ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4749747
全員に公開
ハイキング
六甲・摩耶・有馬

六甲 座頭谷から縦走路に入って宝塚へ

2022年10月02日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
10.6km
登り
617m
下り
739m

コースタイム

日帰り
山行
4:34
休憩
0:58
合計
5:32
8:43
35
知るべ岩バス停
9:18
9:18
26
9:44
9:44
22
10:06
10:16
57
みつばちハニー農場
11:13
11:17
13
縦走路との合流
11:30
11:57
15
12:12
12:22
37
12:59
12:59
17
13:16
13:23
15
13:38
13:38
37
塩尾寺下の休憩所
14:15
JR宝塚駅
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2022年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス
阪急宝塚駅前にあるバス停で有馬温泉行のバスに乗って「知るべ岩」バス停下車
コース状況/
危険箇所等
座頭谷は要所にテープが貼ってあるがわかりづらい。
みつばちハニー農場跡地のそばから六甲縦走路に向かう道では、分岐で目立つ位置にテープがあったが、急斜面コースに誘導しているものだった。緩斜面コースを行きたかったのでしばらくルート発見に時間を要した。
詳しくは本文参照。
知るべ岩のバス停を降りて、有馬温泉方面に歩く。尼崎信用金庫 蓬莱峡山荘に向かう左手に降りる道を過ぎてちょいのところでガードレールを越えて、通称「万里の長城」と呼ばれる橋に出ます。
2022年10月02日 08:44撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
10/2 8:44
知るべ岩のバス停を降りて、有馬温泉方面に歩く。尼崎信用金庫 蓬莱峡山荘に向かう左手に降りる道を過ぎてちょいのところでガードレールを越えて、通称「万里の長城」と呼ばれる橋に出ます。
万里の長城を歩ききったところから山道に入ります。
2022年10月02日 08:48撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
10/2 8:48
万里の長城を歩ききったところから山道に入ります。
進んでいくと十字路っぽいところに出ます。真っ直ぐの道にはテープがなく、左側の道にテープがぶら下がっているのでそちらに向かいます。
2022年10月02日 08:55撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
10/2 8:55
進んでいくと十字路っぽいところに出ます。真っ直ぐの道にはテープがなく、左側の道にテープがぶら下がっているのでそちらに向かいます。
道なりに歩くと4段の堰堤が見えてきます。
2022年10月02日 09:06撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
10/2 9:06
道なりに歩くと4段の堰堤が見えてきます。
堰堤を越えたところから、ガレ場スタート。
2022年10月02日 09:11撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
10/2 9:11
堰堤を越えたところから、ガレ場スタート。
時おり沢を渡りながらガレ場を歩いていくと…
2022年10月02日 09:15撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
10/2 9:15
時おり沢を渡りながらガレ場を歩いていくと…
堰堤が出現。堰堤を登れそうにないので、まず写真右側の岩場から登れるか試したものの、岩がザレていて登れず。
ヒントを探してあたりを見渡したら、左側の林にテープを発見。そこから登れました。
2022年10月02日 09:18撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
10/2 9:18
堰堤が出現。堰堤を登れそうにないので、まず写真右側の岩場から登れるか試したものの、岩がザレていて登れず。
ヒントを探してあたりを見渡したら、左側の林にテープを発見。そこから登れました。
堰堤を越えると、奇岩だらけ。
2022年10月02日 09:23撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
10/2 9:23
堰堤を越えると、奇岩だらけ。
堰堤を越えたあたりに、目立つようにテープが貼られていて、左側の道を歩いていきます。
2022年10月02日 09:26撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
10/2 9:26
堰堤を越えたあたりに、目立つようにテープが貼られていて、左側の道を歩いていきます。
奇岩だらけ。
2022年10月02日 09:28撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
10/2 9:28
奇岩だらけ。
テープやハンカチの目印を頼りに歩いていくと、T字路に出ます。左側はこれ。こっちを登っていくように思えますが、南に向かっていたので間違いだと気づきました。地形図に載っている南に伸びる沢です。
2022年10月02日 09:33撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
10/2 9:33
テープやハンカチの目印を頼りに歩いていくと、T字路に出ます。左側はこれ。こっちを登っていくように思えますが、南に向かっていたので間違いだと気づきました。地形図に載っている南に伸びる沢です。
右側のはずだと思って、よーーーく観察すると、写真中央にあるテープを発見。ここから山道に入ると堰堤の上に出ました。
2022年10月02日 09:36撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
10/2 9:36
右側のはずだと思って、よーーーく観察すると、写真中央にあるテープを発見。ここから山道に入ると堰堤の上に出ました。
石を積み上げただけの堰堤っぽいところの手前でテープが貼られている箇所があります。奇岩エリア歩きはこれで終了。
山道歩きになります。終盤は急斜面でしんどい。
2022年10月02日 09:44撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
10/2 9:44
石を積み上げただけの堰堤っぽいところの手前でテープが貼られている箇所があります。奇岩エリア歩きはこれで終了。
山道歩きになります。終盤は急斜面でしんどい。
急斜面を登り切って、広い道を左に行くと「みつばちハニー農場」の跡地に出ます。店は閉まっていますが、休憩所は利用可能。
2022年10月02日 10:06撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
10/2 10:06
急斜面を登り切って、広い道を左に行くと「みつばちハニー農場」の跡地に出ます。店は閉まっていますが、休憩所は利用可能。
ハニー農場を出て車道を右手に歩きます。
2022年10月02日 10:17撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
10/2 10:17
ハニー農場を出て車道を右手に歩きます。
車道に出てすぐ、左手にテープが巻かれた鉄の棒が見えるので、そこから山道に入ります。
2022年10月02日 10:18撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
10/2 10:18
車道に出てすぐ、左手にテープが巻かれた鉄の棒が見えるので、そこから山道に入ります。
山道に入って数分で分岐っぽいところがあります。
赤黄テープに従ってテープを探しながら行ったら急斜面の上りとなり、自分が行きたい道じゃないとわかったので戻りました。
結局、写真の右端に写っているところに道があり、ちょっと中に入ったらテープが何本もぶら下がっていました。
最初はゆる〜い斜面でやがて急になります。
2022年10月02日 10:35撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
10/2 10:35
山道に入って数分で分岐っぽいところがあります。
赤黄テープに従ってテープを探しながら行ったら急斜面の上りとなり、自分が行きたい道じゃないとわかったので戻りました。
結局、写真の右端に写っているところに道があり、ちょっと中に入ったらテープが何本もぶら下がっていました。
最初はゆる〜い斜面でやがて急になります。
斜面を登り切ったら、突如杉林が出現。
2022年10月02日 11:02撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
10/2 11:02
斜面を登り切ったら、突如杉林が出現。
杉林を過ぎたら、笹をかき分けて歩くようになります。
2022年10月02日 11:07撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
10/2 11:07
杉林を過ぎたら、笹をかき分けて歩くようになります。
笹道を抜け終わってちょっとで縦走路に出ます。
合流点には案内板はなし。
2022年10月02日 11:13撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
10/2 11:13
笹道を抜け終わってちょっとで縦走路に出ます。
合流点には案内板はなし。
電波塔下では絶景ポイントあり。
2022年10月02日 11:22撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
10/2 11:22
電波塔下では絶景ポイントあり。
電波塔下の舗装路ではいろいろな花が咲いていました。
イタドリ。食用植物です。
2022年10月02日 11:35撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
10/2 11:35
電波塔下の舗装路ではいろいろな花が咲いていました。
イタドリ。食用植物です。
アメリカヤマゴボウ。
有毒植物。
2022年10月02日 11:36撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
10/2 11:36
アメリカヤマゴボウ。
有毒植物。
ヒヨドリバナ
有毒植物
2022年10月02日 11:36撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
10/2 11:36
ヒヨドリバナ
有毒植物
シロヨメナ
写真では白く写っていますが、現物は薄い紫色です。
2022年10月02日 11:37撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
10/2 11:37
シロヨメナ
写真では白く写っていますが、現物は薄い紫色です。
特定できず。
2022年10月02日 11:46撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
10/2 11:46
特定できず。
ヒメジョオン
2022年10月02日 11:47撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
10/2 11:47
ヒメジョオン
キンミズヒキ
2022年10月02日 11:50撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
10/2 11:50
キンミズヒキ
ツユクサ。
食用植物
2022年10月02日 11:53撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
10/2 11:53
ツユクサ。
食用植物
フサフジウツギ
2022年10月02日 11:54撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
10/2 11:54
フサフジウツギ
セイタカアワダチソウ
2022年10月02日 11:57撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
10/2 11:57
セイタカアワダチソウ
高圧線が頭上にある箇所では、地形図で現在地を確認できます。
2022年10月02日 12:57撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
10/2 12:57
高圧線が頭上にある箇所では、地形図で現在地を確認できます。
岩倉山の三角点を発見しようと思い、目印がないかと思って歩いていたら、この標識がありました。
三角点はこれがある場所とは反対側。
2022年10月02日 12:59撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
10/2 12:59
岩倉山の三角点を発見しようと思い、目印がないかと思って歩いていたら、この標識がありました。
三角点はこれがある場所とは反対側。
小さな標識がありました。これに従って小道を進んだら…
2022年10月02日 13:00撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
10/2 13:00
小さな標識がありました。これに従って小道を進んだら…
祠の正面にありました。
2022年10月02日 13:02撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
10/2 13:02
祠の正面にありました。
塩尾寺を越えて車道を下っていると、この絶景が見えました。
ここでクロスベアリングを実施可能。
2022年10月02日 13:33撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
10/2 13:33
塩尾寺を越えて車道を下っていると、この絶景が見えました。
ここでクロスベアリングを実施可能。
撮影機器:

感想

知るべ岩を出てから六甲縦走路に出るまで、たまに道が分からない箇所があってルート発見に苦労した。いかに周囲を観察してテープを発見できるかが勝負。
大平山の舗装道路には花が結構咲いていて、自然観察ができる。
岩倉山での三角点発見、塩尾寺下の展望が開けた場所でのクロスベアリングをハイクの課題として実施できる。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:254人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 六甲・摩耶・有馬 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら