また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 4756779
全員に公開
ハイキング
甲斐駒・北岳

甲斐駒ヶ岳にキタ━━━━(゜∀゜)━━━━!!

2022年10月04日(火) [日帰り]
 - 拍手
体力度
7
1~2泊以上が適当
GPS
10:32
距離
22.0km
登り
2,725m
下り
2,719m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
9:31
休憩
1:02
合計
10:33
5:00
5:05
3
5:08
5:08
78
6:26
6:29
60
7:29
7:31
16
7:47
7:47
29
8:16
8:16
3
8:19
8:19
41
9:00
9:00
47
9:47
9:53
43
10:36
10:39
2
10:41
11:01
1
11:02
11:04
37
11:41
11:42
26
12:08
12:15
27
12:42
12:49
4
12:53
12:54
28
13:22
13:22
13
13:35
13:35
41
14:16
14:16
62
15:18
15:23
4
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2022年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
尾白川渓谷駐車場
予約できる山小屋
七丈小屋
尾白川渓谷駐車場
2022年10月04日 05:02撮影 by  SO-41A, Sony
10/4 5:02
尾白川渓谷駐車場
2022年10月04日 05:19撮影 by  SO-41A, Sony
10/4 5:19
朝日を浴びて南アルプスをいく
2022年10月04日 05:59撮影 by  SO-41A, Sony
1
10/4 5:59
朝日を浴びて南アルプスをいく
笹の平分岐
2022年10月04日 06:27撮影 by  SO-41A, Sony
1
10/4 6:27
笹の平分岐
朝の登山は気持ち良いですね
2022年10月04日 07:01撮影 by  SO-41A, Sony
1
10/4 7:01
朝の登山は気持ち良いですね
マンモスのような岩
2022年10月04日 07:16撮影 by  SO-41A, Sony
10/4 7:16
マンモスのような岩
刃渡り
2022年10月04日 07:31撮影 by  SO-41A, Sony
2
10/4 7:31
刃渡り
刃渡りからの富士山
2022年10月04日 07:34撮影 by  SO-41A, Sony
1
10/4 7:34
刃渡りからの富士山
刀利天狗
2022年10月04日 07:47撮影 by  SO-41A, Sony
10/4 7:47
刀利天狗
5合目から梯子ゾーン
2022年10月04日 08:18撮影 by  SO-41A, Sony
10/4 8:18
5合目から梯子ゾーン
吊り橋
2022年10月04日 08:39撮影 by  SO-41A, Sony
1
10/4 8:39
吊り橋
七丈小屋
2022年10月04日 08:56撮影 by  SO-41A, Sony
2
10/4 8:56
七丈小屋
テン場
2022年10月04日 09:04撮影 by  SO-41A, Sony
10/4 9:04
テン場
たまたま話した小倉さん。家が近所でした。
2022年10月04日 09:17撮影 by  SO-41A, Sony
2
10/4 9:17
たまたま話した小倉さん。家が近所でした。
2022年10月04日 09:33撮影 by  SO-41A, Sony
10/4 9:33
八合目御来迎場
2022年10月04日 09:46撮影 by  SO-41A, Sony
2
10/4 9:46
八合目御来迎場
鎖場
2022年10月04日 09:58撮影 by  SO-41A, Sony
1
10/4 9:58
鎖場
剣がぶっさっさってます
2022年10月04日 10:15撮影 by  SO-41A, Sony
3
10/4 10:15
剣がぶっさっさってます
山頂遠いな
2022年10月04日 10:19撮影 by  SO-41A, Sony
3
10/4 10:19
山頂遠いな
神社
2022年10月04日 10:37撮影 by  SO-41A, Sony
2
10/4 10:37
神社
山頂。わらじが奉納されてます
2022年10月04日 10:42撮影 by  SO-41A, Sony
2
10/4 10:42
山頂。わらじが奉納されてます
三角点
2022年10月04日 10:44撮影 by  SO-41A, Sony
1
10/4 10:44
三角点
富士山
2022年10月04日 10:45撮影 by  SO-41A, Sony
3
10/4 10:45
富士山
紅葉
2022年10月04日 10:47撮影 by  SO-41A, Sony
2
10/4 10:47
紅葉
山頂
2022年10月04日 10:48撮影 by  SO-41A, Sony
4
10/4 10:48
山頂
ユンケル
2022年10月04日 10:55撮影 by  SO-41A, Sony
3
10/4 10:55
ユンケル
鳳凰三山と富士山
2022年10月04日 10:58撮影 by  SO-41A, Sony
1
10/4 10:58
鳳凰三山と富士山
黄葉ですね
2022年10月04日 11:46撮影 by  SO-41A, Sony
2
10/4 11:46
黄葉ですね
テン場からの視界
2022年10月04日 12:06撮影 by  SO-41A, Sony
2
10/4 12:06
テン場からの視界
立派な第2七丈小屋
2022年10月04日 12:09撮影 by  SO-41A, Sony
1
10/4 12:09
立派な第2七丈小屋
わたしの落としたグローブ。木にかけてくれた方、ありがとうございます。
2022年10月04日 13:43撮影 by  SO-41A, Sony
1
10/4 13:43
わたしの落としたグローブ。木にかけてくれた方、ありがとうございます。
オームみたい
2022年10月04日 13:58撮影 by  SO-41A, Sony
10/4 13:58
オームみたい
いのしし?くま?かなりでかい
2022年10月04日 14:01撮影 by  SO-41A, Sony
3
10/4 14:01
いのしし?くま?かなりでかい
分岐
2022年10月04日 14:14撮影 by  SO-41A, Sony
10/4 14:14
分岐
吊り橋
2022年10月04日 15:15撮影 by  SO-41A, Sony
2
10/4 15:15
吊り橋
吊り橋
2022年10月04日 15:16撮影 by  SO-41A, Sony
10/4 15:16
吊り橋
御朱印げっと。1枚300円
2022年10月04日 15:21撮影 by  SO-41A, Sony
3
10/4 15:21
御朱印げっと。1枚300円
無事下山。長かった。
2022年10月04日 15:26撮影 by  SO-41A, Sony
3
10/4 15:26
無事下山。長かった。
売店は「おじろ」。おじらではない。
2022年10月04日 15:27撮影 by  SO-41A, Sony
10/4 15:27
売店は「おじろ」。おじらではない。

感想

南アルプスの名峰、甲斐駒ケ岳へ行きました。

三大急登と言われる黒戸尾根へ。

前日まで他人のレコを読んで、ハードな登山になることにびびって「やっぱやめようかな」「隣の日向山にしようかな」と真剣に考えていました。

いっそのこと登山やめて、サントリー白州工場を見学したり、ブドウ狩りをしたり、温泉はいったり、普通の山梨観光しようかななんて考えたりもしましたよ。

しかし、ヘタレハイカーのわたしもたまには漢にならねばなりません。

覚悟して向かいました!

5時前にヘッデン点灯してスタート!

開始10分、神社過ぎて吊り橋渡ったら、やっぱり来なきゃよかったってけっこう後悔しました。

朝日を浴びてようやく気持ちは前向きになります。

五合目以降、梯子や鎖場の連続でした。そして、山頂は遠い。

八合目からは脚があがらなくなってきて、ひーひー言いながら這い上がりました。

まじで修行僧になった気分です。

ようやく登頂した山頂からの眺望は圧巻。鳳凰三山の向こうに富士山を眺め、八ヶ岳方面も見えます。

また紅葉も徐々にすすんでおり綺麗でした。

ちなみに登っている最中は紅葉なんて楽しむ余裕はなかったです。

脚にかなりの疲労はきてますがより慎重に下山しました。

テン場でたまたま会話した方(ご年配の方)が、偶然にもご近所さんであったり、山の出会いは不思議で楽しいですね。

次は若い山ガールと出会いたいですね!

とか考えていたら、とてもでかいいのししか熊に遭遇し(距離にして30mくらいか)、必死に逃げました。

わたしにはとてもハードな登山になりましたが、南アルプスにまた来たいと思います。

が、黒戸尾根はまた来ません!

次は北沢峠からにします!または日向山へゆるゆる登山にします!

以上

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:366人

コメント

いや・・・

黒戸っすか。

ついに黒戸っすか・・・!

もはやヘタレのへの字も感じないっすわー。 タジ超えて先にこっち側来た感じがします。 イヤ、マジ、すげえ!!

次は谷川馬蹄形だ。こういうモンは畳み掛けるのが世の常。今月やりんさいね!応援してMAX!!

2日にノートレーニングでリハビリ馬蹄7時間38分。もうチョイで本調子なので、来週末、谷川柄杓型縦走やっつけてくるよ。

ォィラもKさんに負けてらんないw

勇気もらいました!礼
2022/10/5 8:21
yamazaru094さん
コメントありがとうございます!
yamazaruさんたちのおかげで岩場や鎖場の恐怖心がなくなりました(感謝)。
リハビリ馬蹄7h38⁉(笑)のyamazaruさんの領域には行けませんが、今のうちに頑張ろうと思ってます!good
次は鳳凰三山の日帰りを考えてます!そして谷川馬蹄形も挑戦したいですね!
またご一緒したときはよろしくお願いします
2022/10/5 9:03
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 甲斐駒・北岳 [2日]
甲斐駒ヶ岳〜黒戸尾根
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
5/5
体力レベル
5/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら