ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 471227
全員に公開
ハイキング
奥武蔵

吾野駅〜スルギ・板屋ノ頭・九々戸・子の権現〜西吾野駅

2014年06月29日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
10.6km
登り
773m
下り
715m

コースタイム

吾野駅854
前坂937
板屋ノ頭1040
子の権現1155
イモリ山1247
西吾野駅1328
天候 雨の降る間のハイク
過去天気図(気象庁) 2014年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
吾野駅から
西吾野駅へ
コース状況/
危険箇所等
雨の直後でしたが、自然道(古道)は泥の露出もなくかえって雨に洗われて綺麗でした。
ただし木の根の露出箇所は避けられませんので気をつけてください。
お墓の脇登ってきて 
このとうせん棒を直進して
2014年06月29日 21:46撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
6/29 21:46
お墓の脇登ってきて 
このとうせん棒を直進して
ワイヤーが白岩からの連絡とは驚きました。
(yasuhiroさんネタです)
2014年06月29日 21:46撮影 by  DSC-WX300, SONY
3
6/29 21:46
ワイヤーが白岩からの連絡とは驚きました。
(yasuhiroさんネタです)
ワイヤー巻上げ機
2014年06月29日 21:46撮影 by  DSC-WX300, SONY
2
6/29 21:46
ワイヤー巻上げ機
こんな巨大なオブジェを見れます(^^)v
2014年06月29日 21:46撮影 by  DSC-WX300, SONY
7
6/29 21:46
こんな巨大なオブジェを見れます(^^)v
ホウノキの幼木
トチノキは5〜6枚が一つの葉に対して
こちらは一枚づつ別なのがよく分かるネ
2014年06月29日 21:46撮影 by  DSC-WX300, SONY
6
6/29 21:46
ホウノキの幼木
トチノキは5〜6枚が一つの葉に対して
こちらは一枚づつ別なのがよく分かるネ
はい合流です
2014年06月29日 21:46撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
6/29 21:46
はい合流です
雨に洗われて路面が綺麗・・・なんて思っていたら直進してしまい道を間違えてしまった^_^;
(あとで林道歩きで復活します)
2014年06月29日 21:46撮影 by  DSC-WX300, SONY
5
6/29 21:46
雨に洗われて路面が綺麗・・・なんて思っていたら直進してしまい道を間違えてしまった^_^;
(あとで林道歩きで復活します)
2014年06月29日 21:46撮影 by  DSC-WX300, SONY
5
6/29 21:46
いや〜今日は雨で中止にしようか迷ったけど来て良かった 
2014年06月29日 21:46撮影 by  DSC-WX300, SONY
5
6/29 21:46
いや〜今日は雨で中止にしようか迷ったけど来て良かった 
この実、見たことありますよネ!?
普通は赤いくて10センチ程あるやつです
2014年06月29日 21:46撮影 by  DSC-WX300, SONY
3
6/29 21:46
この実、見たことありますよネ!?
普通は赤いくて10センチ程あるやつです
上を見ると立派なホウノキ・・・
そうですホウノキの実だったんですネ!
2014年06月29日 21:46撮影 by  DSC-WX300, SONY
2
6/29 21:46
上を見ると立派なホウノキ・・・
そうですホウノキの実だったんですネ!
でかいキノコ
スポンジケーキのような感触^^
2014年06月29日 21:46撮影 by  DSC-WX300, SONY
14
6/29 21:46
でかいキノコ
スポンジケーキのような感触^^
撮りたくなるわ
2014年06月29日 21:46撮影 by  DSC-WX300, SONY
5
6/29 21:46
撮りたくなるわ
以外や今日は景色がクリアーでした(^o^)
2014年06月29日 21:46撮影 by  DSC-WX300, SONY
6
6/29 21:46
以外や今日は景色がクリアーでした(^o^)
自分だけ歩いてきた尾根筋がよくわかる^^
2014年06月29日 21:46撮影 by  DSC-WX300, SONY
5
6/29 21:46
自分だけ歩いてきた尾根筋がよくわかる^^
いつもこちらでお昼をいただき有難うございます
2014年06月29日 21:46撮影 by  DSC-WX300, SONY
2
6/29 21:46
いつもこちらでお昼をいただき有難うございます
道標なくなちゃったみたいだけど ここを右へショートカットというより無駄なピークを超えます^_^;
2014年06月29日 21:46撮影 by  DSC-WX300, SONY
2
6/29 21:46
道標なくなちゃったみたいだけど ここを右へショートカットというより無駄なピークを超えます^_^;
ご存知?丁目石の交差点へでます
2014年06月29日 21:46撮影 by  DSC-WX300, SONY
2
6/29 21:46
ご存知?丁目石の交差点へでます
イモリ山 
新しい山頂札が付いてます・・・
2014年06月29日 21:46撮影 by  DSC-WX300, SONY
3
6/29 21:46
イモリ山 
新しい山頂札が付いてます・・・
後ろに踏み跡があるジャン(*^^)v
2014年06月29日 21:46撮影 by  DSC-WX300, SONY
7
6/29 21:46
後ろに踏み跡があるジャン(*^^)v
どうにかこのとうせん棒を超えて合流できたけど ここはオススメできません!
2014年06月29日 21:46撮影 by  DSC-WX300, SONY
2
6/29 21:46
どうにかこのとうせん棒を超えて合流できたけど ここはオススメできません!
緑緑緑・・・
2014年06月29日 21:46撮影 by  DSC-WX300, SONY
9
6/29 21:46
緑緑緑・・・
ここのビールは必ず買うんだけど すぐに飲むと坂の途中でなくなるし 駅まで我慢するとヌルくなる(+_+)
2014年06月29日 21:46撮影 by  DSC-WX300, SONY
9
6/29 21:46
ここのビールは必ず買うんだけど すぐに飲むと坂の途中でなくなるし 駅まで我慢するとヌルくなる(+_+)
でも美味い〜( ^^) _U
2014年06月29日 21:46撮影 by  DSC-WX300, SONY
12
6/29 21:46
でも美味い〜( ^^) _U
撮影機器:

感想

貴重な梅雨の山行へ天気予報を信じて行って来ました
意外なことに湿度は高いはずなのにクリアーな景色でラッキーでした
道もさっきまで降っていたいた雨の影響もないほどヌカルミもなく
なにより雨のあとの森林の香りがとても良かった〜(^o^)丿
実はいまだにカッパを着たことがないんです(^^)v
今朝は雨の中駅へ向かいながら今日は初カッパかなぁと思ってましたが無カッパ更新中^^




お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1064人

コメント

beginner53さん、こんにちは。写真12について。
スゲガサです、よろしく。
そのスポンジ様のキノコは、ホコリタケです。
中が熟すと頭に穴が開き、青黒いホコリの様な胞子を飛ばすんです。
子どもの頃には、山で見つけると棒で叩いてホコリを出して遊んだものです。
叩くたびに火山の噴煙の様にホコリが出て、上手くいくと輪が出来ることもあるんです。
2014/6/29 23:21
Re: beginner53さん、こんにちは。写真12について。
スゲガサさんコメント有難うございます

ホコリタケだったんですか
頭に穴が開いた小さなホコリタケは知っていたのですが、あまりにも大きくて

ところで、スゲガサはいつも愛用されているのですか?
自分も昔鮎釣りのときに使っていました
雨の日の顔周りが濡れずにスッキリした感じはとても良いですよネ
それと晴れて暑い日も頭を抜ける心地よい風と日射の遮りは勝るものはないですね
軽さもしかりです が、少々かさばる所と強風が唯一の欠点でしょうか

でも人気がない場所なら自分も使いたいです
2014/6/30 12:38
巨大なオブジェ
beginner53さん、お久し振りでございます。

あの巨大なオブジェは http://ghosts.s87.xrea.com/daylight/iwatono/zangai.htm によると、近くの採石場ではなく白岩 から石灰を運ぶ為の物だったらしいですね
今ではちょっと信じ難い距離ですが、当時の最終駅が吾野だった事を考えれば納得がいきます。

ところで、梅雨空の中でも皆さん精力的に出掛けられているんですねえ
自分はカッパ着た時の暑さに耐えられないんで、この時期は慎重になってしまいます

それはそうと、あそこで買ったビールが駅までもたないなんて、どんだけ速飲みなんですか
2014/6/30 20:58
Re: 巨大なオブジェ
yasuhiro さんこんにちは

白岩からですかぁ  一瞬の間をおき大きな驚きやってきました〜、
>最終駅が吾野   
何かで聞いた?読んだこと?があります
教えてもらったサイトも面白そうですネ 早速「ブックマークに登録」しました
古い写真の後の山が・・・なくなっています
戦後の復興、高度成長期を担ってくれた証ですね

自分のビールは犬が餌にむさぼりつく如くです
2014/7/1 16:50
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥武蔵 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら