で記念にパシャリ!
昭和四年、浅井正山作。コンクリート製で高さ約2.5m。
重忠公冠題百字碑文
頭文字を横に読むと「畠山重忠公正路(せいろ)を踏んで讒(ざん)に遭う」となる面白い百字文。
2022年09月23日 15:00撮影 by  iPhone 12, Apple
5
9/23 15:00
重忠公冠題百字碑文
頭文字を横に読むと「畠山重忠公正路(せいろ)を踏んで讒(ざん)に遭う」となる面白い百字文。
嵐山史跡の博物館 畠山重忠ロボット(約2分)
昔は動いていましたが、現在は故障しているのか動きません。埼玉県さん、修理しませんか?
子ら「すごいね」「かっこいいね」
2022年09月23日 15:10撮影 by  iPhone 12, Apple
9
9/23 15:10
嵐山史跡の博物館 畠山重忠ロボット(約2分)
昔は動いていましたが、現在は故障しているのか動きません。埼玉県さん、修理しませんか?
子ら「すごいね」「かっこいいね」
重忠ロボ
重忠公は42歳でお亡くなりになったのだが、どう見ても還暦くらい?とツッコミを入れておきますが、案外お気に入りです。
このあと展示を見学しました。おしまい。
2022年09月23日 15:12撮影 by  iPhone 12, Apple
9
9/23 15:12
重忠ロボ
重忠公は42歳でお亡くなりになったのだが、どう見ても還暦くらい?とツッコミを入れておきますが、案外お気に入りです。
このあと展示を見学しました。おしまい。

感想

この日も雨予報でお山に行けずオフ予定でしたが、雨の合間に少し歩けそうとのことで、前回に続いて史跡探訪へ。

当地も何度か訪れていますが、歩いて回るのは初めて。嵐山町菅谷周辺は、秩父氏(畠山氏)の本拠の一つで非常に興味深いところです。

懐かしの嵐山史跡の博物館を訪ねることもできたし、知らなかったことも勉強できました。

途中雨の場面もありましたが、子らも楽しめたようで雨の日の散策としては十分満足です。


🐴畠山重忠ロボット(引用:約2分)⚔


お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:262人

コメント

モンブランさん、こんばんは。重忠ダレ?って顔してますね。屋外のとも顔が違うし、YouTubeの動きもぎこちないですね。せっかく直すなら渋沢ロボの精緻な動きを取り入れて、顔も中川大志くん似にしてしまいましょう(爆)もっとも当時の平均寿命から見れば42歳は還暦感覚、子どもらも満足したようなのでヨシとしましょう(^^)
2022/9/24 19:07
yamaonseさん、こんばんは。

博物館が1976年にOPENなので、重忠ロボもだいぶ古参のようです。流石に修理は厳しいのかもですね。

私も渋沢ロボ(アンドロイド)が思い浮かびました。こちらは2体で8800万円なので、深谷市と埼玉県で折半すれば、造立できそうな気もしますね。

昔の偉人=老人のイメージなのでしょうが、コレはこれでアリだと思います。もちろん中川さん風のイケメン重忠も良いですね。コメントありがとうございました。
2022/9/24 20:25
こんにちは😃
武蔵御嶽神社にも畠山重忠の騎馬像があります
武具を奉納したらしいです
2022/9/25 17:20
washiokenさん、こんにちは。

御嶽神社の騎馬像、まだ見たことがないのでいつか訪ねたいと思っていました。

国宝の赤糸威鎧ですね。重忠ロボが装備している大鎧のモデルになっていると思われます。

コメントありがとうございました。
2022/9/25 17:54
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら