ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 477482
全員に公開
ハイキング
甲信越

遥かなる越後駒ヶ岳〜これで日本百名山31座目!

2014年07月13日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
08:23
距離
16.3km
登り
1,322m
下り
1,324m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

7:25枝折峠-7:54明神峠-8:46道行山分岐-9:42小倉山-11:39駒の小屋-12:01越後駒ヶ岳山頂-12:18駒の小屋(休憩)-15:49枝折峠
天候 曇り→雨、ときどき日が差す
過去天気図(気象庁) 2014年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
行き:小出駅→バスで枝折峠
帰り:枝折峠→バスで小出駅
※バスは日曜、祝日のみの運行で、一日一本しかありません。行きは小出駅発6:30、帰りは枝折峠発16:35のみですので、要注意です。
コース状況/
危険箇所等
登山道は木道もあり、とてもよく整備されています。
登山ポストは枝折峠にあり。
枝折峠からスタート。トイレと登山ポストがあります。
2014年07月13日 07:48撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
7/13 7:48
枝折峠からスタート。トイレと登山ポストがあります。
しばらくは尾根道。
2014年07月13日 07:59撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
7/13 7:59
しばらくは尾根道。
荒沢岳が目立ちます。
2014年07月13日 08:00撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
2
7/13 8:00
荒沢岳が目立ちます。
雪渓を超えていきます。
2014年07月13日 08:13撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
7/13 8:13
雪渓を超えていきます。
これはナエバキスミレ?
2014年07月13日 08:14撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
7/13 8:14
これはナエバキスミレ?
明神峠にはこんなものが。
2014年07月13日 08:15撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
7/13 8:15
明神峠にはこんなものが。
明神峠の標識。
2014年07月13日 08:17撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
7/13 8:17
明神峠の標識。
湿原がいっぱいあります。オタマジャクシがいっぱい泳いでます。
2014年07月13日 08:42撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
7/13 8:42
湿原がいっぱいあります。オタマジャクシがいっぱい泳いでます。
奥只見ダム方面。
2014年07月13日 08:56撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
7/13 8:56
奥只見ダム方面。
道行山山頂にちょっと立ち寄り。
2014年07月13日 09:08撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
7/13 9:08
道行山山頂にちょっと立ち寄り。
越後駒ヶ岳が立派!
2014年07月13日 09:08撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
6
7/13 9:08
越後駒ヶ岳が立派!
中の岳も見えます。
2014年07月13日 09:08撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
2
7/13 9:08
中の岳も見えます。
今日は登山客多し。
2014年07月13日 09:08撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
7/13 9:08
今日は登山客多し。
小倉山です。
2014年07月13日 09:55撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
7/13 9:55
小倉山です。
このような木道が多くあって歩きやすい。
2014年07月13日 10:41撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
7/13 10:41
このような木道が多くあって歩きやすい。
百草ノ池、湿原がありました。
2014年07月13日 10:44撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
7/13 10:44
百草ノ池、湿原がありました。
切れ落ちています。
2014年07月13日 10:46撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
7/13 10:46
切れ落ちています。
雪渓も多くあります。
2014年07月13日 10:48撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
7/13 10:48
雪渓も多くあります。
ここから急登が。
2014年07月13日 10:48撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
7/13 10:48
ここから急登が。
歩いてきた方面を振り返る。
2014年07月13日 11:05撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
7/13 11:05
歩いてきた方面を振り返る。
岩場も出現。
2014年07月13日 11:10撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
7/13 11:10
岩場も出現。
今日はイマイチの天気。
2014年07月13日 11:11撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
7/13 11:11
今日はイマイチの天気。
シャガ?
2014年07月13日 11:12撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
7/13 11:12
シャガ?
駒ヶ岳が切れ落ちている方向。
2014年07月13日 11:21撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
7/13 11:21
駒ヶ岳が切れ落ちている方向。
雪渓が多く出てきた。
2014年07月13日 11:28撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
7/13 11:28
雪渓が多く出てきた。
白い花。
2014年07月13日 11:31撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
7/13 11:31
白い花。
これはアザミでしょう。
2014年07月13日 11:32撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
7/13 11:32
これはアザミでしょう。
これは巻機山でもいっぱいあった。
2014年07月13日 11:32撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
7/13 11:32
これは巻機山でもいっぱいあった。
このような痩せ尾根もあり。
2014年07月13日 11:38撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
7/13 11:38
このような痩せ尾根もあり。
緑色の断崖絶壁。
2014年07月13日 11:44撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
7/13 11:44
緑色の断崖絶壁。
雪渓が絵になる。
2014年07月13日 11:44撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
7/13 11:44
雪渓が絵になる。
岩場の急登を越えると、ようやく駒の小屋へ。
2014年07月13日 11:57撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
7/13 11:57
岩場の急登を越えると、ようやく駒の小屋へ。
小屋の脇には大量の雪解け水がでています。
2014年07月13日 11:57撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
7/13 11:57
小屋の脇には大量の雪解け水がでています。
霧がかかってきた。
2014年07月13日 12:07撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
7/13 12:07
霧がかかってきた。
山頂手前はこのとおり雪が多く残ってます。
2014年07月13日 12:14撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
7/13 12:14
山頂手前はこのとおり雪が多く残ってます。
中の岳への分岐。
2014年07月13日 12:16撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
7/13 12:16
中の岳への分岐。
あれが越後駒ヶ岳山頂か。人が見える。
2014年07月13日 12:17撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
7/13 12:17
あれが越後駒ヶ岳山頂か。人が見える。
シャクナゲがきれい。
2014年07月13日 12:18撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
2
7/13 12:18
シャクナゲがきれい。
やったー。越後駒ヶ岳山頂。
2014年07月13日 12:21撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
3
7/13 12:21
やったー。越後駒ヶ岳山頂。
山頂には誰もいない。みんな早い時間にさっさと登ってしまったからか。
2014年07月13日 12:23撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
7/13 12:23
山頂には誰もいない。みんな早い時間にさっさと登ってしまったからか。
かろうじて見えた八海山。
2014年07月13日 12:27撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
2
7/13 12:27
かろうじて見えた八海山。
あいにくの天気ですので、すぐに下山。
2014年07月13日 12:27撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
7/13 12:27
あいにくの天気ですので、すぐに下山。
見事な雪渓。
2014年07月13日 12:27撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
7/13 12:27
見事な雪渓。
せっかくなので、中の岳方面へちょっと行ってみる。やはり噂通り花が咲いている!
2014年07月13日 12:30撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
2
7/13 12:30
せっかくなので、中の岳方面へちょっと行ってみる。やはり噂通り花が咲いている!
白い花その2.
2014年07月13日 12:31撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
7/13 12:31
白い花その2.
これも。
2014年07月13日 12:32撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
7/13 12:32
これも。
あれも。
2014年07月13日 12:34撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
7/13 12:34
あれも。
中の岳へは遠い。
2014年07月13日 12:35撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
7/13 12:35
中の岳へは遠い。
小さい黄色の花。
2014年07月13日 12:35撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
7/13 12:35
小さい黄色の花。
お、ニッコウキスゲが咲いていた。
2014年07月13日 12:36撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
2
7/13 12:36
お、ニッコウキスゲが咲いていた。
花を堪能したので、下山します。
2014年07月13日 12:40撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
7/13 12:40
花を堪能したので、下山します。
また駒の小屋へ。中に入って休憩。ここの水は美味しかった。
2014年07月13日 12:47撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
7/13 12:47
また駒の小屋へ。中に入って休憩。ここの水は美味しかった。
帰りはバスに乗り遅れないように急いで下山したのであまり写真は撮れず。なぜか晴れてきたので、エチコマを。
2014年07月13日 14:46撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
2
7/13 14:46
帰りはバスに乗り遅れないように急いで下山したのであまり写真は撮れず。なぜか晴れてきたので、エチコマを。
銀山平方面もよく見える。
2014年07月13日 14:50撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
7/13 14:50
銀山平方面もよく見える。
この花もいっぱい咲いてました。
2014年07月13日 14:58撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
7/13 14:58
この花もいっぱい咲いてました。
白い花のイワカガミ?
2014年07月13日 15:09撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
2
7/13 15:09
白い花のイワカガミ?
モリアオガエルの卵。
2014年07月13日 15:12撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
7/13 15:12
モリアオガエルの卵。
荒沢岳もエチコマに負けず劣らず目立ちます。
2014年07月13日 15:23撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
7/13 15:23
荒沢岳もエチコマに負けず劣らず目立ちます。
雪渓の先は、奥只見ダム。
2014年07月13日 15:46撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
7/13 15:46
雪渓の先は、奥只見ダム。
ようやく枝折峠に戻ってきた。バスが間に合ってよかった。
2014年07月13日 16:09撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
2
7/13 16:09
ようやく枝折峠に戻ってきた。バスが間に合ってよかった。

感想

今回は越後三山を代表すると言っても過言ではない、越後駒ヶ岳に登ってきました。
そしてここは日本百名山でもあります。

小出駅近くで前泊して、日曜祝日のみのバスに乗りこみ、枝折峠へ。

枝折峠はマイカーがいっぱいでした。ちなみにバスの乗客は私を含めて3名だけ。この山もそうですが、マイカーでの登山が多くなって、バスの本数が大幅に減っていることはしょうがないにせよ、少し残念に思います。

越後駒ヶ岳はこの枝折峠からのコースが一番楽だと聞いていましたが、距離が長く、私のような日帰り登山者、そしてバス利用者にとってはちょっときつく感じました。

今日はあいにくの天気で、途中で雨が降ってきたりしましたが、その割には遠くまで見渡すことができました。

やはりこの山は、小屋に泊まって、ゆっくりと楽しんだ方がよさそうです。毎回同じことを言ってますが(笑)天気がいい日はおそらく最高の眺望が望めるいい山だと思います。ただ、コースが長いので、初心者にはキツイと思います。

これで日本百名山31座目を達成しました。次はどこの百名山に行くか、乞うご期待!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1369人

コメント

mamamiyanさん、おはようございます!
ちゃくちゃくと数をのばしていますね!
11枚目の写真、越駒はやはりカッコいいですね♪

自分の時は秋でしたので、色付いていたかは記憶にありません(笑)

枝折峠までバスが通っていたのですね。
しかも日曜日(祝)の1本だけとは...。
時代と共に減少或いは廃線なのですね(涙)

mamamiyanさん、お疲れ様でした!
2014/7/14 5:59
Re: mamamiyanさん、おはようございます!
ayamoekanoさん、こんばんわ!コメントありがとうございます。

前から登ってみたかったものの、なかなか行く機会がなかったですが、とうとうエチコマに登ることができてよかったです。

やはりエチコマの姿は堂々としていて、見惚れてしまいました。そして今回、初めて荒沢岳も見ましたが、ここも立派で登ってみたいと思わせる堂々とした山でした。

枝折峠行きのバスは、このとおり本数が少なく、かつ季節限定運行です。とても不便です。レンタカーを借りるしかないですね。
2014/7/14 23:22
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 甲信越 [日帰り]
越後駒ヶ岳 (枝折峠からピストン)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら