ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4739564
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
日光・那須・筑波

錫ヶ岳 晴天の藪山(菅沼登山口ピストン)

2022年10月01日(土) [日帰り]
情報量の目安: S
都道府県 栃木県 群馬県
 - 拍手
GPS
10:08
距離
19.1km
登り
1,603m
下り
1,587m

コースタイム

日帰り
山行
9:36
休憩
0:26
合計
10:02
距離 19.1km 登り 1,603m 下り 1,598m
5:07
92
スタート地点
6:39
6:40
20
7:00
7:00
17
7:17
7:17
11
7:28
7:31
4
7:36
7:36
8
7:44
7:44
14
7:57
7:58
22
8:20
8:20
34
8:54
8:55
28
9:23
9:24
43
10:07
10:24
41
11:05
11:06
29
11:35
11:36
43
12:19
12:19
24
12:44
12:50
14
13:04
13:04
7
13:12
13:12
4
13:15
13:16
10
13:25
13:25
16
13:41
13:41
23
14:04
14:04
72
15:16
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2022年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
日光白根山 菅沼登山口
コース状況/
危険箇所等
白根隠山まで ほぼハイキングコース
白根隠山〜白桧岳 白根隠山直下のガレ場が歩きにくい。だんだんササが増えてくる
白桧山〜2296ピーク ササ藪 
2296ピーク〜錫ヶ岳 樹林帯の藪

稜線を外さないで歩けば、大きく道迷いはしないし踏み跡も見つかると思います。逆に踏み跡を追って歩くと獣道も錯綜してるので迷いやすい気がしました。
5時10分に出発。日の出が5時半ぐらいなので、まだ暗いです。気温は3度
1
5時10分に出発。日の出が5時半ぐらいなので、まだ暗いです。気温は3度
少し明るくなってきました
1
少し明るくなってきました
弥陀ヶ池。逆白根山になってました
6
弥陀ヶ池。逆白根山になってました
紅葉の始まり
今日は白根山には登りません
1
今日は白根山には登りません
五色沼から朝靄が
1
五色沼から朝靄が
避難小屋まで少し登り返し
1
避難小屋まで少し登り返し
あの上がスタート地点
1
あの上がスタート地点
やっと今日のスタート地点に着きました
1
やっと今日のスタート地点に着きました
白根山、デカいな〜
1
白根山、デカいな〜
白根隠山に向かって歩いたら、男体山と中禅寺湖が見えました。素晴らしい!
4
白根隠山に向かって歩いたら、男体山と中禅寺湖が見えました。素晴らしい!
男体山の左側は女峰山かな?
1
男体山の左側は女峰山かな?
まだ殆どハイキングコース
1
まだ殆どハイキングコース
素晴らしいトレイル!
この雰囲気、好きです
3
素晴らしいトレイル!
この雰囲気、好きです
白根山、コースまでよく見えますね
3
白根山、コースまでよく見えますね
誰もいないトレイル、ステキすぎます
1
誰もいないトレイル、ステキすぎます
左手にはずっと男体山と中禅寺湖
2
左手にはずっと男体山と中禅寺湖
目の前が白根隠山
2
目の前が白根隠山
右手は白根山
白根隠山到着!ココまではほぼハイキングコースです。
2
白根隠山到着!ココまではほぼハイキングコースです。
ココから難易度が上がります
1
ココから難易度が上がります
誰もいなくて気持ちイイ
2
誰もいなくて気持ちイイ
何枚も撮ってしまう男体山
3
何枚も撮ってしまう男体山
中禅寺湖の周回もしたいな〜
3
中禅寺湖の周回もしたいな〜
写真撮れなかったけど、白根隠山の直下はガレ場で歩きにくかった…
1
写真撮れなかったけど、白根隠山の直下はガレ場で歩きにくかった…
ガレ場を抜けたら、白桧山に向かってササ藪
1
ガレ場を抜けたら、白桧山に向かってササ藪
この辺りのササ藪は、踏み跡を見つけやすい
1
この辺りのササ藪は、踏み跡を見つけやすい
時には胸あたりまでササ藪
シャクナゲも少し
時には胸あたりまでササ藪
シャクナゲも少し
ササ藪は結構好きです
1
ササ藪は結構好きです
錫ヶ岳が見えてきた
3
錫ヶ岳が見えてきた
深南部のような景色
この辺りは黒沢山へのトレイルみたいな感じ
2
深南部のような景色
この辺りは黒沢山へのトレイルみたいな感じ
この辺りまでくると、踏み跡がよくわからなくなりますが、稜線を外さないようにすれば何とかなります
1
この辺りまでくると、踏み跡がよくわからなくなりますが、稜線を外さないようにすれば何とかなります
双耳峰は燧ヶ岳かな?
2
双耳峰は燧ヶ岳かな?
この辺りも歩きにくかった
1
この辺りも歩きにくかった
慎重に降ります。色々な道が出てきて楽しくなってきました
1
慎重に降ります。色々な道が出てきて楽しくなってきました
錫ヶ岳。立派な山ですね〜
皇海山が百名山なのに、錫ヶ岳が三百名山にも選ばれないのが不思議
3
錫ヶ岳。立派な山ですね〜
皇海山が百名山なのに、錫ヶ岳が三百名山にも選ばれないのが不思議
白根山は見る角度がどんどん変わります
3
白根山は見る角度がどんどん変わります
2296峰は標識ナシ。歩く方向が変わったのと、下り基調になったので気付きました
1
2296峰は標識ナシ。歩く方向が変わったのと、下り基調になったので気付きました
踏み跡は比較的明瞭ですが、正しい踏み跡が倒木で通れないのに間違いの道の踏み跡が明瞭だったりするので、やはり稜線を外さないというのが良いと思います
2
踏み跡は比較的明瞭ですが、正しい踏み跡が倒木で通れないのに間違いの道の踏み跡が明瞭だったりするので、やはり稜線を外さないというのが良いと思います
テープもちらほら。
1
テープもちらほら。
テント場。水場も近くにあるらしいですが、水は大量に持ってるので寄りませんでした
1
テント場。水場も近くにあるらしいですが、水は大量に持ってるので寄りませんでした
まだ遠い錫ヶ岳
藪が続いてて精神的に疲れます
1
まだ遠い錫ヶ岳
藪が続いてて精神的に疲れます
一瞬開けたところ
2
一瞬開けたところ
写真では緩く見えるけど、山頂直下はササを掴みながらよじ登る感じの急登でした
1
写真では緩く見えるけど、山頂直下はササを掴みながらよじ登る感じの急登でした
山頂到着!遠かった〜
5
山頂到着!遠かった〜
男体山を入れて
落ちてました
中禅寺湖
山頂はこんな感じ
皇海山みたい
2
山頂はこんな感じ
皇海山みたい
山頂標識の少し奥に行けば、この景色。
4
山頂標識の少し奥に行けば、この景色。
下山は長かった…
3
下山は長かった…
登り返しがキツイ
2
登り返しがキツイ
白桧山への登り返し前に休憩
1
白桧山への登り返し前に休憩
食べかけだけど、エネルギー補給
3
食べかけだけど、エネルギー補給
白根山山頂には人が見えました
2
白根山山頂には人が見えました
白桧山の登り返しがキツかった〜
1
白桧山の登り返しがキツかった〜
ラストは白根隠山への登り返し
2
ラストは白根隠山への登り返し
必死で登り返して再び白根隠山。2度目の本日最高峰
3
必死で登り返して再び白根隠山。2度目の本日最高峰
そしてゴール!
あとは普通のハイキングコースです
1
そしてゴール!
あとは普通のハイキングコースです
紅葉の向こうに五色沼
2
紅葉の向こうに五色沼
美しい色です
弥陀ヶ池
あとは下山だけですが、最後の最後に派手に転倒してしまいました…
1
弥陀ヶ池
あとは下山だけですが、最後の最後に派手に転倒してしまいました…
菅沼登山口できのこそば
3
菅沼登山口できのこそば
渋滞回避待ちの赤城SAてカツカレー
3
渋滞回避待ちの赤城SAてカツカレー

感想

久々に天気の良い週末

空気が澄んでて気温もちょうど良く、湿度も低いという絶好の登山日和。こんな日はノンビリと景色の良い山を歩こうとかな〜と思って地図を見ていたら、目に止まったのはノンビリとはほど遠い錫ヶ岳でしたw

錫ヶ岳、ぐんま百名山にも栃木百名山にも選ばれてるのに正式な登山道がない難易度が高めの山。ココと皇海山を結ぶ稜線も気になっていて、心の片隅にずっとあるお山でしたが、その難易度ゆえ簡単には行けない山として認識してました。
でも、この絶好の登山日和になりそうなこの天候なら何とかなるかも!と思い、思い切って行ってきました。

僕は普段は赤実線のコースばかり歩いているので、登山道の様子は軽く調べる程度でそんなに下調べはしないのですが、今回は事前に念入り下調べ。稜線さえ踏み外さなければ、大きく道を外す事は無さそうとわかりました。
実際歩いてみても、迷った時は稜線方面へ!と進んだら、大きく道を間違える事もなく順調に山頂に到着。間違えた時もすぐにコースに復帰できたので、下調べの効果はバッチリでした。

ただ、僕の性格が悪いんですが、藪を避けて歩くより藪に突っ込みながら歩いてしまうので、気づいた時には肌を露出してる箇所が傷だらけ…。下山時に道を間違えてコース復帰してる最中、「なんか左腕が濡れてるな〜」と思ったら流血していた時には、ビックリしてしまいました💦

また、体力も精神力もかなり使ったので、下山時に菅沼登山口の奥の駐車場に到着(車を停めた箇所までは500m)した時に気が抜けてしまって、平坦な箇所で小さい石に躓き大きく前向きに転倒…
幸い擦り傷で済みましたが、こんなところでこんな転び方をしたのは初めてで、2度目のビックリでした。最後まで油断してはダメですね

…と、小さい怪我が絶えない山行となりましたが、歩いてて思ったのは、やっぱり藪山歩きは楽しいな〜という事。普段はほぼハイキング気分で歩いてるんですが、今回は「登山してる!」という気持ちになりました。
僕の体力やスキルでは中々藪山には行けませんが、年に1回ぐらいは勇気を出して藪山に行きたいな、と思いました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:337人

コメント

rickleさん
錫ヶ岳山頂付近ですれ違った方ですよね?
長距離の山行お疲れ様でした。あの藪はすごかったですね。
私はずっと長袖だったので腕は大丈夫でしたが、
倒木に何度も脚をぶつけてすりむいてしまいました。
帰りの白檜岳・白根隠山の登り返しもきつかったでね。
疲労しているせいか何でもない道で滑って転んでしまいヒヤっとしました。
ともかく無事で何よりです。お互い事故には気を付けて山行しましょう!
2022/10/2 19:29
Djebel77さん、メッセありがとうございます

山頂直下の急登手前で少しお話しさせていただきましたね。あの箇所から山頂までの急登、アドバイス通り大変でした。

あれだけの藪だと、枝や倒木等で軽い擦り傷や打ち身はしかたないのかもですね。
事前にきっと傷だらけになるんだろうな〜とは思ってたんですが、僕はものすごく暑がりで長袖だと体温上昇で歩けなくなってしまうと思い、半袖で歩いてしまいました💦
最後に転倒したのは予定外でしたが…

お互い、無事に下山できてホントに良かったです。
これからも安全登山で楽しみましょう😊
2022/10/2 22:52
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 日光・那須・筑波 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら