また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 4754875
全員に公開
ハイキング
道東・知床

羅臼岳 〜夢遊病登山〜

2022年10月03日(月) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
17.4km
登り
1,696m
下り
1,685m

コースタイム

日帰り
山行
10:39
休憩
0:31
合計
11:10
5:10
10
スタート地点
5:20
5:20
33
5:53
5:53
107
7:40
7:40
137
9:57
9:57
23
10:20
10:20
18
10:38
10:54
14
11:08
11:08
16
11:24
11:24
36
12:00
12:14
88
13:42
13:42
105
15:27
15:28
41
16:09
16:09
11
16:20
ゴール地点
GPS忘れた!
・・・と思ったら、ちゃんとポケットに入っていました。(笑
なんで見つけられなかったのだろう??
天候 晴れのち曇り
過去天気図(気象庁) 2022年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
知床羅臼ビジターセンター駐車場が正規の登山者用駐車場ですが、ビジターセンター利用者のために登山者は奥の方に停めて下さいとのことです。
コース状況/
危険箇所等
登山ポスト手前の橋がいきなり倒壊していました。
昨冬の雪に耐え切れず、押し潰されてしまったそうです。
その他周辺情報 ココに下山して熊の湯に入らないってのはないでしょう?
気持ちの協力金を入れます。
出足はガス
でも晴れ予報なので、好天を疑っていません
2022年10月03日 05:13撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
3
10/3 5:13
出足はガス
でも晴れ予報なので、好天を疑っていません
どんだけ雪積もったの?
2022年10月03日 05:16撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
4
10/3 5:16
どんだけ雪積もったの?
木がくれの滝
水量少な目
2022年10月03日 05:28撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
3
10/3 5:28
木がくれの滝
水量少な目
里見台
2022年10月03日 05:53撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
2
10/3 5:53
里見台
ハイマツ原
まだ紅葉は気配だけ
2022年10月03日 06:16撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
3
10/3 6:16
ハイマツ原
まだ紅葉は気配だけ
知西別岳とか見えている
今日は羅臼湖も良さそう!
2022年10月03日 06:17撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
6
10/3 6:17
知西別岳とか見えている
今日は羅臼湖も良さそう!
ヤマハハコの白が冴える
2022年10月03日 06:42撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
8
10/3 6:42
ヤマハハコの白が冴える
遠くに羅臼岳ピーク
2022年10月03日 06:48撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
6
10/3 6:48
遠くに羅臼岳ピーク
アジサイ科
ノリウツギかな?
2022年10月03日 06:59撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
4
10/3 6:59
アジサイ科
ノリウツギかな?
谷の部分に屏風岩が見えます。
あそこから急登になります!
2022年10月03日 07:06撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
8
10/3 7:06
谷の部分に屏風岩が見えます。
あそこから急登になります!
沢に出た
2022年10月03日 07:27撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
5
10/3 7:27
沢に出た
ゴールデンロード
2022年10月03日 07:37撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
11
10/3 7:37
ゴールデンロード
GPSを忘れたと思い込んでいたので、チェックポイントごとに写真を撮りました。
2022年10月03日 07:40撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
6
10/3 7:40
GPSを忘れたと思い込んでいたので、チェックポイントごとに写真を撮りました。
ミミコウモリのなれの果て
2022年10月03日 07:47撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
4
10/3 7:47
ミミコウモリのなれの果て
クジャク
2022年10月03日 07:54撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
4
10/3 7:54
クジャク
微妙な色合い
2022年10月03日 08:00撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
7
10/3 8:00
微妙な色合い
おいおい、カエデだろ?
2022年10月03日 08:01撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
4
10/3 8:01
おいおい、カエデだろ?
中途半端な紅葉
2022年10月03日 08:10撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
3
10/3 8:10
中途半端な紅葉
エゾオヤマノリンドウ
2022年10月03日 08:31撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
6
10/3 8:31
エゾオヤマノリンドウ
タカネトウウチソウはほぼほぼこんな感じだった
2022年10月03日 08:52撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
2
10/3 8:52
タカネトウウチソウはほぼほぼこんな感じだった
チングルマは綺麗に色づいていた
2022年10月03日 08:55撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
12
10/3 8:55
チングルマは綺麗に色づいていた
なんとかタカネトウウチソウであることが分かる
2022年10月03日 08:57撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
4
10/3 8:57
なんとかタカネトウウチソウであることが分かる
シラタマノキ
2022年10月03日 09:08撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
6
10/3 9:08
シラタマノキ
またホワイトバランスの設定が変わっていたらしい
2022年10月03日 09:11撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
3
10/3 9:11
またホワイトバランスの設定が変わっていたらしい
コケモモの実が真っ赤に熟しています。
ジャムとか作ってみたい。
2022年10月03日 09:47撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
11
10/3 9:47
コケモモの実が真っ赤に熟しています。
ジャムとか作ってみたい。
三ツ峰
2022年10月03日 09:50撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
11
10/3 9:50
三ツ峰
岩清水
以前とは比較にならないほど水量が減ってしまった。
2022年10月03日 09:57撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
3
10/3 9:57
岩清水
以前とは比較にならないほど水量が減ってしまった。
落ちそうで落ちない・・・とビクビクしながら20年。
2022年10月03日 10:20撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
11
10/3 10:20
落ちそうで落ちない・・・とビクビクしながら20年。
山頂の少し手前から三ツ峰、サシルイ岳、オッカバケ岳、南岳、知円別岳、そして硫黄山。知床連峰。
羅臼側が雲海、ウトロ側が晴れているのはデフォルトですね。
2022年10月03日 10:36撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
11
10/3 10:36
山頂の少し手前から三ツ峰、サシルイ岳、オッカバケ岳、南岳、知円別岳、そして硫黄山。知床連峰。
羅臼側が雲海、ウトロ側が晴れているのはデフォルトですね。
山頂手前にイワヒゲが
2022年10月03日 10:37撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
7
10/3 10:37
山頂手前にイワヒゲが
山頂!
今日はよく晴れています。
風は強めですけど。
2022年10月03日 10:40撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
15
10/3 10:40
山頂!
今日はよく晴れています。
風は強めですけど。
自撮り
2022年10月03日 10:40撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
17
10/3 10:40
自撮り
サシルイ岳に向かう予定でしたが・・・
2022年10月03日 10:41撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
5
10/3 10:41
サシルイ岳に向かう予定でしたが・・・
落ちそうで落ちないけど、いつかきっと落ちるんだろうね。
恵庭岳のように。
2022年10月03日 11:04撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
6
10/3 11:04
落ちそうで落ちないけど、いつかきっと落ちるんだろうね。
恵庭岳のように。
羅臼平
2022年10月03日 12:03撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
3
10/3 12:03
羅臼平
サシルイ岳、どうしようか・・・少し迷った末、撤退。
2022年10月03日 12:03撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
5
10/3 12:03
サシルイ岳、どうしようか・・・少し迷った末、撤退。
また来るよ!
2022年10月03日 12:03撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
11
10/3 12:03
また来るよ!
色づいていないチングルマも
2022年10月03日 12:24撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
3
10/3 12:24
色づいていないチングルマも
まだ元気なチシマアザミも
2022年10月03日 12:28撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
5
10/3 12:28
まだ元気なチシマアザミも
穂が落ちていないタカネトウウチソウも
2022年10月03日 12:29撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
4
10/3 12:29
穂が落ちていないタカネトウウチソウも
復路はほぼガスガス
2022年10月03日 13:01撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
3
10/3 13:01
復路はほぼガスガス
この辺から復活!
遅いって・・・
2022年10月03日 13:42撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
4
10/3 13:42
この辺から復活!
遅いって・・・
お花畑分岐〜岩清水間のハイマツのトンネルで拾いました。
ケース下部と箸の先端はキツネにでも齧られたのかな?
そのまま置いておいてもゴミになるだけだろうと、知床羅臼ビジターセンターに届けておきました。
2022年10月03日 15:04撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
6
10/3 15:04
お花畑分岐〜岩清水間のハイマツのトンネルで拾いました。
ケース下部と箸の先端はキツネにでも齧られたのかな?
そのまま置いておいてもゴミになるだけだろうと、知床羅臼ビジターセンターに届けておきました。

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ソフトシェル ズボン 靴下 グローブ 雨具 ザック 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 レジャーシート 地図(地形図) コンパス ヘッドランプ 予備電池 GPS 筆記用具 ファーストエイドキット 常備薬 保険証 携帯 時計 カメラ

感想

毎月月末月初は徹夜仕事になってしまい、月末2日間で合計睡眠時間が1時間半しか確保できませんでした。
そして10月1日、睡眠不足の中、「あっけし牡蠣まつり」が始まります。
仕事を終えてすぐに、幕開けに行われた「第20回厚岸町民花火大会」の警備と後片付けにボランティア参加してきました。しかも、直会にまで参加するとかバカなの?(笑



「警備」と言うより完全に観覧者の一人ですけど。(笑

そして2日(日曜日)、「3日は山に登りたいなぁ」と言う願望を叶えるため、片付けなければならない仕事を片付けます。我ながらため込み過ぎですが、直前になって、「私がいなくてもなんとか回りそう」なことが判明したのです。
気付いたら日付が変わっていましたが、大丈夫!これでナンとかなります!

準備は後回しにして急いで床に就き、1時半起床。
起きてからいそいそと準備を始めます。
2時半出発!・・・しましたが、眠いなぁ。

5時10分、知床羅臼ビジターセンターに到着します。
「登山者の方は奥の方(海岸側から来ると手前側になります)に駐車して下さい。」
珍しく、ビジターセンターの方がいらっしゃいました。
なんでも、この日は環境省の方と冬期コース閉鎖の準備作業を行うようでした。

さて、出発です!
当初目標は、羅臼岳〜サシルイ岳を目指していました。
寝不足の影響で体調はイマイチでしたが、私の場合、なぜかいつも9時を過ぎる頃から体調が回復してきます。根拠は全くないのですが、いつものことなのですっかりその気になっていました。(笑
しかし、アテにしていた体調がなかなか上がってきません。
それどころか、泊場を過ぎて涸れ沢に入った辺りから睡魔が襲ってきます。
「あぁ、このままここですぐに眠れそう」
こんなところで眠っていたらビックリされることでしょう。
すぐ後ろから、環境省ご一行様たちが登ってくるのです。

しかも、屏風岩を過ぎた辺り(このコース一番の急傾斜になります)から足が攣り始めます。芍薬甘草湯の出番です。(笑
だましだまし登っていましたが、次第に薬が効かなくなります。

お花畑分岐から先は、ザレ場になります。
屏風岩の先ほど急傾斜ではありませんが、足元が次々と崩れてこの辺が一番消耗するエリアです。「いたたたた・・・!」足が攣ることはたまにありますが、これまで経験したことがないほどの痛みでした。
歩みが更に慎重になります。
「でもきっと、原因は睡眠不足なんだろうなぁ」

岩清水の手前のハイマツのトンネルで、パタゴニアのスプーンケースを拾いました。
ナイロンのカバーの中に、木製のスプーンとフォーク、そして箸が入っていましたが、カバーの下部が破れ、箸の先端も千切れていました。
「キツネにでも食いちぎられたのかな?」
その場に引っ掛けておこうかとも思いましたが、きっとゴミになってしまうだけでしょう。「持って帰ってビジターセンターに届けておこう」
もしお心当たりの方がおられましたら、知床羅臼ビジターセンターまでお願いします。

登頂は、自分の計画より1時間ほど遅れていました。
「時間的なことより、今日の脚の状態でサシルイ岳はちょっと厳しいんじゃないかな」
それでも一応、羅臼平から三ツ峰に向かってみましたが、歩き始めたところでまたまた激痛が走って正式に断念。引き返すことにします。
「サシルイ岳はまた来年だね。その時は羅臼岳に寄らず、オッカバケ岳まで計画してみようかな?復路のサシルイ岳への登り返しがキツイと思うけど。」



泊場まで下山すると、少し体調が戻ってきました。
足の運びが軽い!
「でも今更だよね(笑」
今回は、屏風岩からの登りと三ツ峰から先の藪漕ぎを考えてトレッキングポールを持たずに登りましたが、やはりポールがあった方が楽であることがよく分かりました。

下山後はもちろん!
熊の湯で汗を流して帰路に就きます。
やはりいい湯です。
最高です!
熱めなのが更に良い!

と言うか、登山中、ひっきりなしに電話がありました。
「これは帰ったら一旦出社して、ちょっと仕事を片付けなくちゃなぁ・・・」と言うことで帰路を急ぎます。落ち着かない山行だったなぁ。

さて、来週末(9日)は「あっけし牡蠣まつり」焼き台コーナーで一條君と共に真っ黒になって炭熾し作業の予定です。ここ2年、屋外の飲食コーナーが中止だったので、3年ぶりの焼き台コーナーになります。
お天気がちょっと微妙ですが、どうせ参加するならたくさんのお客様に喜んでいただきたいものです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:551人

コメント

こんばんはkenyoさん!
2日で1時間半の睡眠時間・・大丈夫ですか?
それで羅臼岳とは超人的です!!!
予想通りの晴れ山行で、眠い中登られた甲斐がありましたね♪

花火は「綺麗〜!」と何も考えずに見られるのが良いです(^^)
2022/10/4 20:57
tomo-masaさん
おはようございます!そしていつもコメントありがとうございます!
普段から、1日2〜3時間の睡眠時間になってしまっているので、少し忙しくなると実は1時間未満の睡眠は珍しくありません。それでも、寝ると寝ないとでは大きく違ってくるので、チャンスがあるなら少しでも眠るようにしています。
これでも昔は1日9時間は寝ないと調子が悪かったのですがねぇ。(笑
私にとって、羅臼岳は地元と言って良い立地にあるので、大雪山系よりむしろ楽なんです。なのに、サシルイ岳やオッカバケ岳のピークは未だ踏んでいないのです。(縦走路はピークを通らない)
実はktuokkahbさんのレコを拝見してそこに気づいて今回の山行になりました。
またチャレンジします!

花火、本当に何も考えずに楽しんでいました。
警備員失格ですね。(笑
2022/10/5 6:13
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら