快晴の燧ケ岳(御池〜尾瀬沼〜沼山峠)
- GPS
- 08:26
- 距離
- 13.8km
- 登り
- 1,105m
- 下り
- 891m
コースタイム
- 山行
- 6:38
- 休憩
- 1:46
- 合計
- 8:24
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
https://tozanguchi-p.com/post-5465/ |
コース状況/ 危険箇所等 |
木道が至る所で朽ちていますので気を付けて歩きましょう。 登山道がぬかるんでる所が多いのでスパッツは合った方が良いでしょう。 |
写真
感想
何度も計画しながらなかなか天気に恵まれず悩みながら断念していた燧ヶ岳に、ようやく行くことができました。
昨日までの天気が嘘のような快晴!
直前まで行くかどうか迷っていましたが、さかなちゃんの勘では晴れる!と言う一声で行こう!と決めて実現した今回、ほんとさかなちゃんすごーい^_^きっと神様が今日燧ヶ岳に行くためにいままで断念させてくれたんだねーといいながら、爽やかな山行になりました♪
湿原に着く度にそのステキな景色に、今日これてよかったーと思いました。
一つ目の山頂に着いた時の尾瀬ヶ原と尾瀬沼の絶景は、忘れられない素晴らしい景色でした💕
思わず、なんだこりゃあーっと叫んでしまった(笑)
燧ヶ岳の山頂で素晴らしい景色を見ながらのランチはサイコーでした。
ほんとに穏やかな日でなんで運がいいんだろう^_^
下りはかなりの修行の道のりで、思いのほか時間がかかり、かなり疲れて最後に木道で豪快に転んでしまい、ちょっとへこみましたが、写真を見返すと、つくづく素晴らしい日に行けたことにとても嬉しく、感謝の気持ちでいっぱいになります。
さかなちゃん、くねくねの山道の長時間の運転、ありがとうございます。
また、よろしくお願いします^_^
燧ケ岳を登って来ました♪
夏に計画して天気に翻弄されて延び延びになった燧ケ岳にようやく登れました。
御池よりスタートすると
昨日の雨で登山道は沢のような状態です( ;∀;)
熊沢田代で小休憩。この湿原は何回来ても素敵な場所なんです(^^)
ここから休まず一気に俎瑤泙播个蠑紊欧泙靴拭
今日は快晴なので俎瑤らは尾瀬沼と尾瀬ヶ原がバッチリ見えて気分最高♪
写真を撮って最高峰の柴安瑤惴かいます。
柴安瑤愿着すると風もないのでここでランチにします。
尾瀬ヶ原が目の前に見れる良い場所で豪華なランチを楽しめました♪
ここから下山する時に登山靴の紐が切れていることに気が付きました。
登りの途中でスパッツの紐が外れた時に切れたのかなぁ〜?
靴紐がきちんと閉まらない状態での長英新道は長く辛かった( ;∀;)
何とか尾瀬沼に降りビジターセンターでトイレ休憩して
時間が押してきたので速足で最後は黙々と大江湿原を歩いて沼山峠にゴール!
ちょっとトラブルに見舞われたけど快晴の燧ケ岳に登れて大満足です。
同行して頂いたkumiちゃんお疲れさまでした。
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
快晴の尾瀬、燧ケ岳、素晴らしいですね。リンドウの花もなんだか大きくてのびのび咲いているように
見えます。山頂のランチも豪華で、美味しそう。メニューのレベルが高くなっているようです。
それにしても、速足です。どんどん先を歩いていってしまっているなあ
夏に計画してましたがようやく燧ケ岳に登れました(^^;
花は少なかったけど草紅葉が綺麗でした♪
そうそう少しづつですがランチもレベルアップしてるでしょ(笑)
私は前日見晴テンバに入って、この日は念願のアヤメ平を歩いていました。
ですが、一緒に行った山友は燧ヶ岳に登っていましたのでどこかですれ違っていたかも!
奇遇ですね〜
前日までの雨が嘘のように素晴らしい秋晴れで、私たち、持ってますよね✌️
笑笑
追記:山ご飯、グレードアップしてるぅ。。
お近くに居たのですね(^^;
見晴のテント場良さそうですよね♪ アヤメ平も行ったことないので行ってみたいです。
この日はお天気最高でしたよね
山飯グレードアップ中⤴(笑)
数年前に登った燧ヶ岳を思い出しました。
あの日もすごい良いお天気に恵まれて楽しかったよね。
靴紐切れてしまって大変だったでしょー。ゲーターのフックで切っちゃったかな。
でも怪我なく無事に下れて良かったです。
そして山飯も腕が上がってきたね♩
メスティン買おうかな~~~(笑)
秋が深まってきましたね~。次々行きたい所が重なって選択が難しい時期です。
天気に翻弄されましたが快晴の燧ケ岳に登れて満足です(^^)
たぶんゲーターのフックに負荷が掛かり切れたんだと思う。
帰って確認したらもう片方も切れそうになってた💦
メスティン色々作れて便利だよ。お勧めします!
これから紅葉登山で山の選択が悩ましいよね〜
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する